スレッド一覧

  1. アルベア論(412)
  2. 2015年安保法制(977)
  3. 正義のあかし(49)
  4. 虚構の大石寺疑惑(4)
  5. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全5)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

新着順:678/41640 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

同感です

 投稿者:カンピース  投稿日:2016年 4月16日(土)09時07分51秒
  通報
  本来であれば、原田会長なり、谷川主任副会長が先生のメッセージをもっていの一番に現地にはせ参じるべきでしょう。

鷹尾総県長、新名九州長だけですかね? 現地入りしたのは。

「安否確認と救援活動に全力を挙げている」こんな当たり前の記述だけでなく、どの様にしているのか、もっと具体的に書いてください。

災害対策本部はどこにあって、電話番号は何番で、何処の会館を開放していて、救援物資の受付はどの様にして、現地では何が必要とされるのか等々

本部からは一体誰が、何時、何人九州に入ったのか? 併せて公明党はどんな活動をしているのか?

どの様に連携をとっているのか、情報は山の様にあるのに、何故通り一遍のことしか記事にしないのか?

幹部会はどうでもいいので、皆が知りたい情報を知らせるべきでしょう。

まさかとは思いますが、本部幹部会終了後の課外活動(赤坂か六本木か)に忙しかった訳ではないでしょうね。
 
》記事一覧表示

新着順:678/41640 《前のページ | 次のページ》
/41640