ゴールデンウイークはどこに行く? GWに開催されるグルメ&お酒のイベント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
GW

いよいよ4月29日(金)から始まるゴールデンウィーク。

みなさん、予定は決まりましたか?

今年のGWは、5/2(月)の6(金)が間日で、平日の2日を休むことが出来れば計10日間の大型連休です。

まだ予定が決まっていない方にも、何日かは決まっているがまだ予定が空いているあなたにも、ぜひこの記事を参考にグルメ&お酒のイベントにくりだしましょう。

GWに開催されるさまざまなイベントの中から、東京近辺で開催されるフードイベント&ビアフェスなどをピックアップしました。

スポンサーリンク

東京近辺で行うフードイベント&ビアフェス

大江戸ビール祭り/高田馬場

大江戸ビール
高田馬場で行われる国内外の様々なクラフトビールが楽しめる極上のクラフトビールフェスです。

2016年春は、新宿区高田馬場の「ベルサール高田馬場」にて開催されます。入場料無料です。4月29日(金)は、夕方〜夜にかけて、それ以外は(GWは毎日開催されます!)朝10時〜夜まで開催しています。入場料は無料で、1杯300円〜クラフトビールが飲めます。

この機会にぜひ足を運んでみましょう。

開催日程 4月30日(土) 10:00~21:00
5月1日(日)〜5日(木・祝) 10:00~21:00
5月6日(金) 16:00~22:00
5月7日(土) 10:00~21:00
5月8日(日) 10:00~20:00
開催場所 ベルサール高田馬場
〒169-0072
東京都新宿区大久保3-8-2住友不動産新宿ガーデンタワー
入場料 無料
料金 クラフトビールが一杯300円〜
公式ホームページ http://oedo-beer-festival.jp/

お台場オクトーバーフェスト2016〜SPRING〜/お台場

オクトーバーフェスト
毎年ドイツのバイエルン州ミュンヘン市で開催されているオクトーバーフェストが今年も4月28日(木)~5月8日(日)まで東京・お台場に上陸します。

2012年から始まったオクトーバーフェストは、お台場にて春と秋の2回開催し、2015年度は全11会場延べ約67万人を動員する大型イベントです。590万人が770万リットルものビールを消費する世界一のビール祭りとなりました。

10月、ドイツビール祭り=オクトーバーフェスト、として、 普段はなかなか飲む機会のない本場ドイツのビール、ソーセージを堪能しましょう。次回は、2016年5月20日(金)~5月29日(日)日比谷でも開催が決まっています。

開催日程 2016年4月28日(木)~5月8日(日)
平 日 16:00~22:00
土日祝 11:00~22:00 (L.O. 21:30)
※4月28日(木)は17:00オープン
※雨天時も開催 (荒天の場合、中止する場合があります)
開催場所 シンボルプロムナード公園 セントラル広場
アクセス ゆりかもめ 台場駅・船の科学館駅 徒歩約5分
りんかい線 東京テレポート駅 徒歩約5分
入場料 無料
公式ホームページ http://www.oktober-fest.jp/

国際観光 食文化博 2016 in駒沢公園~世界のグルメ名酒博~/駒沢公園

国際観光 食文化博 2016 in駒沢公園~世界のグルメ名酒博~
「食文化」を通じて日本のさらなる国際化をはかる目的で開催されるこのイベント。日本で開催されるのは、今回で3回目です。

世界中から厳選して集めた約30種類のクラフトビールとドイツの老舗ブリュワリー「アイバウアー」の貴重なボトルビールなどが数量限定で日本初登場するほか、各国の肉料理と希少部位を楽しめます。

また、今回の見所は、渋谷で大人気の渋谷肉横丁の人気店とのコラボレーション企画です。本イベントに合わせて開発したオリジナルメニューが食べられます。

会場では「見る・知る・味わう・聴く」をキーワードに、世界中のグルメはもちろん、演奏や大道芸を楽しめます。ゴールデンウィークは、青空の下で美味しいお肉を片手に、世界中のビールを飲み歩き・充実した1日を過ごしましょう。

