1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:53:58.37 ID:AvnFnVCw0.net
各国の一時間あたりの最低賃金 平均賃金
最低賃金 693円 平均 801円 ◆ 日本
最低賃金 1312円 平均 1562円 ◆ フランス
最低賃金 1176円 平均 1414円 ◆ オランダ
最低賃金 1245円 平均 1483円 ◆ ベルギー
最低賃金 1160円 平均 1382円 ◆ ドイツ
最低賃金 1245円 平均 1350円 ◆ イギリス (2020年までに1728円に)
最低賃金 1382円 平均 1407円 ◆ アイルランド
最低賃金 1534円 平均 1909円 ◆ オーストラリア
最低賃金 1180円 平均 1500円 ◆ ニュージーランド
最低賃金 1312円 平均 1648円 ◆ モナコ
最低賃金 1329円 平均 1583円 ◆ サンマリノ
最低賃金 1518円 平均 1808円 ◆ ルクセンブルク
最低賃金 1917円 ◆ デンマーク
最低賃金 1130円 ◆ カナダ
最低賃金 1072円 ◆ アメリカ NY (2018年から 1850円)
最低賃金 1287円 ◆ アメリカ ワシントンDC (2020年から 1850円)
最低賃金 1348円 ◆ アメリカ シアトル (2017年から 1850円)
最低賃金 1502円 ◆ アメリカ カリフォルニア州
団体交渉 (例マック) 1650円 ◆ スウェーデン
国民の9割が2500円以上 ◆ スイス
最低賃金 693円 平均 801円 ◆ 日本
最低賃金 1312円 平均 1562円 ◆ フランス
最低賃金 1176円 平均 1414円 ◆ オランダ
最低賃金 1245円 平均 1483円 ◆ ベルギー
最低賃金 1160円 平均 1382円 ◆ ドイツ
最低賃金 1245円 平均 1350円 ◆ イギリス (2020年までに1728円に)
最低賃金 1382円 平均 1407円 ◆ アイルランド
最低賃金 1534円 平均 1909円 ◆ オーストラリア
最低賃金 1180円 平均 1500円 ◆ ニュージーランド
最低賃金 1312円 平均 1648円 ◆ モナコ
最低賃金 1329円 平均 1583円 ◆ サンマリノ
最低賃金 1518円 平均 1808円 ◆ ルクセンブルク
最低賃金 1917円 ◆ デンマーク
最低賃金 1130円 ◆ カナダ
最低賃金 1072円 ◆ アメリカ NY (2018年から 1850円)
最低賃金 1287円 ◆ アメリカ ワシントンDC (2020年から 1850円)
最低賃金 1348円 ◆ アメリカ シアトル (2017年から 1850円)
最低賃金 1502円 ◆ アメリカ カリフォルニア州
団体交渉 (例マック) 1650円 ◆ スウェーデン
国民の9割が2500円以上 ◆ スイス
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461675238/
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『反応してくれないお兄ちゃん』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5037394.html
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:54:21.40 ID:ob53Yf060.net
こマ?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:54:45.02 ID:q2GBlDLJ0.net
物価高いからな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:55:56.23 ID:AvnFnVCw0.net
安倍ちゃん「最低賃金10円あげたでドヤ」
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:56:11.60 ID:w+I/L3qQ0.net
物価が賃金の比以上に違うからな
数字だけ見て騙されるばかがわきそう
数字だけ見て騙されるばかがわきそう
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:56:54.33 ID:iVWVznf4a.net
>>9
日本は物価高いほうやろ
日本は物価高いほうやろ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:57:53.51 ID:RfA6gzTM0.net
デンマークとかくそ物価高いやろ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:58:06.05 ID:kN7QHTih0.net
オランダとかいう天国
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:58:18.26 ID:imoiF7JAM.net
生産性が低いからね
しょうがないね
しょうがないね
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:58:58.47 ID:ha9c4U3Wa.net
生活に必要な金額も載せないと意味なくね
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:59:00.84 ID:iVWVznf4a.net
サビ残入れたら実質400円やな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:59:19.67 ID:q9NzmgD10.net
例えば消しゴム一個を例に上げると一般的な50円の消しゴムが海外だと500円位の価値になるの知ってる?
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:02:04.05 ID:g7hkSoM60.net
>>23
でも食品とか生活必需品は日本より安いよね
でも食品とか生活必需品は日本より安いよね
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:03:09.86 ID:FusX5kSh0.net
>>35
それは貧民大国アメリカだけや
それは貧民大国アメリカだけや
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:03:38.26 ID:g7hkSoM60.net
>>39
そんなことないよ
ヨーロッパ圏もほとんどそう
そんなことないよ
ヨーロッパ圏もほとんどそう
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:06:08.34 ID:HpsxA0fv0.net
>>44
ドイツとかくっそ高いで
ドイツとかくっそ高いで
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:07:16.93 ID:g7hkSoM60.net
>>55
外食とか加工品とかと勘違いしてないか?
