金沢OLのランチシリーズ。
今日は金沢駅内にある広東名菜・香港飲茶の名店「菜香樓(さいこうろう)」のユーリンソース丼(500円)をテイクアウトしました。
実際の油淋鶏(ユーリンチー)のタレよりも酸味が抑えられ、あん状態になっているので、とても食べやすくなっています。
油淋鶏(ユーリンチ、油淋鸡)は、鶏肉のから揚げに、刻んだ長ネギを載せて、甘い酢醤油のタレをかけた中国料理。
引用:油淋鶏 - Wikipedia
ピリカラのあんが鶏唐揚げにしっかり絡まって、ご飯にぴったり。
くどすぎない良い味付けです。ネギがアクセント。
菜香樓(さいこうろう)金沢百番街店
ジャンル:中国料理店
住所:〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町1−1金沢百番街 あんと内
電話:076-202-3156
営業時間:11時00分~21時00分
金沢百番街 あんと西街から入って一番奥にあります。
店内で食事もできますが、時間のない人には右隣にあるお惣菜コーナーがおすすめ。
店内で食事もできますが、時間のない人には右隣にあるお惣菜コーナーがおすすめ。
ワンコインの中華どんぶり、お弁当がズラリ
いつもユーリンソース丼なのでたまには他のにすれば良かった…
お惣菜だけのパックもあります。店員さんに温めてもらえますよ。
金沢駅にはたくさん地元の飲食店・名店が入っていますが、駅弁の代わりでしたら菜香樓のお弁当をおすすめします。新幹線に持ち込むのにちょうど良い大きさですし、ワンコインで本格中華弁当が食べられるのでお得感はあります。
菜香樓は金沢市内に8店舗展開する広東料理の名店です。
本館(金沢市西念3‐15‐21)などはちょっと良いお値段がするので「菜香樓に行った」と言うとかなりの確立で羨ましがられます。
3店舗ある惣菜店では、お弁当や惣菜のテイクアウトができます。
とりの唐揚げユーリンソース丼(500円)
ほどよくお腹が膨れる量です。
金沢駅でお弁当を探される場合はぜひ菜香樓へどうぞ。
金沢駅でお弁当を探される場合はぜひ菜香樓へどうぞ。
駅ナカは金箔きらきら♪
金沢駅ナカ「あんと」のお土産コーナーは金箔商品がたくさん!
光輝いています。地元民もめったに買うことはない金箔入りのコーヒーや、金箔のシートマスク(顔パック)が目立ってました。
光輝いています。地元民もめったに買うことはない金箔入りのコーヒーや、金箔のシートマスク(顔パック)が目立ってました。
金のゴルフボールも。
新幹線開業1年がたち、外国人観光客の姿を目にする機会も増えました。
ゴールデンウィークも市内混雑しそうです。
ダイエットはどうした?
とつっこまれそうですが、また今夜もコーヒーゼリーダイエットの予定です。