定番中の定番のオススメ名古屋めしを大特集!

会員登録 ログイン
  1.  
  2. HOME
  3.  > ブログ
  4.  > 迷ったらここへ行っとけ!定番中の定番のオススメ名古屋めし15選

迷ったらここへ行っとけ!定番中の定番の名古屋めし15選



こんにちは!名古屋を中心とした東海の求人サイト『バイトハブ』で働く福井です。

今回は、名古屋にいれば誰でも知っているような、名古屋めしの定番のお店をピックアップしました。

名古屋めしを食べたことがある方も、そうでない方も要チェックです!

では、早速紹介していきます~



・矢場とん(味噌かつ)


出典:http://www.yabaton.com/


名古屋で知らない人はいないと言っても過言ではない!みそかつで超有名な矢場とん。特におすすめの「わらじとんかつ」はなんと通常の2倍の大きさ。みそだれとソース両方の味付けを頼めば、二人で分けても、一人でお腹いっぱい食べても、2つの味を楽しむことができるので嬉しいですね。


■基本情報

矢場とん 矢場町本店

電話番号:052-252-8810

最寄駅:地下鉄名城線「矢場町駅」4番出口から徒歩5分 

地下鉄鶴舞線「上前津駅」9番出口から徒歩5分

住所:愛知県名古屋市中区大須 3-6-18

営業時間:11:00~21:00

定休日:なし




・蓬莱軒(ひつまぶし)


出典:トリップアドバイザー


ひつまぶしといえばこちらのお店。明治6年に創業、140年という伝統を持つひつまぶし屋さんとして有名です。行列になっていることもしばしば・・。

お店が薦めているひつまぶしの三段階の召し上がり方でいただけば、様々な風味でひつまぶしを楽しめますよ。


■基本情報

あつた蓬莱軒 本店

電話番号:052-671-8686

最寄駅:地下鉄名城線伝馬町下車 徒歩7分

住所:愛知県名古屋市熱田区神戸町503

営業時間:11:30~14:00(L.O) 16:30~20:30(L.O)

定休日:毎週水曜日・第2、第4木曜日(祝日は営業)




・山本屋総本家(味噌煮込みうどん)


出典:トリップアドバイザー


一鍋ずつ運ばれる土鍋の蓋を開ければ、グツグツと煮あがっていて味噌の香りがふわっと広がります。

赤味噌と白味噌の絶妙な調合は創業以来ずっと守られている味の秘訣なんだとか。

また粉と水だけで作られた、固めでこだわりのある麺も特徴的です。濃い味噌の味と固い麺がよく合いますよ。


■基本情報

山本屋総本家 本家

電話番号:052-241-5617

最寄駅:地下鉄名城線 矢場町駅より徒歩7分

住所:愛知県名古屋市中区栄3-12-19

営業時間:平日11:00~15:00、17:00~22:00(21:00オーダーストップ)

土日祝11:00~22:00(21:00オーダーストップ)

定休日:不定休




・味仙(台湾ラーメン)



「台湾ラーメン」発祥で有名な中国台湾料理店。台湾人の店主が考案したため、「台湾ラーメン」と名付けられたそうです。細い麺の上にはたっぷりのひき肉とニラが乗っており、ちょっぴり辛いスープはクセになる味です。これは特に辛いもの好きな人に是非おススメしたい!

また、店内は広々とした空間となっており、宴会や家族での利用など様々な場面で使えそうです。


■基本情報

味仙 今池本店

電話番号:052-733-7670

最寄駅:地下鉄今池駅9番出口を出てすぐ

住所:愛知県名古屋市千種区今池1-12-10

営業時間:PM5:30~AM2:00

定休日:年中無休(※ 12/31、1/1は除く)



こちらの記事もおすすめ

居酒屋バイトのメリット・デメリットは?【名古屋の学生に聞いた】


名古屋の女子大学生のバイト事情まとめ


居酒屋バイトって楽しい?名古屋金山で働くスタッフに聞いた【飲食】


名古屋の大学生のバイト事情:栄の居酒屋勤務【飲食店】



・赤から


出典:http://akakara-portal.com/


名物の『赤から鍋』と、プリプリとしたクセになる旨さの『鶏セセリ焼き』が人気の赤からは今では全国にも出店していますが、れっきとした愛知県発症の名古屋めしです。

赤から鍋の締めのラーメンや雑炊、きしめんなども定番の楽しみ方で、プリプリの鶏セセリ焼きやホルモン、赤味噌につけて食べる赤きゅうなどクセになるメニューも大人気です。

シメのデザートにはいも娘がオススメです。


■基本情報

赤から名駅店

電話番号:052-588-7110

最寄駅:各線名古屋駅すぐ

住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-14-16 東洋ビルB101

営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)




・きしめん 住よし


出典:食べログ


こちらは名古屋駅のJRホームにある、立ち食いきしめんのお店です。平たい麺とかつおぶし、油揚げとねぎがのった「きしめん」は350円!

