紙幣の不思議2

金融ユダヤの崩壊は間近。真実の拡散をして、金融ユダヤを崩壊させよう!不正選挙を世に晒し、民主主義を取り戻せ!!

南阿蘇の地熱発電と、南阿蘇の震度4の地震の関係性は無いのか?

2016年04月18日 17時15分21秒 | 人工


南阿蘇の地熱発電と、南阿蘇の震度4の地震の関係性は無いのか?と考えるのは、おかしな事でしょうか?

地熱発電を手掛ける前に、掘削調査が行われます。この時に、小型中性子爆弾を埋め込む作業が行われたとしたら?と、ひねくれ者の私は考えてしまいます。


<地震速報>南阿蘇村などで震度4

2016年04月16日

 16日午前9時16分ごろ、熊本地方などで最大震度4を観測する地震10+ 件があった。

 震度4を観測した地域は次の通り。*印は気象庁以外の震度観測点情報。

  南阿蘇村10+ 件中松 八代市千丁町* 八代市鏡町* 宇城市松橋町
  宇城市不知火町* 宇城市小川町*




阿蘇山の西で地熱発電プロジェクト、九州電力などが開始
2015年05月25日 09時00分 更新

日本で有数の地熱資源が存在する熊本県の南阿蘇村で地熱発電に向けた資源開発プロジェクトが動き出した。九州電力を含む2つの事業者グループが村長の同意を受けて6月から地表調査を開始する。2015年度末までに調査結果をまとめて、2016年度には掘削調査に着手する見通しだ。

 南阿蘇村は阿蘇山の西から南に広がる自然環境に恵まれた人口1万2000人の村で、村全体が「阿蘇くじゅう国立公園」に含まれている(図1)。活火山の阿蘇山を中心に地熱資源が豊富に存在して、周辺には数多くの温泉地がある。2014年12月に「南阿蘇村地熱資源の活用に関する条例」を制定して自然保護と資源開発の両立を図る方針だ。



図2 「湯の谷温泉」の熱水プラント。出典:南阿蘇村企画振興部

 この一帯が地熱発電の有望な地域であることは確実で、2つのグループは2015年度内に地表調査と温泉現状調査を実施して発電所の建設準備を進めていく。地表調査では重力計や電磁探査器を使って地下の構造を調べる。地下の断層や地熱の貯留層を示す構造モデルを作成して、地熱資源の状況を把握しながら次の掘削調査に生かす(図3)。



minamiaso5_sj.jpg
図3 地表調査で作成する地下構造モデル。出典:九州電力、三菱商事

 並行して温泉の現状調査を実施して温度や流量、成分などを分析する。月に1回程度の頻度で定期的に温泉の測定・分析を続けて季節変動などを調べる(図4)。地表調査と温泉モニタリングの結果をもとに、地熱発電の有効性が確認できれば掘削調査に進む流れだ。




Unknown (百軒  )2016-04-17 21:10:07「熊本地震」:ついに発見「怪しい掘削事業」=南阿蘇村の「地熱発電事業」
http://quasimoto2.exblog.jp/


こんな事書くと (五輪の書)2016-04-18 10:59:45不謹慎かなあこのタイミングで。

この間、掘削船地球号、南海方面にいませんでしたか?
着々と次のトリガー引きまくるぞ、奴らは。

不審に思ってる方々掘削船地球号と地熱発電掘削の場所感じですぞ。


震源地は高遊原自衛隊基地 (元祖さかな)2016-04-18 06:53:57ケリーらが411広島原爆跡慰霊訪問も地震のきっかけと思う。

百軒さんコメントより具体的書いてみました。

九州には名だたる大学等々に依頼せずに
ユダ屋いすらえるの商人が擦り寄る?
誰が請け負わせたも問題にされるべき。


かずもとさんから
「新エネルギー開発」という名目で、海外の怪しい新規企業(こういうものの大半がCIAやモサドからスピンスピンアウトしたその出身者が社長になっている)が我が国の「地熱発電事業」にちゃっかり侵入していたのである。

その名は、

「フォーカスキャピタルマネージメント」
「レノバ」
「デナジー」

これらの3つの会社が、熊本県の「地熱発電事業」を受注していたのである。

2015年11月12日 JOGMEC(独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構)「地熱資源開発調査事業費助成金交付事業」に採択されました|熊本県南阿蘇村

あちゃ〜〜、やはり我が国の地方自治体の地方公務員は、痴呆公務員だった。

まあ、いまはどこも痴呆公共団体化しているからしょうがない。

実際にこういった会社に現場で仕事できる人材がいるかどうかは知らないが、大半は受注してまた別の会社に丸投げする。掘削船ちきゅう方式である。

掘削船ちきゅうでは、実際の掘削は元海外企業のエキスパートだった職人が行う。外人部隊である。

そうなると、現場を外人の現場監督に任せるわけだから、受注した会社は何しているか分からない。

とまあ、今のところ、掘削を行いそうなどんぴしゃりの怪しい事業といえば、南阿蘇村の地熱発電事業しかない。

いやはや、こんなもので侵入されたものには生きた心地がしませんな。やはり自分の土地の掘削は一生いっしょにそこに住む人に任せるべきである。外人さんは「一見さん」である。

京都祇園が未だに栄えている秘密は「一見さんお断り」にあるように、やはり土地開発や水源や森林開発は外資の一見さんはお断りすべきである。

どう考えてもそういうことになりますナ。

まあ、信じる信じないはあなたの心がけ次第というやつですナ。

いやはや、世も末ですナ。


百軒  

16/04/17 21:10

「熊本地震」:ついに発見「怪しい掘削事業」=南阿蘇村の「地熱発電事業」
http://quasimoto2.exblog.jp/


情報有難う御座います。
『政治』 ジャンルのランキング
コメント (2)   この記事についてブログを書く
この記事をはてなブックマークに追加
« 熊本 報道の自由をはき違えるマ... | トップ | パナマ文書を深追い出来ないNH... »
最近の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミズチ)
2016-04-18 17:58:34
スレチです、こいつ等は無能で生きる価値の無い塵屑(ゴミクズ)だと再度認識www

熊本大地震のさなかパーティーにふける安倍内閣の閣僚たち

http://kaleido11.blog.fc2.com
だって311の時 (五輪の書)
2016-04-18 23:08:55
民主もパーリーピーポーでした。(怒怒)
なので皆さん次の選挙自民と民進には入れない様に。
それでも自民が与党の場合、不正選挙、ムサシ、投票箱入れ替えで調査ですよ。

コメントを投稿


コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。

あわせて読む

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL