毎年アップグレードを適用していけば、端末あたりに支払う金額はほぼ半分で済むことになるため、常に最新のiPhoneを持っていたい人にとっては非常に魅力的なプログラムだと言えそうです。
ただ、iPhoneアップグレードプログラムはこれまでアップルストア店舗でしか受け付けておらず、プログラムを更新するにも都度、アップルストアに出向く必要がありました。(実際にはまだプログラム開始から1年が経過していないため、誰も更新はしていないものの) 近くにアップルストアのない地方在住者にとっては交通費の負担も馬鹿にならず、なかなか手が出しにくい状況でした。
今回のオンラインでのiPhoneアップグレードプログラム対応開始は、ユーザーにとってサービスの地域格差がなくなり、等しくメリットを享受できるようになったという点でさらにiPhone販売を後押しすることになりそうです。
なお、iPhoneアップグレードプログラムは現在のところ米国内のみでの提供です。ただ、すでに数十万台のiPhoneがこのプログラムを利用しているとされ、新たにオンライン対応も可能になったことを考えると、次は日本を含む他の国々でのプログラム開始にも期待したいところです。
ちなみに日本のアップルストアではiPhoneの下取りサービスを実施しています。
・アップルがiPhone下取りキャンペーン開始、iPhone SEが最大3万6000円引きに。他社スマホも下取り可能