新幹線や電車を待つ間、リーズナブルな名古屋めしを食べに少し立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


■基本情報

きしめん 住よし

電話番号:052-586-0624

最寄駅:JR名古屋駅 新幹線上りホーム

住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4

営業時間:AM6:00〜PM9:30(L.O. PM9:20)

定休日:




・風来坊(手羽先)


出典:facebook.com


表面はパリッと、中はジューシーな「手羽先唐揚」で人気の風来坊。ピリッと甘辛なそのタレは、創業者が研究を重ね辿り着いた味なんだとか。

そして、手羽先の大きめサイズでボリュームたっぷりの「ターザン焼き」も有名です。

是非、ご家族や友人とお気軽に召し上がっていただきたいです!


■基本情報

風来坊 栄店

電話番号:052-241-8016

最寄駅:地下鉄東山線 栄駅 12番出口 徒歩3分

住所:愛知県名古屋市中区栄4丁目5番8号 グルメビル「エアリ」1階

営業時間:(月曜~木曜)PM5:00~AM0:00(オーダーストップPM11:30)

(金曜・土曜)PM5:00~AM1:00(オーダーストップAM0:00)

定休日:日曜日




・麺屋 はなび(台湾まぜそば)


出典:facebook.com


こちらは「台湾まぜそば」発祥のラーメン店。お店の前には行列ができているほどの人気店です。

特注でこだわりのあるモチモチの太麺と、その麺にからまっている辛味のあるタレ、それらの上にはたっぷりのミンチ、ニラ、海苔、ねぎ、そして真ん中に生卵。すべてをかき混ぜていただけば、その味は何とも絶妙です。きっと病みつきになるのではないでしょうか。行列に並ぶ価値のあるお店です!


■基本情報

麺屋はなび 高畑本店

電話番号:052-354-1119

最寄駅:地下鉄高畑駅3番出口より徒歩5分

住所:愛知県名古屋市中川区高畑1-170

営業時間:昼11:30~14:00(土日11時オープン)夜18:00~21:00*スープがなくなり次第終了、混雑時は閉店10分前にラストオーダー

定休日:毎週月曜日・第1・第3火曜日




・ヨコイ(あんかけスパゲッティ)


出典:http://yokoi-anspa.jp/


ホテルの洋食料理人として働いていた創業者が、ピリッと濃厚なミートソースをヨコイオリジナルの商品として開発、そして試行錯誤の後ヨコイソースが誕生しました。そんな

中でもオススメは、やはり定番の「ミラカン」。とろみのあるミートソースと中太のストレート麺がよく合います。濃い味で有名な名古屋めしですが、こちらのミラカンはさほど濃くはなく、とても食べやすいのが特徴です。


■基本情報

ヨコイ 住吉本店

電話番号:052-241-5571

最寄駅:名古屋市営地下鉄「栄」駅 8番出口 徒歩5分

住所:愛知県名古屋市中区栄3-10-11 サントウビル2F

営業時間:月~土11:00~15:30(ラストオーダー 15:15)

17:00~21:00(ラストオーダー 20:35)

日【ランチタイム】11:30~14:30(ラストオーダー 14:00)

祝日【ランチタイム】11:00~15:00(ラストオーダー 14:35)

定休日:年末年始




・むかしや(名古屋コーチン)


出典:トリップアドバイザー


リーズナブルに色々な種類の名古屋コーチン料理がいただけるお店です。メニューの中でも「名古屋コーチン手羽先」が特にオススメ。そのほかにも「名古屋コーチンつくね」「名古屋コーチンささみ梅しそ巻き」、そして名古屋をはじめとする全国各地の地酒が取り揃えられています。

また、店内は昭和のような雰囲気となっています。アットホームで落ち着いた雰囲気の中、お料理がいただけますよ。


■基本情報

むかしや

電話番号:052-251-8568

最寄駅:地下鉄東山名城線栄駅8番出口より徒歩約5分

住所:愛知県名古屋市中区栄3-10-15 メーフラワービル1F

営業時間:16:30〜24:30

定休日:日曜日(祝日の場合は翌日)




・地雷也(天むす)


出典:http://www.jiraiya.net/


天むすは三重県津市発祥と言われていますが、現在は名古屋名物として有名ですよね。地雷也はその天むすの人気店です。5個入りや10個入り、そしてなんと33個入りの天むすまで取り揃えられています。ほかにも天むすの入ったお弁当が売られています。

