読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

あれこれやそれこれ

雑記系ブログのさらなる高みを目指すブログ

Google AdSenseからご連絡「ページ単位の広告」の件で(さっそく実装)

☆ブログ☆ ☆ブログ☆-カスタマイズ
スポンサーリンク

Google AdSenseさんから「こんなんどう?」って連絡がきました。

「アンカー広告」と「モバイル全画面広告」ベータ版だけどどう?って。

アンカー広告というのはいわゆるオーバーレイ広告。画面下にひょっこり出てます。モバイル全画面広告はサイトのページの読み込みの間に表示される広告。ページからページに移る読み込み時間に表示されます。

 

support.google.com

そう、関連コンテンツ ユニットは Google コンテンツのページあたりの広告数の上限にはカウントされません。使っていい3つに含まれないんですよ。

f:id:masaki709:20160427222032p:plain

この画面、貼っていいのかな・・・怒られたら消します。

オーバーレイってnend入れたりしたけど、今ひとつ効果なかったんですよね。でもGoogle様がおっしゃるんだもの、つけない訳にはいかない!

ということで早速人柱になるべく設置してみました。

といってもやり方は簡単。コードを取得して【記事上】に貼り付けるだけ。

f:id:masaki709:20160427223007j:plain

ぬおお、できた。もう一つのモバイル全画面広告もチラッと見かけましたけど自己クリックと判断されると怖いのでスクショ諦めます^^確かに画面を覆う形で広告が表示されてました。この二つしばらく使ってみようと思います。

さて、効果はいかがなものでしょうか。