アメリカ読書生活

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

アメリカ読書生活

18歳で単身渡米し、アメリカの大学で助教授まで勤めた著者が、アメリカ社会の生情報や英語学習法、おすすめ本などを紹介しています.

現代アメリカのリベラルな若者層を、最もリアルに描いたミュージカル

アメリカ文化 アメリカ文化-ミュージカル 英語と文化

今回の記事では、現代アメリカのリベラルな若者層を、
最もリアルに描いたミュージカルを紹介したいと思います。

f:id:kbooks:20160427143033j:plain

ミュージカル「レント」

このレントというミュージカルは、私が15年間過ごした、
アメリカの大学のリベラルな雰囲気を映し出してて、すごい好きなんです。

このビデオでは、劇場で目の前で見ている以上の高画質で、
演じられている全編を、無料で見ることができます。


RENT [Musical Live on Broadway, 2008]

「レント」=「家賃」

ミュージカルの題名である「レント」って、「家賃」っていう意味なんだけど、
この題名を選んだ気持ちが、すごくよく分かる。

ニューヨークに住む若者たちは(ニューヨークだけじゃないけど)
毎月、どうやって家賃を払うかに頭を悩ませてるんだよね。

以前の記事でも語ったが、日本のニート問題は、アメリカではホームレス問題だ。

kbooks.hatenablog.com

関連記事

こちらの記事も合わせてどうぞ。

kbooks.hatenablog.com
kbooks.hatenablog.com