旅行帰りに、小腹がすいたときに、お土産に、と様々なシチュエーションで気軽に買えるのが天むすのいいところですね。


■基本情報

地雷也 ジェイアール名古屋タカシマヤ

電話番号:052-566-8525

最寄駅:JR名古屋駅からすぐ

住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4

営業時間:10:00~20:00

定休日:不定休




・島正(どて焼き)


出典:http://shimasho.biz/


昭和24年、屋台から始まったこのお店の名物は「どて焼き」。「どて焼き」とは味噌おでんのことで、愛知県産の八丁味噌を使い、甘すぎず、辛すぎず、まろやかな味に仕上がっています。牛すじや大根、豆腐、こんにゃくなど、どれも味噌で煮込まれた具は黒く染められています。しかしその色の割に味はそこまで濃くありません。是非、名古屋に来たら訪れていただきたいです。


■基本情報

どて焼き 島正

電話番号:052-231-5977

最寄駅:地下鉄伏見駅から徒歩3分

住所:愛知県名古屋市中区栄2-1-19

営業時間:17:00~22:00

定休日:土曜・日曜日、祝日




・うどん錦(カレーうどん)


出典:食べログ


あまり目立ってはいませんが、カレーうどんも名古屋めしの中一つ。名古屋にはたくさんのカレーうどん屋さんがあるんですよ。その中でもオススメしたいお店がこちらの「うどん錦」。シンプルで美味しいカレーうどんで有名なお店です。見た目は普通のカレーよりも白みがかっていて、まろやかな口当たりで辛さは控えめとなっています。深夜2時まで営業していますから、夜食にちょっと、と寄ることもできるお店ですね。


■基本情報

うどん錦

電話番号:052-951-1789

最寄駅:地下鉄「栄駅」1番出口より徒歩2分

住所:愛知県名古屋市中区錦3−18−9 錦さかいビル1F

営業時間:[月~金] 11:30~13:30 17:30~翌2:00 [土] 19:00~翌2:00

定休日:日曜・祝日




・コンパル(喫茶店)


出典:http://www.konparu.co.jp/


名古屋といえば“喫茶店”のイメージがある方、多くいらっしゃるのではないでしょうか。

こちらのオススメは「エビフライサンド」です。エビフライ3本とふんわりとしたたまご、カツソースとタルタルソースの2つがかけられ、サンドしてあります。サンドのメニューにはほかにも、「ミックスサンド」から、名古屋ならではの「みそカツサンド」や「コーチン玉子サンド」まであるんです。また、こちらは名古屋名物のモーニングもありますから、是非朝の時間帯でも利用してみてください。


■基本情報

コンパル 大須本店

電話番号:052-241-3883

最寄駅:地下鉄矢場町駅・上前津駅より徒歩5分

住所:愛知県名古屋市中区大須3-20-19 大須新天地通・万松寺北

営業時間:8時~21時

定休日:なし




・マウンテン(甘口スパ、小倉トースト)


出典:Twitter.com


なんといってもこちらのお店で有名なのは“甘口のスパゲッティ”!オススメは「甘口抹茶小倉スパ」です。ホイップクリームと小倉だけでも甘そうなのに、下のずっしりと重そうな抹茶の麺まで甘いんです。

そしてこのマウンテン、メニューがとっても多い上に、出てくる量も多いんです。約2人前の量で出てくるので、少食の女性の方は気をつけてくださいね・・。

変わったもの好き!挑戦したい!という方は是非どうぞ!


■基本情報

喫茶マウンテン

電話番号:052-832-0897

最寄駅:名城線 八事日赤駅より徒歩8分、鶴舞線 いりなか駅より徒歩10分

住所:愛知県名古屋市昭和区滝川町47-86

営業時間:8:00~22:00 オーダーストップは21:40(かき氷のみ21:30)

定休日:月曜(祝日の場合は翌日の火曜休み)



いかがでしたか?

これらは名古屋めしで有名な定番のお店ですから、名古屋に来て何を食べようか迷ったら、この中から選んで間違いありません!

ごはんが美味しい名古屋に住んでいてよかったなあ~、と著者自身、書きながらよだれが垂れそうでした・・

名古屋めしがもっと日本中、いや世界中に広まって欲しいです!

是非、今回紹介した定番のお店でとっても美味しい名古屋めしを食べてみてくださいね。




バイトハブは名古屋を中心とした東海地方の求人サイトです!興味がある方はぜひ求人も探してみてくださいね!

         このエントリーをはてなブックマークに追加