その他のコンテンツ
ちょい読み!
コミック

新着ソフトレビュー ベクターソフトニュース − 2016.04.26 RSS一覧
Vectorトップ > ライブラリ > 新着ソフトレビュー > Everyone Piano
Everyone Piano

go! download このソフトをダウンロードする
このソフトをダウンロードする
Everyone Piano
7日間で誰でもピアニストに。美しい音色のピアノ演奏を気軽に楽しめるシミュレーションソフト
Windows 8/7/Vista/XP  フリーソフト
Everyone Piano
メイン画面。右手で打鍵するキーは青色、左手のキーは緑色で表示される。画面下部の五線譜には音階が表示される
Everyone Piano
楽曲データを読み込んで再生中の画面。画面右下の青いエリアでは、楽曲名や再生時間を確認できる
Everyone Piano
ピアノの楽譜を表示させながら楽曲を再生できる「ピアノ楽譜」(プラグイン)。再生中の位置が赤線で示される
リアルな音色で楽しめる“ピアノシミュレータ”。単独で美しいメロディを演奏できるほか、外付けのMIDIキーボードにも対応する。

「Everyone Piano」は、“7日間でピアニストになれる”が謳い文句の、簡単操作のピアノソフト。一般的なピアノと同じ88鍵のフルキーボードを搭載。パソコンのキーボード各キーにピアノの音階が割り当てられ、キーを押す(単)音が再生される仕組み。もちろん複数のキーを押して、和音を奏でることもでき、パソコンのキーボードを鍵盤にして、自然なピアノ曲を弾くことができる。全音(白鍵)、半音(黒鍵)とも打鍵でき、キーボードをカスタマイズすることも可能。マウスでも操作できる。

メイン画面は上部から、

  • 音階を示す数字が付されたキーボード
  • ピアノの鍵盤
  • チューニングパネル
の三つのエリアで構成され、キーを押すと、画面上のキーボード+対応するピアノ鍵盤がハイライト表示される。さらに、チューニングパネルの五線譜上には音階が示される。

音階はキーボードの左から右、下段から上段へと順に高くなるように配置され、キートップに書かれた数字の「1」「2」「3」……が「ド」「レ」「ミ」……に対応する。キートップ上下の「・」の数はオクターブを示す。音の強弱や長さは打鍵時のタッチで調整され、ピアノと同様の感覚で両手の指を使って連続的に演奏できるようになっている。調性(ハ長調、ト長調など)の変更にも対応し、調性の異なる楽曲を演奏することも可能。調性を切り替えれば、各キーの音が高く(または低く)設定される。

録音機能も搭載する。「Rec」ボタンで演奏をリアルタイムで記録し、ファイルに保存することが可能。オリジナルの楽曲データ(独自のEOP形式)も数多く用意され、ファイルを読み込んで再生(自動演奏)することができる。再生速度を調整することも可能だ(0.25〜2倍)。

プラグインで機能追加することも可能。プラグインには、

  • 適切な速度で演奏するための「メトロノーム」
  • 楽譜を表示・印刷できる「ピアノ楽譜」
  • ピアノ楽譜の自動スクロール、ページめくりを行える「楽譜棚」
といったものが用意されている。



go! download このソフトをダウンロードする
このソフトをダウンロードする

 ソフトライブラリからのおすすめソフト
豊富な機能でデジカメ写真を「作品」に高めることができる画像編集ソフト「Photoscape」
豊富な機能でデジカメ写真を「作品」に高めることができる画像編集ソフト
「Photoscape」
重複ファイルの検索・削除機能が追加された、“定番”メンテナンスソフトの新バージョン「CCleaner」
重複ファイルの検索・削除機能が追加された、“定番”メンテナンスソフトの新バージョン
「CCleaner」
アプリケーションをきれいさっぱり削除できる、強力なアンインストール支援ソフト「Revo Uninstaller」
アプリケーションをきれいさっぱり削除できる、強力なアンインストール支援ソフト
「Revo Uninstaller」
パフォーマンス改善やセキュリティ向上など、多彩な機能が集約された統合メンテナンスソフト「Glary Utilities」
パフォーマンス改善やセキュリティ向上など、多彩な機能が集約された統合メンテナンスソフト
「Glary Utilities」
Windows 8に「スタート」メニューを追加し、使い勝手を向上させるソフト「Start Menu 8」
Windows 8に「スタート」メニューを追加し、使い勝手を向上させるソフト
「Start Menu 8」

go! download
上で紹介したソフト(およびその関連ソフト)のソフト詳細ページにジャンプします。ソフト詳細ページからリンクされたダウンロードページからソフトをダウンロードできます。ソフト詳細ページには、作者データページへのリンクもあります。
フリーソフト New
Everyone Piano 1.9.3.31 キーボードにピアノの鍵盤を割り当て、キータッチでピアノを弾ける (5,681K)





最近のレビュー記事
Everyone PianoEveryone Pianonew!!Everyone Piano
7日間で誰でもピアニストに。美しい音色のピアノ演奏を気軽に楽しめるシミュレーションソフト
SpeedConnectインターネットアクセラレーターSpeedConnectインターネットアクセラレーターSpeedConnectインターネットアクセラレーター
分析・最適化はマウスクリックだけ。簡単に操作できるネット接続速度改善ソフト
疾風戦記フォースギア疾風戦記フォースギア疾風戦記フォースギア
特殊パワードスーツを装着した女子高生が平和を奪還するために戦う“8bitテイスト”の2Dアクションゲーム
MalBlockerMalBlockerMalBlocker
拡張子偽装に的を絞ったセキュリティ対策。簡単な設定で不正ファイルをブロック・削除できる
AquaSnap PersonalAquaSnap PersonalAquaSnap Personal
Windows 7以降のAeroスナップ、Aeroシェイクを機能拡張。Windows Vista/XPでも同じ機能を利用できる
PowerDVD 16 UltraPowerDVD 16 UltraPowerDVD 16 Ultra
リビングの大画面テレビでも快適に操作・視聴できる。“定番”動画再生ソフトの新バージョン
片道夜行列車片道夜行列車片道夜行列車
幻想的な世界観を持つ短編RPG。あてどなく電車に乗った少女の不思議な冒険が描かれる
「面白いと思ったマンガを、その時、誰かに薦めたい!」2016年ランキングついに発表!
マンガ大賞2016 発表!!
新着ソフトレビュー アクセスランキング新着ソフトレビュー アクセスランキング
【2016年3月】

LETS FontACE Lite for WinLETS FontACE Lite for Win
使用する/しないをチェックボックスのON/OFFで簡単に切り替えられる、シンプルなフォント管理ソフト
Firewall App BlockerFirewall App Blocker
指定プログラムの通信をブロック。手軽に使えるWindowsファイアウォール設定補助ソフト
WHRECWHREC
選択できる操作モードは二つ。業務の負担にならない、シンプルな作業時間記録ソフト
IObit Malware Fighter PROIObit Malware Fighter PRO
Bitdefender社製エンジンを追加搭載。デュアルエンジンとDOGで巧妙に隠れた脅威も見逃さない
HAPPYEND.HAPPYEND.
悪夢を乗り越えて成長する少女の姿を描いた、ストーリー重視のホラーアドベンチャー
キッチンタイマーktキッチンタイマーkt
ファンクションキーへの設定登録も可能。使い勝手に配慮された、シンプルなタイマーソフト


「Everyone Piano」と同じカテゴリーの他のレビュー

レビュー記事一覧




ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は editor@vector.co.jp まで
Copyright (c) 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (c) Vector Inc. All rights Reserved.