夜が来たことをネガティブにとらえるか、それとも、夕日を拝めて今日も生きることができたとポジティブにとらえるか。
サイト検索
最近の投稿
徳洲会系の千葉西病院。。。あれ松戸にある某総合病院は社会保険診療分は暴力団のフロントがとっているよね。。。本当に千葉は暴力団のフロント病院と化しているところが多いよね(ただし不正請求などはなるべくせずに細く長く儲ける・まともなヤクザの基本)。
まぁいいや。NHKに聞いたら、記者に毎日弁当出てんだって?今、夕方の弁当が出たらしいじゃねぁか。俺も行けばくれるのか?あ??うちの若い衆2人くらいつれてっていいかな(話を貧乏臭くしてみる・笑)
マスコミも、やくざの金で弁当食うようになったら終わりだぞ。あと無能な千葉県警と、千葉県警上がりというか千葉にいたアホの重松(キャリア)、あれどこにいるんだ?
。。。もう、全部書くのもアホくさい。お前ら(千葉県警・警視庁)何も知らないでやってるのか。知ってるだろうに。
・・・でも、俺は刑事部は知らんから今のところはここまでしか書かないで黙っておく。入金した会社の先にある会社で警察がたどれないところを俺は知っているが、それなりの上がこないと俺も話さない(警視正以上)。当たり前だ。俺のことは坂口というアホな警察庁次長がいるだろ、舟本の不倫案件出してやったら自分で利用して、府警本部長から官房長、今警察庁次長だよ。俺が怒鳴りつけても次は長官だからな。
ま、いいや。現場情報がどれだけだいじか、知ってもらったほうがいいからな。怖い思いしたことないキャリアさんにはな。
怪しいビジネスやってねぇか?
・・・そもそもコカインはどうかと思うがそっちではないようだ・・・な。
・・・慶應はろくなのいねぇ、というか目立つな悪さすると。悪さする奴はもっと地味な大学に行ったほうがいいんじゃねぇか?
・・・特にSFCはアホがきわめて多い。アホでも入れるようにしたんだな。「湘南藤沢キャンパス」って湘南爆走族みたいでイメージ悪い(笑)。
・・・まぁバカやアホが集まっても、1万人に一人くらいヒットするからいいのか。
関西ウォーカーの「真田幸村特集」担当が、あちこちでトチったらしくトラブル多発で、今まで掲載OKだったところから、ガンガンNG出されているとのこと。
大変ねえ。
「菱で虎雄とつながりのある人ってだーれだ」
ってフリーメール来ました。(上記、「何の件」かは説明しなくてもわかるでしょうここご覧の皆さんならw)
いやまぁ、それも考えたんだけど。警視庁はもう口座からケツまで洗ってるだろう。まぁいくらでも金の入れようなんてあるけど。
逆に、暴力団が援助したんだったらそれは本命過ぎてつまらない・・・。
今年からドーピングで禁止されたメルドニウムでシャラポワが出場停止だとかなんだとかこないだ騒いでたけど、メルドニウムって、ロシアで流通しているだけでアメリカでは認可してないよね。で、シャラポワはフロリダに住んでるんだよね?国籍はロシアだけど。とすると、その時使用したのならFDAあたりがなんか言うような・・・?あれかな「個人輸入したり持ち込んで自分で使用するにはかまわない」っていう程度の規制なのかな?
