|
各会館で避難者を受け入れたとの記載
何か違和感感じた
何かあったら会員を守り、地域住民を守る為に先生が建てて下さった会館
その会館が実は幾つか避難者を拒否している
その実体を隠す為、また正々堂々と公表できないうしろめたさ、
うしろめたさを隠す為の上から目線的な表現
もし、九州全会館が避難者を受け入れていたら、キット違う表現をしただろう
聖教の一面
民衆の幸福と平和の凱歌をとの見出しで本幹開催
リーダーが被災者のもとへとの記事
日頃、聖教は会長中心とか、先生の直弟子の原田会長を派遣したとか、書いていませんでしたか?
原田会長
あなたには民衆救済は無理です
これから被害が拡大する可能性がある地震
震源が東に移動する地震など初めてです
そんな時に格好つけて、口先ばかりの話は辞めて下さい
九州に飛んで行って下さい
大変な所に行ってこそ、学会の会長です
イタリア、アジアに笠貫主任部長と行っていたあなたが、高齢だから、病気だからと九州にいけないわけがない
飛んでいって下さい
そして、各会館で避難している人を励ましてください
また避難者の受け入れを拒否している会館は本当にそれが妥当か?
自分の目で確かめて下さい
金力、権力を握っている創価学会の会長として、もっと、もっと出来ることはないか?
現地に行って、自分で判断して手を打って下さい
会員の安全、幸福を第一に考える
これが学会の会長の使命です
使命を果たすことが出来ないならば、辞任してください
この地震で原田執行部の本質が一段と明らかになることでしょう
あなたは城者として城を破っています
|
|