ビジネス最前線

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

広島カープ躍進、ディズニーの手法で観客2倍に
これでいいのか東京五輪(3)

(1/3ページ)
2015/5/5 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 「TOKYO」。国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ会長(当時)が、2020年の五輪開催地を宣言してから間もなく2年。いま一度冷静になってスポーツ界を見直すと、過去20年間で成長した欧米市場とは対照的に、日本はプロ、アマ問わず長期低落傾向にある。東京五輪に向け、成長を忘れた日本スポーツ界の処方箋を考える。

 仙台駅からタクシーで約30分。山間部に収容能力4万9000人の宮城スタジアムが…

電子版トップビジネスリーダートップ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

ビジネス最前線 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

事業計画について説明する東芝の室町社長(18日午後、東京都港区)

東芝、「皮算用経営」の挫折 原発で減損2600億円 [有料会員限定]

 チェルノブイリで起きた原子力発電所事故から26日はちょうど30年となる。皮肉というしかないだろう。東芝がこの日、原発事業で約2600億円の減損損失を2016年3月期に計上すると発表した。06年に米原…続き (4/26)

決算を発表する日本電産の永守社長(25日午後、大阪取引所)

永守氏「マイドローン時代が来る」 先手打つ日電産 [有料会員限定]

 「将来、マイドローン時代がくる」。日本電産の永守重信会長兼社長はいま、折に触れてこう語っている。ドローン(無人飛行機)が物流分野で活用されるだけでなく、一人ひとりが自分用のドローンを持つようになると…続き (4/25)

ホンダ、究極エコカーを普通のクルマに [映像あり][有料会員限定]

 ホンダは新型の燃料電池車(FCV)「クラリティフューエルセル」を3月に発売した。FCVは水素と酸素を反応させて走り、水だけを排出する究極のエコカー。市販車を扱うのはホンダとトヨタ自動車の国内メーカー…続き (4/20)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

4/27 9:00更新 ビジネスリーダー 記事ランキング

リーダーのネタ帳

[PR]