電通のスタートアップが販売していたスマホで施錠・開錠が行なえるスマートロック「246Padlock」がサービス終了する。サービス終了後は開錠できなくなる。
電通ブルーは4月27日、スマートロック「246Padlock」のサービスを6月末をもってサービス終了すると発表した。
246Padlockは電通のスタートアップが開発した商品で、スマホとBluetoothで通信し、施錠・開錠を行なう南京錠型デバイス。2015年3月から正式販売を行なっていた。
サービスは6月30日23時59分までで、アプリのダウンロードも同日に提供停止する。また、6月30日を過ぎると246Padlockを開錠することができなくなる。サービス終了に伴い、返金を希望するユーザーには本体を回収して購入代金(1万1066円)を返金する。返金対応は2016年4月27日~2017年4月26日。
文● 行正和義 編集/ASCII.jp
Yahoo!ニュースからのお知らせ
-
1
おじいちゃんすごい!エクセルだけで描く風景画 2万パーツ組み合わせ、76歳の技術屋「超絶技巧」 withnews 4月28日(木)7時0分
-
2
四角形を動かすだけでオリンピックからパラリンピックへ 東京五輪のエンブレムの秘密に驚きの声があがる ねとらぼ 4月27日(水)20時52分
-
3
鶏舎に産み落とされた子猫3匹をニワトリが暖めて育てる珍事 後日親猫が引き取りに ねとらぼ 4月26日(火)18時22分
-
4
五輪エンブレムの“ここ”がすごい 幾何学的に分析、ネットで称賛の声 ITmedia ニュース 4月27日(水)15時37分
-
5
「毒魚」を超える「幻のサメ」メガマウス、その味は…知られざる魚の最新事情 withnews 4月23日(土)7時0分
読み込み中…