尾木直樹氏 男子校出身者の寿命について持論「65歳以下で死ぬ可能性が高い」
番組では、男子校、女子校、共学出身者が歩みがちな人生の傾向について、専門家たちが独自の見解を述べていった。その中で尾木氏は「男子校出身者というのは、65歳以下で死ぬ確率が高い」との説を提唱し、明石家さんまはじめ出演者たちを驚愕させた。
ハーバード大学が2010年に行った調査によると、人間の寿命に影響をおよぼすのは、飲酒、喫煙、そして人的つながりなんだとか。尾木氏はこの研究結果を持ち出し、男子校出身者は全体的に他人とのつながりが薄い傾向にあると指摘した。
マツコ・デラックスも「結局ビジネスとかやってる間のつながりになっちゃうんだ、男って。女の人はずっと友達じゃない?」とコメントし、尾木氏の見解に共感する。尾木氏は「あくまで、データ上ですけどね」と、最後に付け加えている。
【関連記事】
・堀江貴文氏が男子校の弊害を熱弁 30歳まで女性とは頑張って接していた
・尾木直樹氏が自身の炎上ブログに言及「パッと思いついたことを書いちゃう」
・尾木直樹氏が自殺巡る教育に異論「命の大切さ伝えることは絶対やめて」