開催日程 2016年4月29日(金・祝)〜5月8日(日)
開催場所 駒沢オリンピック公園 中央広場
〒154-0013 東京都世田谷区駒沢公園1-1
入場料 無料
料金 一杯700円〜
公式ホームページ http://gourmet-event.jp/2016meishuhaku_kom/

パンマルシェ/神田

パンマルシェ
パン好きには、たまらないイベントになること間違いなしのパンマルシェ。

男性視点、女性視点で当社の敏腕バイヤーが厳選した、東京の各地域で愛される街角のベーカリーを厳選しました。

男性向けには、素朴ながらも味にこだわった下町ベーカリーを、女性向けには、味はもちろん見た目も楽しめる、ココロがときめくベーカリーが集結します。

また、パンと相性の良い食品や雑貨を取り扱う「HIROO arobö(ヒロオ アロボ)」も合わせて出店予定です。限定メニューもあるとのことなので、パン好きの方はぜひ遊びに行ってください。

開催日程 2016年4月29日(金・祝)~5月3日(火・祝)
開催場所 マーチエキュート神田万世橋
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1丁目25番地4
アクセス JR 秋葉原駅
電気街口より徒歩 4 分
営業時間 (物販)月~土 11時~21時 / 日・祝 11時~20時
(飲食)月~土 11 時~23時 / 日・祝 11時~21時
※一部ショップにより異なる
公式ホームページ http://www.ecute.co.jp/pdf/20160330maachgw.pdf

肉フェス TOKYO 2016 春/お台場

にくふぇすお台場
肉好きにはたまらない!今回で5回目を迎える肉フェス。

数ある食フェスの中でも、驚愕の動員数280万人を誇るイベントが、東京・お台場に上陸します。

今年のテーマは「集」。肉好きに年齢も性別もなく、一人黙々と肉を食するもよし、デートの場所としてカップルで肉を分け合うもよし、家族やグループで肉を囲むのもよし、そこに肉がある限り、肉ファンがそこに集い、「肉ファンの舌と心を満足、満喫させるイベント」をテーマに、食のプレイスポットとして来場者の五感を刺激するフェスを目指します。

第1回目の駒沢オリンピック公園では約29万人、2回目の国営昭和記念公園では約42万人を動員、続く、第3回目は駒沢・幕張・横須賀の3会場で約94万人を動員し、国内最大級という名を名実共に実現した大盛況のフードイベントです。

肉1
焼肉 清左ヱ門 六本木店|ハラミのレアステーキ|1,400円

2015年春秋二回の肉フェス(幕張、お台場)で優勝に輝いた名店の味。

ハラミの希少部位『さがり』を使用しています。肉本来の味を生かしシンプルな塩味で頂きましょう。

肉2
門崎熟成肉 格之進|門崎熟成肉塊焼|1,400円

熟成肉の先駆けである格之進独自の熟成方法で肉の旨味を最大限まで追求しました。プロが作り上げた情熱の証をご賞味ください。

開催日程 2016年4月28日(木)~5月8日(日)
開催時間 10:00~22:00
※4月28日(木) は12:00~22:00、5月8日(日)は10:00~21:00
開催場所 シンボルプロムナード公園 夢の広場
東京都江東区青海1
入場料 入場料無料
※食券は1枚700円(税込)
アクセス りんかい線東京テレポート駅より徒歩すぐ
新交通ゆりかもめ 青海駅より徒歩5分
公式ホームページ https://nikufes.jp/

芸能界グルメ王美食祭/町田

芸能人 グルメフェス
芸能界屈指のグルメ王、勝俣さんと渡部さんがこよなく愛する絶品グルメ16店舗が一堂に町田にやってきます。

グルメ本を出版するほど味に精通した二人が行きつけのお店を、それぞれ8店舗ずつ出店されます。

開催初日には、勝俣さんと渡部さんが行きつけになった理由や店舗へのこだわりプレゼンしてくれる予定となっています。

プレゼンでメニューの魅力が倍増すること間違いありません。2人によるプレゼン・こだわりの店舗の味を堪能したい方はぜひ町田に遊びに行きましょう!

