スレッド一覧

  1. アルベア論(412)
  2. 2015年安保法制(977)
  3. 正義のあかし(49)
  4. 虚構の大石寺疑惑(4)
  5. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全5)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

新着順:748/41637 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

法華講委員長が交代

 投稿者:宿坊  投稿日:2016年 4月15日(金)00時28分12秒
  通報
   法華講連合会委員長だった永井藤蔵が1日付で辞任し、副委員長だった星野
浩一郎が新委員長に、副委員長には篠田泰夫がなった。永井は今年の初めから
「病気療養」を理由に、公の場から姿を消していた。

 「C作戦」を強行した日顕が、平成4年に「僧侶主導の広宣流布」なるものを
打ち出して以降、日顕の後を受けた日如もそれを踏襲。日如は、5年前にそれ
まで法華講連合会が仕切っていた登山の際の整理役員の管理を坊主に移行させ
るなど、次々と法華講の権限を剥奪していく一方で、折伏、登山、供養の過酷
なノルマを容赦なく法華講に課してきた。

 日如に言われるがままの前委員長の永井に関して、法華講員からは「委員長
には、もっと信徒の思いを代弁してほしい」との不満の声があがっていたとい
うが、新委員長の星野も新副委員長の篠田も、「永井に輪をかけて人畜無害な
人物」との評。

 坊主への法華講の隷属体制は、いよいよ進んでいくことだろう。

 
》記事一覧表示

新着順:748/41637 《前のページ | 次のページ》
/41637