財務省の「財務大臣になるゲーム」を体験→日本の未来は地獄ということが判明

お気に入りに追加

財務省の「財務大臣になるゲーム」を体験→日本の未来は地獄ということが判明

財務省が作った、「財務大臣になって財政改革をし、2020年までに日本を黒字化するゲーム」が公開された。

あくまでゲームのため実際の内容とは異なる部分があるらしいが、国の収支を健全化させるためにはどうすればいいのかきっと目安になるはず!

■実際に体験してみた

よーしパパ財務大臣になって、お国のためにがんばるぞい! と意気込み、ゲームスタート! まずはコストを削減しても日本国民に影響がなさそうな「経済協力」からコストダウンを図る。

「途上国に援助を行うのは、経済大国としての義務だよ」とか言っているバカチンがいるが、まずは日本国民を救うのが優先である。支援額を30%カットすることにした。

■大赤字になってしまった

次はどこを削ろうか…と思って探すも、削ったら国民の負担が上がりまくったり国防がヤバくなるところしかねえええええっ! というどうしようもない状態に。

仕方がないのでなるべく税金を上げなかったり防衛費も維持したりしていると…なんと40兆円も赤字を出すという結果に(苦笑)。

しかも日本終了な感じのイラストまで表示され、今世紀最大のクソ財務大臣になってしまった。ちょっと優しすぎたのだろうか…?

■心を鬼にしてみた

く、くそおおおおっ! これは日本国民として、絶対に黒字化させねばならない! 心を鬼にして、次は国民に鞭打つ政策をしまくって黒字化させてみることにした。

まずは社会保障の予算-30%! 国民が老後に病気になったり生活苦で死にそうになっても知らん! 日本は自己責任社会なのだ!

お次は税制改革! いまよりも30%税収が増えるよう、国民から搾取しまくるぞい! ケツの毛までむしりとってやるのじゃ!

■大増税したら黒字に

そんな感じで超増税と社会保障予算をカットすると、なんとそれだけで黒字化達成してしまったのだ。こ、こんなのアリ!?

というか、その他の割合が少なすぎてこのふたつを実行しない限り、ほぼ黒字はムリなことに気づいた。これは財務省が

「増税して社会保障予算減らさないと黒字になんねーから! お前ら一般国民の生活が多少苦しくなってもお国のために頑張ってくれよな!」

…と、ゲームを通して言っているのか? と思ってしまうぐらい日本の未来に絶望してしまう、地獄のような結果であった。

プロパガンダ的な部分も感じてしまった財務省のゲーム、気になる人はぜひやってみよう。

参考リンク:財務省

(文/しらべぇ編集部・ロバ耳太郎)

このタグがついた記事をもっと見る

この記事が気に入ったら、
いいね!しよう。

Twitterでも最新記事をチェック!

しらべぇ

『しらべぇ』のキャッチコピーは、「気になるアレを大調査ニュース」。世の中みんなが気になることを、すぐに、徹底的に調べてニュースにするのがモットーです。インターネットを活用したアンケート調査や記者による独自取材をもとに、さまざまなジャンルの記事を配信しています。

しらべぇの記事一覧を見る

こちらの記事もおすすめ

この記事を読んだ人におすすめの記事

この記事を読んだ人におすすめの作品

アーティスト情報

あなたへのおすすめ

人気の画像

  • 小島瑠璃子、CM発表会見にキンタロー。がサプライズ登場
  • 「車の中で1枚ずつ服を…」グラビアアイドル・桐生美希ファーストDVD『はじめてだから』リリース
  • 渡辺美優紀、NMB48卒業発表で全国に激震 「メンバーのみるきーのツイート見てたら泣きそう」
  • フェチの極み!「ふともも」尽くしの写真展 ゆりあによる『ふともも写真の世界展』開催
  • “童顔巨乳”の「スパガ」浅川梨奈、17歳を迎えた翌日に『ヤングマガジン』表紙飾る
  • 最上もが、“霊長類最強”の吉田沙保里にお姫様抱っこ「緊張してふるえてる」
  • drop・滝口ひかり×アプガ・新井愛瞳 “自撮りが苦手”な2人が『CHEERZ BOOK』の表紙に登場!【T-SITEインタビュー】
  • 大政絢、結婚相手にしたいのは「普通の人」
  • アカデミー女優、ブリー・ラーソン来日 受賞以来初めてのファンに「アリガト!」 菅野美穂も応援に

TSUTAYAランキング

TSUTAYA MUSIC PLAYLIST

TSUTAYA映画通スタッフおすすめ

Tカード(キャラクターデザイン)

SNS・RSS