第32回天の川ほたるまつりポスター原画
【(画)鈴木靖将氏】
第32回天の川ほたるまつりイベント情報
米原市では、平成27年6月5日(金曜日)から平成27年6月14日(日曜日)までの10日間、長岡区内を流れる天野川流域で「天の川ほたるまつり」を開催いたします。
米原市長岡。この地域は「長岡のゲンジボタルおよびその発生地」として1952年(昭和27年)、国の特別天然記念物として指定されています。
ホタル発生地として全国で天然記念物指定を受けているところは11か所ありますが、「天然記念物のうち世界的にまた国家的に価値が特に高いもの」として指定される「特別天然記念物」指定の地域は長岡のみとなっています。
ほたる観賞期間(総合案内所開設期間)
平成27年6月5日(金曜日)から6月14日(日曜日)までの10日間
総合案内所
ルッチプラザ 階段シアター前【米原市長岡1050番地1】
開設期間
平成27年6月5日(金曜日)から6月14日(日曜日)までの10日間
時間
午後5時から午後9時まで
駐車場
50台(無料)
JR近江長岡駅前案内所
開設期間
平成27年6月5日(金曜日)から6月7日(日曜日)までの3日間
時間
午後5時30 分から午後9時まで
駐車場
なし(※公共交通機関をご利用ください)
JR醒ヶ井駅前案内所
開設期間
平成27年6月6日(土曜日)、6月7日(日曜日)の2日間
時間
午後6時から午後9時まで
駐車場
なし(※公共交通機関をご利用ください)
ほたる館
開設期間
平成27年5月31日(日曜日)から6月19日(金曜日)までの20日間
時間
月曜日から金曜日まで:午後5時から午後9時まで
土曜日、日曜日:午後4時から午後9時まで
場所
緑泉館(旧山東東小学校理科室)【米原市長岡645番地】
内容
天野川での80年以上にわたるホタル保護の取組みやホタルの生態、全国の天然記念物指定地の紹介など