軽自動車が小学生の列に突っ込む 4人病院搬送

軽自動車が小学生の列に突っ込む 4人病院搬送
k10010500141_201604271103_201604271107.mp4
27日午前7時すぎ、長野県佐久市の県道で、登校中の小学生の列に軽トラックが突っ込み、女子児童4人が病院に運ばれました。4人は命に別状はないということで、警察は軽トラックを運転していた77歳の男を酒気帯び運転の疑いで逮捕し、事故の状況などを調べています。
27日午前7時15分ごろ、佐久市春日の県道で、登校中の小学生の列に軽トラックが突っ込みました。
警察などによりますと、この事故で近くの望月小学校の女子児童4人が病院に運ばれ、手当てを受けています。市の教育委員会によりますと、4人とも受け答えができ、いずれも命に別状はないということです。
警察は、軽トラックを運転していた長野県小海町の井出一夫容疑者(77)から基準を上回るアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の疑いで、その場で逮捕しました。
警察によりますと、現場は片側1車線の見通しのよい直線道路で、軽トラックはセンターラインを越えて反対車線に出たあと、歩道の縁石に乗り上げて小学生の列に突っ込んだということです。
警察では事故の状況などを詳しく調べています。