米環境保護局 燃費性能で三菱自に追加試験命令へ

米環境保護局 燃費性能で三菱自に追加試験命令へ
k10010500251_201604271307_201604271311.mp4
三菱自動車工業が実際よりも燃費をよく見せる不正をしていた問題で、アメリカの環境保護局は三菱自動車に対し、全米で販売した車を対象に燃費性能に関する追加の試験を命じる考えを明らかにしました。
アメリカの環境保護局は26日に声明を発表し、実際よりも燃費をよく見せる不正を意図的に行っていた三菱自動車に対して、全米で販売した車を対象に燃費性能に関する追加の試験を行うよう命じる考えを明らかにしました。これに加えて、環境保護局は三菱自動車に対し、追加の情報を提供することも求めたとしています。
アメリカ環境保護局は、去年9月、ドイツのフォルクスワーゲンが規制を逃れるためディーゼル車に不正なソフトウエアを搭載していたことを厳しく追及しているほか、おととしには、韓国のヒョンデ自動車と傘下のキア自動車が一部の車の燃費を水増ししていたとして巨額の制裁金を科しています。
アメリカでは、フォルクスワーゲンの問題をきっかけにして車の燃費性能に対する消費者の関心が高まっており、不正を行っていた三菱自動車に対する風当たりは厳しくなりそうです。