速報 > 社会 > 記事

三菱自、1990年代から燃費不適正検査か 数十車種で

2016/4/26 14:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 三菱自動車が軽自動車の燃費データを改ざんした問題で、同社が1990年代から国が定める方法とは異なる方法で燃費計算をしていたことが26日、関係者への取材で分かった。不適正な検査が行われたのは数十車種に上るとみられる。

 三菱自動車は同日午後、問題発覚を受けて実施した調査内容を国土交通省に報告し、記者会見して説明する。

 同社は軽自動車4車種計約62万5千台で、燃費性能試験に使用されるデータを意図的に改…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

三菱自動車、石井啓一、軽自動車、燃費データ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

関連記事

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/26 大引
17,353.28 -86.02 -0.49%
NYダウ(ドル)
4/25 終値
17,977.24 -26.51 -0.14%
ドル(円)
4/26 14:59
110.94-95 -0.27円高 -0.24%
ユーロ(円)
4/26 14:59
124.97-01 -0.19円高 -0.15%
長期金利(%)
4/26 14:45
-0.105 -0.030
NY原油(ドル)
4/25 終値
42.64 -1.09 -2.49%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報