日本に持ち込んだらダメなのかな?わからん。
・持ち込みも使用もすべてダメ
・研究者が役所に届け出て輸入・使用するのはいいがあとはダメ。あるいは医師の処方箋があり必要と認められた場合のみよい。
・持ち込んで(輸入して)自分で使うのはいいが他人に譲り渡したらダメ。
・輸入しても使っても売ってもいいけど、日本に薬として入ってきてないだけ(規制なし)
↑これらのどのケースに当てはまるかな?これは厚労省だよね。下の2つならいいわけだ。医薬品担当課長教えてください。
いつも騙される人ばっかりだ。
というのも、よくくるメールの一つに、「ベンチャーだか何だかのHPやブログのリンク」が貼ってあり「これどうですかね」というパターンがある。いつも言ってる通り、他人のサイト全然見なくなったので、基本的に、知らない。有名人だとしても知らない。ベンチャーに至ってはなおさらだ。だって知る必要ないんだもの。だから「そんなもん勝手に判断しろ」ということで、返事しないか「知らん」と返す(もちろん仲良しは調べてから返す)。
でも、俺が「変だ」と思ったやつは大体変か、あるいはそのうちメッキがはがれるのが・・・まぁ100%といっていい。まぁ、完璧な人間も会社もないんだけど、やっぱり自分で見て自信ないから送ってくるんだろうなと思います。なんとなく持っている疑いを自分で調べりゃいいのに人に投げるなんてどうしようもないよ。「ここまで調べたけどわかりませんでした」という特殊情報なら別だけどね(例:15歳以上の犯歴→警察は捜査上の必要があるときに限り照会できます)。
なので、なんていうのか「明らかにわかるだろこれは」っていう判断基準をちょっと書いてみよう。
~怪しいビジネス関係者の見分け方のヒント~ブログ編
・欧米の影響か?やたらとくだらない肩書をつけたがる奴。(しかも横文字で、なんだかわからない肩書とか)
・大学でどうしたとか会社でどこにいてなにやってたとか、経歴が異常に長いやつ。何の仕事したのかまで書いてある奴。(そんなに表に出さないと仕事こないの?何でもかんでもしゃべるんだ・・・)
・「○○代続いた家柄で」とか「祖先が有名人」とかやたらいう奴。そんなのわかんないんだから。昔の墓掘ってDNA検査するまで俺は信じない。(トヨタの社長は「私がトヨタの5代目で」とか言わないよね?いちいち。細川元総理も言わないでしょういちいち。政治家にも多いんだよね。「有名な祖先のことをやたら言うが実は関係ない」っていう奴。)
・どう見ても日本人なのに名前が変なカタカナで、全然関連性がない。
・交友関係が派手で、有名人と会ったことをやたらと表に出す便乗系の人
・やたらと高級外車の所有をアピールする奴。ジムニーとか軽トラ乗ってますとかクラウンですとかならいいが、フェラーリがどうのこうのとかなんたらとやたら書く人(ほんとの金持ちは自分が金持ちだなんて言いませんし、テレビにも出ません。税務署がいやだから。ただ、例外に高須クリニックのオッサンとかはいますがw)
・やたらと政府の「何とか委員」とかに入りたがる、あるいは入ったことをアピールしたがる。政治家との写真を出す。
・家が六本木ヒルズである(もう、これは俺の偏見と言われてもいいが、俺はあんな所にいたくない)
・やたらとマスコミに出る社長(ジャパネットたかたとかは別だが、金融で忙しいはずなのに毎週テレビラジオに出る人は「儲かってないのかな?」と思う)
・若いくせにつまらん髭を生やしている(イスラムと仕事している人は別)/肌が黒い
・アクセサリーが多い
・スーがベルサーチである(笑)
・毎日やたらとブログを更新する(暇なの???)
・・・とまぁ、最後の4つくらいはどうでもいいし、当てはまらない例ももちろんある(ただのバカだった、とか)はもちろんあるんだが、まぁ一番は
「やたらと家柄や経歴を自分で長ったらしく書いてある」
奴はもう、気を付けたほうがいい。そんなもん、周りは知ってて当たり前で、たとえば「徳川○○代目の傍流の・・・」とか、言わないでしょ自分で。恥ずかしいだろう。もうどうでもいいことまで書いてあったらそいつは絶対に怪しいし自分に自信がないものです。
俺なんぞもはや人と会っても名刺渡さないどころか、そもそも人と会わなくなりました。会っても「LINEでいいじゃん(嫌になったら俺から切れるから)」と。まぁ俺の場合はキャラ立ちしているしめんどくさい人とは会わないので特殊かもしれませんが。
もう20年くらい前、とあるIT(イン「I」チキ「T」の略w)ベンチャー経営者がいたんだけど、上場したらいつのまにか株うっぱらっていなくなってました。まぁたまに名前も聞くのですが、そいつのほうが、他のいわゆるインチキベンチャーよりまともなんですよね(そいつの上場はインチキ臭かったけどまぁ、あの時代はみんなインチキだったから・笑)。表に出ない奴のほうがなんかすごいんだよね。大体。
