育児休暇を利用して実家のある札幌に滞在しており、初孫を両親に見せることができ毎日色々なところへ連れて行ってもらいました。
東京とは違い、ある程度都会でも人は少なくベビーカーでも移動がしやすくとても快適。
しかし、長く滞在してると避けられないのが親子ゲンカ。
特に、僕と父との口喧嘩は滞在日数が3日を越すと必ず起きます。
今回も4日目の滞在で、意見の相違から移動中の車内で口喧嘩になりました。
似ているからこそ喧嘩になる?!父と息子の口喧嘩
家族の中では僕と父の性格が1番似ています。そして父の性格はとても頑固でめんどくさい。自分も似てるなと感じることが多々あり、まるで自分を見てるようでイライラします。
似ていると自然とぶつかります。
親子って不思議だなと感じることの一つです。
弟は、父親がめんどくさいモードに入ると、サッと自室に避難しますが、僕は父に対抗して話す為に、火に油を注ぐ結果となり最終的には喧嘩になります。
どちらも口が達者な方なので、引き下がりません。父は論理が破綻していても、やはり息子に言いくるめられるのが嫌なのか無理矢理対抗してきます。
この時の口喧嘩は他愛もないものですが、「あぁ、また始まってしまったか」と帰省した時に嫌な気持ちになります。
しかし、そんな移動中に衝撃の事実が発覚しました。
10000分の1の確率?!奇跡が起きた!
それは外出から自宅へ帰る途中の車内。
翌日にロク(息子)の服を買ってくれるとの話をしていて、その時はこのカードを使って買いなさいとクレジットカードを渡してくれました。
そして父は、
「暗証番号は✖️✖️✖️✖️だから」
と教えてくれたのですが、僕と妻は驚いて目を見合わせました。
なんとその暗証番号は、
僕のカードの暗証番号と全く同じだったのです。
カードの暗証番号は、確か0000と9999は出来ないはずなので、組み合わせは9998通りあるはず!(違ってたらこっそり教えてください)
僕が設定していた暗証番号は、僕の誕生日などではなく全くの別物。そして父が設定していた暗証番号は、昔の父の乗っていた車に関する数字からとの事で、一致したのは全くの偶然。
約1万分の1の確率で一致したというのはかなり驚きました。
それも父と僕とで。
前述した通り、家族の中では1番父に性格が似ているのは間違いなく僕。
それにしてもクレジットカードの番号まで一致するなんて。
親子ゆえの奇跡でしょうか。
息子には自分と似てほしい気持ちと、喧嘩するくらいなら似てなくってもいいのかなと思う気持ちが出てきました。
息子と口げんかする日がいずれ来るのをちょっとだけ楽しみにしていたいと思います。