スレッド一覧

  1. アルベア論(412)
  2. 2015年安保法制(977)
  3. 正義のあかし(49)
  4. 虚構の大石寺疑惑(4)
  5. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全5)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

新着順:972/41636 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

選挙活動のあれやこれ

 投稿者:JACK  投稿日:2016年 4月11日(月)22時10分14秒
  通報
  これまで見聞きした、周囲の学会員の、選挙活動における反応は下記のとおりです。
どんな事例を積み重ねると今のようなことが起きるのか、反面教師の材料にして頂くべく、ここに記載致します。

★「選挙活動で100%納得して応援しているわけないじゃない!」(婦人部幹部)

納得できないなら応援しなければいい。
納得できない候補や政策を他人に「投票依頼」という形で進めることは、相手に対して失礼。

★「公明党を応援するのは自分の福運のため」(婦人部)

大事なのは、社会に役立つことではなく、自分の福運のためという利己主義。

★「安倍晋三や自民党と同じと思われたなら、公明党にとってマイナスになる。」
「でも公明党は実績があるし、今度出る人は素晴らしい人材だから、友達に選挙を頼んでいるんだ。」
(壮年部幹部)

安保法案になびく政党から出馬する時点で、お察しな脳味噌の持ち主だと、なぜわからないのか。
 
》記事一覧表示

新着順:972/41636 《前のページ | 次のページ》
/41636