速報 > 財務 > 記事

米ツイッター、1~3月の売上高36%増 最終赤字が継続

2016/4/27 7:38
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 【シリコンバレー=兼松雄一郎】米ツイッターが26日発表した2016年1~3月期決算は売上高が前年同期比36%増の5億9452万ドル(約660億円)だった。伸びが鈍っている利用者数は前の四半期と比べても、ひとまず増加傾向へと持ち直した。研究開発費や販売促進費などがかさみ、最終損益は7973万ドルの赤字(前年同期は1億6244万ドルの赤字)となった。

 3月末時点の月間利用者数は1年前に比べ3%増の3億1000万人。前の四半期末比では2%増えた。実質1株利益は0.15ドル(前年同期は0.07ドル)だった。

 収益の大半を占める1~3月期の広告収入は37%増の5億3100万ドルだった。決算後の電話会見でジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO)は「動画関連広告が好調で積極的に販売していく」と語った。

 ツイッターは16年4~6月期の売上高予想を5億9000万~6億1000万ドルと、市場の予測を大幅に下回る水準に設定した。26日の米株式市場の時間外取引で同社の株価は一時、同日終値と比べ14%以上下がった。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

ツイッター、ジャック・ドーシー、赤字、CEO、決算、最終損益

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/27 13:55
17,291.85 -61.43 -0.35%
NYダウ(ドル)
4/26 終値
17,990.32 +13.08 +0.07%
ドル(円)
4/27 13:35
111.07-08 +0.23円安 +0.20%
ユーロ(円)
4/27 13:35
125.48-52 +0.43円安 +0.34%
長期金利(%)
4/27 12:57
-0.070 +0.035
NY原油(ドル)
4/26 終値
44.04 +1.40 +3.28%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報