三菱自、不適正試験 91年から 燃費目標 競合にらみ度々修正

2016/4/27付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 三菱自動車は26日、軽自動車の燃費データ不正問題についての社内調査を国土交通省に説明した。調査によると、問題の車両の発売前2年間で5回、燃費目標が引き上げられていた。意図的にデータを変えて燃費をよくみせ、他社との競争を有利にしようとした可能性が高い。走行試験についても、1991年から国の定める方法とは異なるやり方で実施していたことが判明した。(関連記事総合2、企業面、社会1面に

 三菱自は26日…

電子版トップ

関連キーワード

三菱自動車、eKワゴン、相川哲郎、中尾龍吾、軽自動車

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/26 大引
17,353.28 -86.02 -0.49%
NYダウ(ドル)
4/26 終値
17,990.32 +13.08 +0.07%
ドル(円)
4/27 8:30
111.32-33 +0.48円安 +0.43%
ユーロ(円)
4/27 8:30
125.75-79 +0.70円安 +0.55%
長期金利(%)
4/26 15:42
-0.105 -0.030
NY原油(ドル)
4/26 終値
44.04 +1.40 +3.28%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報