開催日程 2016年4月28日(木)~5月8日(日)
開催時間 11:00~21:00
ラストオーダー 20:30(最終日のみ20:00)
開催場所 町田シバヒロ
〒194-0021
東京都町田市中町1-20-23
入場料 入場料無料
アクセス JR横浜線「町田駅」より 徒歩10分
小田急線「町田駅」から 徒歩6分
公式ホームページ http://king-of-gourmet.com/

珍肉BBQ/勝どき

珍肉BBQ
ゴールデンウィークに変わり種のイベントを探しているあなたに、こんなイベントはいかがでしょうか?

全10種類の変わった珍味が食べられる珍味BBQ。ゴールデンウィークの1日のみの開催です。

牛・豚・鶏など、スーパーで売っているような肉は一切焼かない、100%インパクト重視の珍肉の祭典です。

豚の丸焼き、ワニの手足グリル、日本初ラクダバーガーなど、日本では滅多に食べることが出来ない珍味が揃っています。興味がある方は、ぜひ参加してみましょう!

開催日時 2016/5/3(祝)
11:00~15:00
開催場所 晴海ふ頭公園BBQ エリア
〒105-0022
東京都港区海岸3丁目14−34 区立埠頭公園
入場料 6,500円
飲み放題、食べ放題、機材レンタル準備片付け
公式ホームページ http://www.holiday-jack.co.jp/

世界のグルメ名酒博 2016/押上

グルメフェス押し上げ

世界各国のビールやドイツ直輸入ソーセージ、アジア、中南米のグルメが、東京スカイツリーにてフェスを開催します。

食文化を通じた国際交流の祭典は、ビールや、ブラジル伝統料理、 ドイツの直輸入ソーセージ、スペインのシーフードパエージャやサングリアなど、各国のグルメを販売するブースの出店があります。ちょっとした海外旅行に行った気分になれること間違いありません。

海外に行きたかったのに行けなかった…あなたもこのイベントで気分も解消できるはず。

グルメ

充実のラインナップ

開催日時 2016年4月23日(土)〜5月8日(日)
11:00〜21:00(最終日は20:00まで)
開催場所 東京スカイツリータウン(R) 4F スカイアリーナ
〒131-0045
東京都墨田区押上1丁目1-2
入場料 無料
公式ホームページ http://gourmet-event.jp/2016meishuhaku_sky/

メロンパンフェス/末広町

メロンパンフェス
第3回メロンパンフェスティバルが末広町で開催されます。

公式ページの中で、「メロンパンでサクッと解決!お悩み相談室」を設置して、メロンパンに詳しいメロンパンフェスティバル運営委員会のスタッフが、あなたにあったメロンパンを処方してくれます。

メロンパン

メロンパン診断はもちろん、恋愛相談など、様々な相談にも乗ってくれるそうです。メロンパンを食べながら、悩みを解決できるなんて一石二鳥ですね。

開催日時 2016/05/05 (木)
12:00 〜17:00
開催場所 Arts Chiyoda
〒101-0021
東京都千代田区 外神田6丁目11-14
入場料 無料
公式ホームページ http://melonpanfes.com/

グリーンフードフェスタ/上野

グリーンフェス
今年初めて開催される野外イベント「グリーンフードフェスタ2016」。おいしい料理が楽しめるお店が、55店舗も集まります。

どのお店も純植物性の素材だけを使ってるので、ヘルシーで美味しいです。芸能人やモデルに今ホットな話題となっているベジバーガーも、お肉のようですが、すべて野菜で出来ていて、お肉を食べるよりも、半分のカロリーで食べれます。

オーガニックフードやドリンクを食べたり、飲んだり、満喫したいあなたにオススメのイベントです。

開催日時 2016年4月29日(金・祝)11:00~19:00
2016年4月30日(土) 11:00~18:00
開催場所 上野恩賜公園 竹の台広場
入場料 無料
アクセス 上野駅から徒歩5分
公式ホームページ http://greenfoodfesta.jp/

まとめ

今回は、2016年のゴールデンウィークに開催される10個のイベントについてご紹介しました。

まだ予定が決まっていないあなたにも楽しめるイベントが見つかること、間違いありません。この機会にぜひイベントに出かけましょう!

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*