new-ban30.jpg






【日本人が知らない世界の歩き方】












1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:28:22.37 ID:J5sO9BEF0.net


日本がわりとまともだった






5: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:31:16.90 ID:po6ZTS2f0.net







6: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:31:19.60 ID:GIVsNu5q0.net
川に草






7: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:31:34.60 ID:xYZqhd/g0.net
川ばっかやんけ






3: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:30:09.66 ID:BMSnP5Jq0.net
朝鮮ってそんな意味だったんだ






4: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:31:09.15 ID:E/vipGYh0.net
毎回インドで吹くわ






9: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:31:57.02 ID:E/vipGYh0.net
アフリカめちゃくちゃやな






97: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:57:06.86 ID:47sBHNEc0.net
モンゴルカッコよすぎやろ






17: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:35:04.21 ID:E/vipGYh0.net
グリーンランドまんまやんけ






18: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:35:05.22 ID:tvyX8JYh0.net
カバに草






21: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:35:54.87 ID:Sbp0Pzys0.net
エーゲ海に沈む地←かっこいい






2: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:29:29.87 ID:HIIZzhnP0.net
縮れ毛の新しい黒人に微塵も愛がないのが可哀想






22: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:37:13.90 ID:glDGibku0.net
黒人、赤道の黒人、日焼けした人






23: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:37:16.29 ID:BYEvz3Sv0.net
「何も無い地域」が一番ひどい






28: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:38:15.43 ID:GPhd2mX30.net
何も無い地域はひどすぎやろ






54: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:44:19.18 ID:MzHD/q120.net
何もない地カッコいい






30: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:38:43.12 ID:n23jbtcf0.net
アゴヒゲ
古いアゴヒゲ






29: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:38:25.39 ID:+ObTy+tc0.net
ボートをこぐ人たちの国デカすぎやろ






35: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:39:33.04 ID:Sbp0Pzys0.net
強い人
強い人に似た人の国






41: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:41:14.25 ID:ok9XaE4N0.net
カザフスタンて草原だらけのイメージやったわ








72: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:48:53.69 ID:tfk5l2gf0.net
直訳ってどういうことや?






77: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:49:51.81 ID:WhKh44w70.net
>>72
千葉→千枚の葉っぱみたいな








42: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:41:33.72 ID:gwd8TafE0.net
わたしたちの国


すき






45: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:41:56.06 ID:HjSQYIg30.net
中米の日曜日共和国がええ






53: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:44:00.64 ID:kl6QaD9r0.net
>>45
最高にハッピーな感じする






50: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:42:47.37 ID:5BH672aW0.net
イランって言うほど高貴か?






51: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:43:25.74 ID:I1X/bXCL0.net
>>50
なんでやペルシア帝国強いやろ






65: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:47:21.34 ID:BI4cBsm70.net
地の果て(孤島)






60: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:46:21.18 ID:RoG5yShk0.net
マダガスカルの地の果てすき






68: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:47:53.50 ID:n23jbtcf0.net
フードのついたコー ト

フードコートやんけ






79: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 03:50:07.75 ID:1GHwt9TVa.net
インドが川なのは、アレクサンドロス大王の遠征軍がインダス川まで しか行ってないからや
インダス川(シンドゥ)→インドやな
インド人は自分らの国をインドとは呼ばん






123: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 04:15:04.48 ID:T7S+tBr/0.net
正直者の国とかいうキノの旅に出てきそうなネーミングセンス






124: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 04:15:44.25 ID:54BfY72la.net
>>123
実際あった気がする






134: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 04:26:07.59 ID:RFEOnczS0.net
凄い平和の国すき






133: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 04:26:06.19 ID:4uO9XHXeM.net
すごい平和な国ってリアル感あるな






148: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 04:38:54.38 ID:lo8EhmiN0.net
狩人共和国かっこいい






139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/09 /24(木) 04:30:27.69 ID:+B0ctoXR0.net
日曜日共和国
とかいう働かなくてよさそうな国






108: 風吹けば名無し@\ (^o^)/ :2015/09 /24(木) 04:02:20.50 ID:5BH672aW0.net
速くて強い
小学生並のネーミングばっかやないか






世界の名前

New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443032902/