1:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)08:54:02ID:hRQ
ちょっとしか読んだことないけど興味がある
2:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)08:55:13ID:hRQ
見たことあるのは黄金の列車が最後に出てくる話とコブラが整形前のコブラの世界へ行く話
どれも面白かった
どれも面白かった
3:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)08:57:41ID:hRQ
そういや相棒にレディじゃなくて男性のベガって奴が相棒の時もあったけどどういう事?
5:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)08:58:10ID:hRQ
そういやブルーローズって話も面白かったな
7:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)08:59:01ID:AsS
ヒュー!
8:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)08:59:11ID:hRQ
>>7
コブラじゃねーか!
コブラじゃねーか!
9:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)08:59:57ID:hRQ
あ、マンドラドっていう人面草の話もあった
歯がダイアモンドになってるやつ
歯がダイアモンドになってるやつ
10:■忍法帖【Lv=13,デスストーカー,FsZ】2016/04/23(土)09:01:00ID:zMx
ピュー!
12:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:01:21ID:hRQ
>>10
コブ・・なんか違う!!
コブ・・なんか違う!!
11:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:01:11ID:hRQ
コブラって義手飛ばすのとサイコガンのイメージ強いけど
格闘術とか使う?
格闘術とか使う?
14:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:02:15ID:beq
>>11
握力500
握力500
15:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:02:34ID:hRQ
>>14
普通に強いな
普通に強いな
16:■忍法帖【Lv=13,デスストーカー,FsZ】2016/04/23(土)09:03:00ID:zMx
>>11
本人いわくオリンピックでたらメダル沢山取れるよ!(`・ω・´)
って事らしいから肉体派であることは間違い無いだろう
本人いわくオリンピックでたらメダル沢山取れるよ!(`・ω・´)
って事らしいから肉体派であることは間違い無いだろう
18:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:03:46ID:hRQ
>>16
体格良いの分かるほどの肉体だもんな
体格良いの分かるほどの肉体だもんな
13:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:02:13ID:g1p
100mを5秒とかじゃなかったっけ
21:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:06:29ID:hRQ
>>20
コブラ使いやすいな
コブラ使いやすいな
23:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:07:41ID:hRQ
ウィキペディアによるとベガはコブラの古い知り合いなんだな
脱皮すると六時間しか生きられないのは驚いた
脱皮すると六時間しか生きられないのは驚いた
25:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:09:50ID:beq
>>23
飛ぶやつだっけ?
飛ぶやつだっけ?
26:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:10:24ID:hRQ
>>25
そうそう、一話程度だったけどインパクトあった
そうそう、一話程度だったけどインパクトあった
26:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:10:24ID:hRQ
ブルーローズ編はマジで良かった
それぞれ色んなキャラがブルーローズとは何なのかを考察していたのが良かった
それぞれ色んなキャラがブルーローズとは何なのかを考察していたのが良かった
27:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:11:48ID:hRQ
そういやあんま聞かないけどサイコガンってどんな設定なの?
精神力を弾丸にする事しか知らない
精神力を弾丸にする事しか知らない
29:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:12:33ID:beq
>>27
それそのままじゃね?
一回壊れたくだりはあったけど
それそのままじゃね?
一回壊れたくだりはあったけど
28:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:11:49ID:beq
なんか全巻処分したのを軽く後悔してきたぞw
30:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:12:43ID:g1p
あの頃の漫画やアニメに細かい設定はありませんw
35:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:14:30ID:hRQ
>>30
そうなんか
もう一人のサイコガン使いとかいてもいいと思うんだけどな
そうなんか
もう一人のサイコガン使いとかいてもいいと思うんだけどな
38:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:16:22ID:g1p
>>35
サイコガンじゃないけど、左手に銃がある敵はいたよ
サイコガンじゃないけど、左手に銃がある敵はいたよ
40:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:17:18ID:hRQ
>>38
クリスタルボーイ?
クリスタルボーイ?
42:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:18:07ID:g1p
>>40
いや、サイコガンみたいな感じのヤツだけど、サイコガンじゃないタイプだった
いや、サイコガンみたいな感じのヤツだけど、サイコガンじゃないタイプだった
47:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:22:00ID:frW
>>42 右手にブラスターガン?の汚職刑事がいた気がする。
クッソ弱いけど、ジェーン姉妹の誰かを襲ったような。うろ覚えばかりですまん
クッソ弱いけど、ジェーン姉妹の誰かを襲ったような。うろ覚えばかりですまん
31:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:12:56ID:PU9
サイコガン一回壊れたよな
32:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:13:54ID:BBM
精神で動いているので発射後の弾の起動も操作できます
38:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:16:22ID:g1p
>>32
ただし、一発で二人は殺しません
ただし、一発で二人は殺しません
33:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:13:56ID:frW
有名な宇宙鍛冶ジイさんの作だったっけか
36:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:14:47ID:frW
精神がノればノるほど強くなるんだよな。
37:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:15:21ID:hRQ
>>36
コブラって戦闘で焦るイメージとかないから弱くなることはほぼありえないかも
コブラって戦闘で焦るイメージとかないから弱くなることはほぼありえないかも
39:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:17:07ID:hRQ
黄金の列車マジで凄い
何もかも全部黄金で出来てる上にダイアモンドを燃料にしていた
コブラスゲー!
何もかも全部黄金で出来てる上にダイアモンドを燃料にしていた
コブラスゲー!
41:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:17:59ID:frW
実は肉体の強さより精神の強さこそがコブラの本質みたいなのあった気もする。
強制洗脳みたいなのも効かなかったはず
強制洗脳みたいなのも効かなかったはず
43:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:19:16ID:hRQ
マンドラドのトラウマ(ネタバレ注意)
①まずマンドラドがキモい
②義眼に囚われたシークレット
②道中の仲間が次々に死ぬ
③マンドラドは人に寄生して花を咲かす
④後味が悪い終わり方
①まずマンドラドがキモい
②義眼に囚われたシークレット
②道中の仲間が次々に死ぬ
③マンドラドは人に寄生して花を咲かす
④後味が悪い終わり方
46:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:21:51ID:beq
>>43
シークレットいたわ
ソックリさんだよな?
シークレットいたわ
ソックリさんだよな?
50:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:24:05ID:hRQ
>>46
マンドラドをてに入れてほしいという依頼人の義眼に囚われてた
最終的に依頼人にコブラは裏切られ依頼人はマンドラドに寄生され死んでシークレットは助かった
そしてその死体は海に流され・・という後味の悪い終わり
マンドラドをてに入れてほしいという依頼人の義眼に囚われてた
最終的に依頼人にコブラは裏切られ依頼人はマンドラドに寄生され死んでシークレットは助かった
そしてその死体は海に流され・・という後味の悪い終わり
44:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:19:59ID:beq
並みの精神力じゃサイコガン撃てないはず
45:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:20:30ID:hRQ
>>44
そうなんか
コブラの強さに説得力を出す設定だな
そうなんか
コブラの強さに説得力を出す設定だな
48:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:22:58ID:Rx3
コブラが自分の顔のことを
3枚目なところが気に入ってるって言うシーンがあるんだけど
誰かもっていない?
若いときに読んで
この言葉の心境になったら
3枚目でもかっこいいんだってわかって
本当に目が覚めた
3枚目なところが気に入ってるって言うシーンがあるんだけど
誰かもっていない?
若いときに読んで
この言葉の心境になったら
3枚目でもかっこいいんだってわかって
本当に目が覚めた
51:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:24:34ID:hRQ
>>48
整形前は普通にイケメンだからあの顔を気に入ってるのはびっくりした
整形前は普通にイケメンだからあの顔を気に入ってるのはびっくりした
54:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:26:09ID:Rx3
>>51
心の持ち方がかっこいいんだよね
自分を3枚目だと思ってる人に是非見てほしい
3枚目でよかったって思うから
心の持ち方がかっこいいんだよね
自分を3枚目だと思ってる人に是非見てほしい
3枚目でよかったって思うから
52:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:24:35ID:PU9
6人の勇士編おもしろかった
53:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:24:54ID:hRQ
>>52
レディの正体が分かる話だっけ
レディの正体が分かる話だっけ
55:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:27:44ID:hRQ
何の話か忘れたけど整形前から軽い感じだったんだな、性格
張り付けにされてる時に
「なにか欲しいものはあるか?」
「あるさ、防弾チョッキ」
この余裕さ凄い
張り付けにされてる時に
「なにか欲しいものはあるか?」
「あるさ、防弾チョッキ」
この余裕さ凄い
56:名無しさん@おーぷん2016/04/23(土)09:30:26ID:beq
ピンチでもジョークを言える強さ
via http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461369242/