三菱自動車「実は1990年代からやってたンゴ。5万円やるから許せや。買取はせんでw」

5

燃費性能を高く見せるため、データを改ざんしていた三菱自動車が、不正を行った4車種以外にも、1990年代から同様の手口で、データの改ざんを行っていた可能性があることが、関係者への取材で明らかになった。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160426-00000953-fnn-soci
                   



Share on Google+


購入者への具体的な対応方法は今後詰めるが、
野村証券の試算によれば、
エコカー減税の追納で1台当たり1万~2万円、
ガソリン代の補償で4万8000~9万6000円、
消費者へのおわびで1万~5万円かかり、
1台当たり計6万8000~16万6000円かかる見通し。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://mainichi.jp/articles/20160426/k00/00m/020/113000c


7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 13:53:41.74ID:TAWxmpEw0.net

リコール隠しのときも燃費不正は隠し通したンゴwwwwww昔のこと掘り返すなや無粋やぞ5万やるから黙れやwwwwwwwwwwwww

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 13:54:53.05ID:7FKNI2EYd.net

ワイはパジェロミニ乗ってるんやけど金貰えんのか?

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 13:55:04.31ID:G9M6ai9ba.net

三菱の中古車安くならねえかな

14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 13:56:12.68ID:sNZekGAYM.net

>>9
アウトランダーPHEV安くなってたぞ

54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:06:56.96ID:cWhVK2Pi0.net

>>9
ギャランフォルティススポーツバックラリアート50万ぐらいになったら買うンゴ

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 13:55:27.06ID:9qxxrr6Oa.net

「買ってるの大体三菱関係やし多目にみてや!」

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 13:55:58.41ID:M57ppU6oa.net

そもそも三菱乗る奴自体頭悪いんだし補償なんていらんだろ

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 13:56:03.79ID:RFVdq6R6a.net

無茶苦茶すぎてさすがに草も生えん

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 13:56:09.78ID:ExR80pA40.net

それがいい事か分からんけどアメリカなら集団訴訟の嵐で五万なんて舐めた事は言ってられないだろうな

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 13:56:42.36ID:TAWxmpEw0.net

ちな最高5万であって最低1万の模様

19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 13:59:12.65ID:9Idrjyf3M.net

エコカー減税分は当然追徴されるんやろ
いくらになるんやろなぁ…




20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 13:59:21.94ID:AjXyVG4OM.net

三菱の中古が安くなっても普段見てないからどんだけ安くなったかわからんな

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:01:01.57ID:HcXpcqGw0.net

底辺製造やけどキャンセルされまくってて笑えない
まあ他が忙しいからええけど

25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:01:20.46ID:qirUoOGd0.net

てかなんでバレたんやっけ

27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:02:12.50ID:jZnS+14G0.net

>>25
連携してる日産が三菱の自動車を実験したら数値が低かったんや

35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:03:32.49ID:dHNRRL9l0.net

>>27
じゃあ日産の申し出断れよ…

41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:04:54.23ID:TAWxmpEw0.net

>>35
中身同じでも日産のかんむりつければ3倍売れるからしゃーない
発端になった60万台も、中身同じなのに三菱15万台日産45万台やで

26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:01:44.79ID:hPc73iOFp.net

最初に三菱へ問い合わせた日産のやつもこんなことになるなんてビックリやろ

28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:02:26.04ID:R6koM/KY0.net

やからカタログ燃費の7掛けとかいうわけわからん理論が蔓延ってたんやな

39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:04:41.78ID:Kg5FQYoc0.net

三菱財閥も今大変やしどこまで助けるんやろ
三菱財閥からしても今回の三菱自動車のは裏切りにも程がある行為やろ
ヘタしたら助けないんちゃう?

46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:05:27.59ID:dHNRRL9l0.net

>>39
昨日ニュースで三菱重工もやばいから助ける余裕がないと言ってた

49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:06:16.67ID:9qxxrr6Oa.net

>>46
重工は客船でやらかしまくったからね

56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:07:24.89ID:Kg5FQYoc0.net

>>46
重工はオーストラリアの潜水艦だめになったし
飛行機も遅れ出まくって焦ってる

商事は資源安で史上最大の赤字

銀行はマイナス金利で利益減が目に見えてるし今後どんどんきつくなるのがほぼ確定してる

ってか10年位前に頑張って支えたのにこれやからな…

55風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:07:16.32ID:lmX92+LUa.net

エコカー減税から外れるんやろ?
払ってくれるんか?

58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:07:32.58ID:NRX108020.net

リコール隠しの時もトップに意見をいえない社風
今回の不正もまたトップに意見をいえない社風

63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:08:31.85ID:Kg5FQYoc0.net

>>58
正直どこの会社もここまででかいとトップにものは言えんやろ…
問題はそのトップが有能か無能かだけや…




59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:07:52.99ID:t130QM62d.net

四代財閥の恥晒しやんけ
三井住友安田も泣いてますわ

64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:08:42.70ID:0RrIlueKM.net

マジかよ三菱鉛筆最低だな

67風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:09:19.27ID:Kg5FQYoc0.net

>>64
その先は言わなくてもわかりますね?

69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:09:31.12ID:M57ppU6oa.net

三菱ヤバイヤバイ言ったって、大正義土地ころがしがあるから大丈夫だろう

78風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:10:44.29ID:07RQ+tFkr.net

日産こそブチキレるべきちゃうの

81風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:11:22.41ID:dHNRRL9l0.net

>>78
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042500817&g=eco
「責任を取ってもらう」だってよ

97風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:13:15.81ID:QVGabcSU0.net

日産が被害者面して自社生産検討ってのも胡散臭いけどな
共同開発で盗めるもんは盗んだからもう自分とこだけでやるために公にしたって言われても驚かない

107風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:14:41.59ID:B8u+dNe3M.net

>>97
どうせフランスの企業やしそういう考え広まってほしい

128風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:19:34.50ID:+O/vJ4iu0.net

>>97
ほんとそれ

99風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:13:24.54ID:MxR/mIyI0.net

日産と組むとみんな破滅するな
疫病神やん

109風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:14:45.39ID:6XydvKRD0.net

パジェロ!パジェロ!パジェロ!

114風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/26(火) 14:15:16.32ID:dHNRRL9l0.net

東京フレンドパーク開始 92年10月
下手すりゃフレンドパーク開始時からやってたのか


via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461646311/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます  

最新のコメントへ(5)  
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(5)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
5