本文へジャンプします。





熊本地震で増税延期か、菅官房長官は明言避ける

2016年4月27日(水)21時26分配信 読売新聞

 菅官房長官は27日の衆院内閣委員会で、消費増税再延期の条件の一つに挙げる「大震災」に熊本地震が該当するかどうかについて、「復旧、救助、捜索に全力で取り組んでおり、当たる、当たらないという判断をする余裕は全くない」と述べ、明言を避けた。

 安倍首相や菅氏は国会答弁などで、2017年4月からの税率10%への引き上げについて、「リーマン・ショックや大震災のような重大な事態」が起きない限り、予定通り実施すると述べている。熊本地震が「大震災」に当てはまると認定することを排除しなかった菅氏の発言には、「経済への影響次第では、増税延期の一因になり得ることに含みを残したものではないか」(自民党幹部)との見方も出ている。

 一方、公明党の石田政調会長は27日の記者会見で、熊本地震について「東日本大震災と比べるのは無理ではないか」と語り、増税延期の理由にはならないとの見方を示した。


















注目ニュース




推奨画面サイズ
1024×768 以上

  • Copyright (C) 2015 読売新聞社 記事の無断転用を禁じます。/各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、それぞれの配信社、またはニフティ株式会社に帰属します。


このキーワードの