こんにちは、いわたです。
ぼくは現在、1時間につき1,000円で依頼者さんが服を買うときに同行するサービスを行っています。
これまでたくさんの方に様々なブランドの服を紹介してきたのですが、それを繰り返す内にいくつか気づきがありました。
そしてその気づきをもとに新たなことをいくつか始めます。
まずはぼくが本気で選んだ服だけを並べたセレクトショップのオープンです。
ぼくの知識が誰かの役に立つことがわかった
ぼくは約2年間ブランド古着屋で働いていたので、人よりも多くブランドや服に関する知識を持っています。
その知識をもとに依頼者さんにはどんな服が似合いそうかを考えて提案する。
事前にメールでご希望をヒアリングして、できるだけそれに沿えるように計画を立てています。
そうして選んだ服が喜んで頂けたときは本当に嬉しい。
ぼくの知識が誰かの役に立つことを実感した瞬間でした。
もっと多くの方に提案することはできないか
買い物同行サービスで依頼者さんに服を提案して喜んで頂くことはできた。
けれどぼくが千葉に住んでいることもあり、実際にお会いして服を買いにいくとなれば都内が限界。
現時点では都内に限って依頼を承っているのですが、何人かの方から「東京に住んでいればお願いしたかったです」
と言って頂いたこともありました。
これをもっと遠くの人にも喜んで頂くようにできないか。
そう考えるようになりました。
ぼくが本気で選んだ服だけを並べたセレクトショップを作る
(顔が眩しそうなのは気にしないでください)
自分の知識をもとに選んだ服を喜んでもらえるなら、それをより多くの人に、もっと面白い形で提案したい。
そのためにぼくが本気で選び抜いた服だけを並べたセレクトショップを作ろう。
これまで依頼者さんとお話をさせて頂いた中で多く需要を感じたのは、そもそもおしゃれの基準ってどこなのかという部分。
どんな服を着ればいいのか困っている方が多いと感じたので、それに対してぼくが提案できれば。
服はもちろんですが、それと同時にぼく自身が服を選んであげる価値そのものを提供したいと思っています。
小難しいことを言ってますが動機は単純明快で、もっと多くの人に喜んでもらいたい。
人に喜んでもらえたらぼくも嬉しい。たったこれだけです。
第1弾としてぼくが選んだTシャツを販売しています
ということで誰でも簡単にオンラインショップを開設できるBASEで卸業者さんと契約してTシャツを仕入れました。
数万枚あるTシャツに目を通し、ぼくが本当に良いと感じたデザインのものだけを選び抜きました。
在庫は実際にぼくの手元にあるので、生地の質もしっかりチェック済みです。
この記事が公開されるタイミング(4月24日の19時)に合わせて販売を開始します。
セレクトショップではぼくが実際に着たコーディネート写真と共に各商品の説明もしています。
本気でこだわり抜いて選んだTシャツだけを販売しているので、チェックして頂けると嬉しいです。
セレクトショップはこちら↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【読者登録ボタン】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