財務省の「財務大臣になるゲーム」を体験→日本の未来は地獄ということが判明
お気に入りに追加
財務省の「財務大臣になるゲーム」を体験→日本の未来は地獄ということが判明
財務省が作った、「財務大臣になって財政改革をし、2020年までに日本を黒字化するゲーム」が公開された。
あくまでゲームのため実際の内容とは異なる部分があるらしいが、国の収支を健全化させるためにはどうすればいいのかきっと目安になるはず!
■実際に体験してみたよーしパパ財務大臣になって、お国のためにがんばるぞい! と意気込み、ゲームスタート! まずはコストを削減しても日本国民に影響がなさそうな「経済協力」からコストダウンを図る。
「途上国に援助を行うのは、経済大国としての義務だよ」とか言っているバカチンがいるが、まずは日本国民を救うのが優先である。支援額を30%カットすることにした。
■大赤字になってしまった
次はどこを削ろうか…と思って探すも、削ったら国民の負担が上がりまくったり国防がヤバくなるところしかねえええええっ! というどうしようもない状態に。
仕方がないのでなるべく税金を上げなかったり防衛費も維持したりしていると…なんと40兆円も赤字を出すという結果に(苦笑)。
しかも日本終了な感じのイラストまで表示され、今世紀最大のクソ財務大臣になってしまった。ちょっと優しすぎたのだろうか…?
■心を鬼にしてみたく、くそおおおおっ! これは日本国民として、絶対に黒字化させねばならない! 心を鬼にして、次は国民に鞭打つ政策をしまくって黒字化させてみることにした。
まずは社会保障の予算-30%! 国民が老後に病気になったり生活苦で死にそうになっても知らん! 日本は自己責任社会なのだ!
お次は税制改革! いまよりも30%税収が増えるよう、国民から搾取しまくるぞい! ケツの毛までむしりとってやるのじゃ!
■大増税したら黒字にそんな感じで超増税と社会保障予算をカットすると、なんとそれだけで黒字化達成してしまったのだ。こ、こんなのアリ!?
というか、その他の割合が少なすぎてこのふたつを実行しない限り、ほぼ黒字はムリなことに気づいた。これは財務省が
「増税して社会保障予算減らさないと黒字になんねーから! お前ら一般国民の生活が多少苦しくなってもお国のために頑張ってくれよな!」
…と、ゲームを通して言っているのか? と思ってしまうぐらい日本の未来に絶望してしまう、地獄のような結果であった。
プロパガンダ的な部分も感じてしまった財務省のゲーム、気になる人はぜひやってみよう。
参考リンク:財務省
(文/しらべぇ編集部・ロバ耳太郎)
関連するおすすめニュース
このタグがついた記事をもっと見る
この記事が気に入ったら、
いいね!しよう。
Twitterでも最新記事をチェック! @tsite_newsさんをフォロー
『しらべぇ』のキャッチコピーは、「気になるアレを大調査ニュース」。世の中みんなが気になることを、すぐに、徹底的に調べてニュースにするのがモットーです。インターネットを活用したアンケート調査や記者による独自取材をもとに、さまざまなジャンルの記事を配信しています。
こちらの記事もおすすめ
この記事を読んだ人におすすめの記事
この記事を読んだ人におすすめの作品
アーティスト情報
あなたへのおすすめ
人気記事ランキング
- 1財務省の「財務大臣になるゲーム」を体験→日本の未来は地獄ということが判明しらべぇ
- 2「年収1億でも寂しい…」囲碁・井山裕太夫妻の離婚に驚きの声しらべぇ
- 3ネコ好き集合! GWに日本橋三越本店でネコづくしのイベント開催T-SITE LIFESTYLE
- 4TSUTAYAの GW中古ゲームセールT-SITEニュース エンタメ
- 5若手ジャニーズの存続に危機?ファンも不安視する大問題しらべぇ
TSUTAYAランキング
集計期間:2016年4月18日〜2016年4月24日
-
あの日 あの時
NO.1 -
L’EPILOGUE[初回限定版]
NO.2 -
THE JSB LEGACY(DVD付)[初回限定版]
NO.3 -
LUCKY Hi FiVE!(BD付)(DVD付)[初回限定版]
NO.4 -
METAL RESISTANCE(通常盤)
NO.5
集計期間:2016年4月18日〜2016年4月24日
集計期間:2016年4月18日〜2016年4月24日
-
ONE PIECE BURNING BLOOD
NO.1 -
ONE PIECE BURNING BLOOD
NO.2 -
妖怪三国志
NO.3 -
バレットガールズ2
NO.4 -
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3
NO.5
集計期間:2016年4月18日〜2016年4月24日