辻クリニック

  • アクセス
  • お問い合わせ
辻クリニックについて
辻クリニックに初めてご来院の方へ
辻クリニックの治療内容と理論
ホームケアプログラム
辻クリニック HOME辻クリニックの治療内容と理論代謝改善療法

潜在性甲状腺機能低下症

*疲労感、倦怠感、脱力感、不眠
*筋肉疲労、筋肉痛、肩こり、偏頭痛
*うつ感、無気力
*肥満、ダイエット困難、過食、糖質依存
*血糖値アンバランス
*高脂血症
*高コレステロール血症
*高血圧/低血圧、徐脈 低体温、むくみ、冷え性
*乾燥肌、髪のばさつき、脱毛、もろい爪
*生理痛、PMS、生理出血過多
*アレルギー疾患
*性欲の減退

これらは【潜在性甲状腺機能低下】の症状です。

以前は「甲状腺機能低下症=粘液水腫」と極端な低下症以外の治療 は認知されていませんでした。

甲状腺機能の低下は多彩な自覚症状を引き起こします。

潜在性甲状腺機能低下症とは

*甲状腺機能低下を疑わせる自覚症状がある
*TSH(甲状腺刺激ホルモン)が基準値を越える
*T3,T4(甲状腺ホルモン)は正常値(基準値)

という状態であり、以前は「問題なし」とされていました。

『自覚症状はあるのに問題なし』と診断された方々の多くを診察してきましたが、その多くにこの「潜在性」が存在します。

そしてこの「潜在性」に対し治療(甲状腺ホルモン少量投与)を施すと、多くの症例で自覚症状の改善を認められます。

治療内容

当院では

*定期的なTSH検査
*少量投与からのスタート
*症状改善もしくはTSH正常下限まで徐々に増量

という方法をとっています

料金

*初回検査量:¥20,000(基本検査)
*診察料:¥5,000
*治療費用(サプリメント費用):約¥10,000〜¥20,000/月

このページの先頭へ
ホーム
辻クリニックについて
辻クリニックに初めてご来院の方へ
辻クリニックの治療内容と理論
辻クリニックのホームプログラム