ドイツなんてクッソ安いで
外食とか加工品とかと勘違いしてないか?
ドイツなんてクッソ安いで
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 21:59:42.32 ID:3ibMWJCn0.net
カリフォルニア段階的にあげてってる途中やし6年後に15ドルやぞ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:00:02.40 ID:r0vfQXH/0.net
ワイ750円泣く
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:00:35.27 ID:tNfPuvqZ0.net
バイトかな?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:01:23.56 ID:uex/mbt70.net
アメリカ最低賃金引き上げるみたいやけどこんなん無理やろ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:01:54.83 ID:WegFT6JP0.net
最低賃金いつの時代のやねん
あと平均賃金もっと高いで
あと平均賃金もっと高いで
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:02:41.06 ID:vsBVAekT0.net
一人当たりのGDPは日本26位やぞ
そりゃそれより上の国と比べたら人件費も安いよ
そりゃそれより上の国と比べたら人件費も安いよ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:03:33.17 ID:Q0RraqIXa.net
日本に油田でもあればそれくらい余裕やろな
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:04:18.68 ID:LSZW/dTya.net
ヨーロッパ圏でも食品は安いで
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:04:54.54 ID:kN7QHTih0.net
海外ってチップとかいう文化があるんやろ
アレせこくね
アレせこくね
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:05:47.17 ID:/22mcdBw0.net
平均賃金低いとして、その分の金ってどこに行ってるんや?
企業が内部留保?とかいうの増やしてるんか?設備に投資してるんか?
企業が内部留保?とかいうの増やしてるんか?設備に投資してるんか?
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:06:53.50 ID:AvnFnVCw0.net
>>51
パナマ
パナマ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:06:46.21 ID:iIW5lFYM0.net
今更驚いたり必死に否定するよな話か?
1人当たりGDPですらOECD中位から落ちこぼれつつあるのに最低賃金もお察しだろう
1人当たりGDPですらOECD中位から落ちこぼれつつあるのに最低賃金もお察しだろう
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:07:13.33 ID:uu6z/YRc0.net
ワイ時給1060円フリーター、高みの見物
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:08:41.84 ID:/22mcdBw0.net
ドイツって賃金下げて輸出産業優遇してるって聞いたけど、そこまで低くないんやな
もしかして日本って相当歪な経済構造してるんか?
もしかして日本って相当歪な経済構造してるんか?
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:10:17.92 ID:3ibMWJCn0.net
ヨーロッパの食品たかいって思ってるやつなに勘違いしてるんや イメージで語りすぎやろ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:11:15.50 ID:/22mcdBw0.net
>>69
輸入雑貨店とかで並んでる商品が高いからそう思ってしまうんちゃかな
輸入雑貨店とかで並んでる商品が高いからそう思ってしまうんちゃかな
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:10:33.14 ID:Pho6hFgP0.net
これだけの情報化社会で、他国の時給すらよく分からんとか…
噂や伝聞ばかりで真の情報って行き届いてないよね
噂や伝聞ばかりで真の情報って行き届いてないよね
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:13:16.44 ID:/22mcdBw0.net
>>70
だってテレビでやってないし・・・
だってテレビでやってないし・・・
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:10:42.77 ID:Vmpu6q7k0.net
コンビニ平均時給
日本 :785円
韓国 :500円
シンガポール:480円
台湾 :420円
マレーシア :155円
フィリピン :120円
タイ :115円
ベトナム :100円
日本 :785円
韓国 :500円
シンガポール:480円
台湾 :420円
マレーシア :155円
フィリピン :120円
タイ :115円
ベトナム :100円
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:12:02.30 ID:gT6i7Acma.net
労働関連で規制緩和しすぎなんよね
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:12:03.61 ID:pdB/ThjH0.net
消費税は欧米並にするンゴ
最賃?知らん
最賃?知らん
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:13:08.03 ID:AmfA7yCA0.net
イタリアってピザとかクッソ安かった記憶
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:13:12.40 ID:w47QZ3QT0.net
賃金安くて物価と税金高い日本ってマジで糞だな
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:13:15.68 ID:CwS7BAk90.net
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/26(火) 22:13:28.41 ID:eAJa+sFV0.net
ワイ今フランスのモンテカルロに住んでるけど税金キツイで
まあ忙しい身やからすぐに離れるけど
まあ忙しい身やからすぐに離れるけど
【これマジ】不思議な現象体験談『津軽秘密の歌』
【閲覧注意】最強に怖い画像貼ってけ
最初から最後まで面白い漫画といえば?
【閲覧注意】巨大な物が怖いという『アオノリュウゼツラン』
可愛い猫画像貼っていくよ!(=^・ェ・^=)
安倍晋三
「労働者風情は馬車馬のように黙って働け。悔しかったら、俺らに献金せい」