余計なことを書きましたが、胡散臭いやつの判断基準はこんな判断基準です。ここをお読みの皆さんが「二階堂って胡散臭いよな」って思う感覚で、人のブログとかも疑ってみてください。
いつもここで言っているように「すべてを疑え」です。俺が書いてあることも大いに疑って結構。「書いてあるもの」「映像」などに紛らわされることなく、常に「え?なんでこいつはこんなこと言ってるの?」とか疑ってください。歴史でもなんでもそうですが、人が書いたり言ったりすることなんて、あてになりません。
常に疑え。なんでも疑え。そして調べろ(ネットだけじゃなく)。
以下投稿。
朝日新聞が原子力規制員会から無期限の取材制限措置を受けました
ね。ザマー。ところで原子力規制庁の現総務課長は以前、 財務省理財局国債企画課長だった人ですが原子力規制庁は財務省に とってどんな旨味があるのですか?それとも単なる左遷人事ですか?二階堂さんはどう思われますか。
因みにこの総務課長は札幌南高校から東大卒で通産省からの誘いを蹴り大蔵省の道民的には夢のようなエリートコースを歩いてきた人 です。
↑まぁ普通に考えれば、「やらかした」奴なら外へ出しちゃう(外郭団体在外公館etc)でしょう。理財局の国債企画課長といっても、いわゆる官房エリート3課長ではないですよね。順当なのでは?ま、新規役所は財務省がコントロールしたいでしょうよ。
でもね、私、小役人の生活なんてどうでもいいんです(笑)。めっちゃくちゃ勉強して働いて、それで60とかになって、まぁ事務次官になるかならないか知りませんけど、そのくらいの年にようやく天下りで金にできるとか。もちろん違法行為するとか政治家に転身するとかそういうの除けば、俺ならバカらしくてやってられません(笑)。それで生涯年収10億とかあるならともかく、全然ないでしょ?まぁあったとしても、年取ってからでしょ。もういいよ俺60歳で死んでいいもん。老後なんてあるわけねぇだろって。そんなんでみじめに生きるより「次行ってみよう!」のほうがいいって。(まぁそういうこと言う俺は90歳とかまで生きちゃうんだろうな・笑)
よくマスコミが中央省庁の役人捕まえて「都心の安い官舎に入って」なんていいますけど、そんなもん全員じゃないしね。それに、引っ越しの時は畳替えの費用も自腹だったりね(役所による)。それに、「官舎」なんだから、家帰っても同類の人間がそばにいるんですよ。いやだよ。よく聞くのは「嫁が、同じ官舎の上司の嫁に気を使うのが嫌だと愚痴聞かされる。」とか・・・。それで、あのASKAの仁風林だっけ。あそこに連れてかれて完全に「握られてる」奴とか、浮かれてるやつとか。馬鹿かと思うもんw
そんな”使用人”まっぴらごめんだよ。単なる優秀な使用人ってだけじゃないか。あんなにちゃんと勉強して、役人でめちゃくちゃ働いて、それかいな。多少安定しているのかもしれないけど、俺は嫌だよ。何が楽しくて生きてんだろって思うもの。うらやむ人って、能力ないでしょ。
それでも民間人は「親方日の丸うらやましい」とかいうけど、冗談じゃない、そんな窮屈な不自由な人生歩んでるやつらがどうなろうと、どうでもいいというか・・・どうでもいい(笑)。「役人にいうこと聞かすときは永田町の優秀な秘書使うか、金使うか、ハメて脅すかでなんとでもなる」って永田町に10年いて見てましたから、誰がどこ行こうが「どうとでもなるし、アリ(役人)の背番号(名前)が変わるだけ」なんです。
というわけで(^^)/、投稿者さんの質問にだれか答えてくれたら幸いです~。
医大総務課のイチハラ様。愛人のK村さんが「約束が違う」と騒いでいる、との話を岩崎教授から聞きました(笑)
楽しい人生彌榮彌榮。
大阪府の財政がこの2年で急速に悪化して、財政調整基金を取り崩すもH29年度で底をつく見込みなため、安倍総理が衆議院解散を打ったら、松井一郎が大阪14区から出馬して、大阪府から逃げるんじゃないかというウワサが流れてます。
朝日より引用。
酒場詩人の吉田類さんが18日、「お酒を飲んでも無事に帰る隊」の隊長に任命され、JR大阪駅などで、ホームからの転落事故防止を呼びかけた。昨年度、全国の駅のホームで起きた人身障害事故のうち、6割以上が酔客。「酒飲みなりのマナーを教示してほしい」とJR西日本が起用した。(引用ここまで)
↑ アホか。酒飲んで電車にもまともに乗れない奴は酒なんて飲まずに帰れ。タクシー乗れない奴は酒なんて飲むな。自分の分際をわきまえろ。誰もそういう教育しないからダメなんだよ。みんな同じだと思ってる。分際をわきまえるニンゲンが増えれば、事故もなくなる。人も死なない。