前記事のオムライスの他にも、新橋には美味しいものがいっぱい。
そして、思い出せなかった喫茶店の名前をやっとネットで見つけました。
昨日もゆりかもめに乗る用事があったので、帰りに行って来ました。
カタカナ4文字の店名だと思っていたのです。
見つからないわけだ。
お店は、新橋駅近くにありました。
名古屋のほうにはたくさんあるけれど、東京では中野とここだけの
支留比亜珈琲店です。
「名古屋の喫茶店」と聞くだけで、ワクワクするのは何故だろう…
モーニングやランチ時には満員だというこのお店ですが、3時過ぎだったので半分位の客の入りでした。
内装は、コ〇ダ等よりも大人な雰囲気で、テーブル席もゆったり間隔に設けてあります。
落ち着く、いい感じのお店です。
そして、メニューが豊富!
隣のお水系お姉さんのケーキも美味しそうだし、向かいの高齢の婦人は熱々チーズトーストを頬張っていて、それも美味しそうだし…
ウエイターさんが何度も注文を聞きに来ても、カツサンドとツナと卵で迷っていました。
そして3回目、ウエーターさんに申し訳がないので支留比亜人気No.1という
ハムエッグトーストを注文しました。
このボリューム感が伝わるでしょうか?
アイスコーヒーも大きなマグカップになみなみと。
卵はほんのり甘くて、ふわふわふわ。
ガムシロップ入れが笑っちゃうくらい大きいのは、名古屋式なのかな?
ハムエッグトーストは、パンとハムとキュウリと卵焼きの味のバランスが黄金比!
あ~今日もまた食べたい。
というか、ここのパンメニュー全制覇したい…。
東京中野店が載っていないね。出来たばかりらしいです。
家の近くにも出店して欲しい!
- ジャンル:カフェ
- 住所: 港区新橋1-4-5 G10ビル3F
- このお店を含むブログを見る
- (写真提供:まっぱぁ)
新橋は美味しすぎて困る~。
実は、あまり行く機会がない新橋。
有楽町に行った時に、足を延ばしてまた食べに行こうっと。
☆ Special Thanks ☆

腹ごなしに新橋~有楽町~東京駅まで歩きました。
途中に銀座熊本館があって、素通り出来ず入ってみました。
店内はごった返していて商品もあまりなかったのですが、少しだけ買い物と募金をしてきました。