メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
04月28日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2016年4月28日15時12分
昨年の「語り部お話し会」の様子=平和祈念展示資料館提供
東京都新宿区の平和祈念展示資料館で29日~5月8日、特別イベントがある。戦争体験者の「語り部お話し会」では、80、90代の元兵士やシベリア抑留体験者、満州からの引き揚げ者らが日替わりで体験を語る。戦争を取り上げたアニメや映画の上映会なども。入館無料。日程などの問い合わせは同館(03・5323・8709)。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
東大推薦合格者の素顔 「地方・公立・女子」(AERA)
自由バンザイ 愛おしい独身生活、でも子どもは欲しいのです(朝日新聞)
春画、女も男も幸せそう 「知的なエロス」の奥深き世界(朝日新聞)
虐待連鎖を断てるか、ある家族の物語 ほめ方も叱り方も分からない(朝日新聞)
今世紀最高視聴率「あさが来た」の仕掛け(WEBRONZA)
「アウトサイダー」旋風と米国社会の変容(WEBRONZA)
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈液晶テレビ〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
「石炭の価格は今、ジャガイモより安い」。そんな言葉を聞き、良質な石炭の産地を訪ねた。
シンガー・ソングライターのイルカさんが初めて歌ったのは2歳の時。童謡の「鳩」でした。
「ルンバはほしいけれど、床にモノが多すぎて」という人に、効率的な片づけの仕方をプロが伝授します。
あのCMソングがアップテンポに変身!明治カバくんが歌にのせて正しいうがいのしかたをレクチャー。
長期企画「しまっていこー」では、全国7校の球児を追います。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
阿蘇の「ラピュタの道」崩落 ライダー「聖地だった」
小6焼死の再審開始「僕は無実」 検察側、有罪取り下げ
ユッケ食中毒5年、癒えぬ傷 「人生の道なくなった」
菊池桃子さん「PTAは任意」 発言に広がる共感なぜ?
三菱自、「御三家」からの支援不透明 不正の影響読めず
「まるで詐欺」怒る選定校 「スーパーグローバル大学」構想
トランプ氏躍進、冷や汗の日本外務省 「まさかの展開」
麻薬原料のケシが自生、堺の住宅街で発見 強い繁殖力
「大学時代、国谷裕子さんに憧れ」WBS大江麻理子さん
圧倒的に読みやすい大判ルーペ
北條聡のフットペディア
花のない花屋
行きたいのは瀬戸内海のある島
ヘイト行動、沖縄も標的に
なんだか大変なことになりました。
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.