時間・空間・心にゆとりのあるシンプルな暮らしをめざしているユキコです。
先日に参加したシニフィアンシニフィエの志賀シェフの講習会でお持ちかえりしたパンで素敵な朝食を!ということで、2日目のランチプレートに添えてあった豆乳クラムチャウダーを簡単にアレンジしました。(実際は鳥の骨からブイヨンを主催した私の先生が前もって取っていました)
豆乳クラムチャウダー
私が妊娠している時、町の母親学級に参加しました。5回レッスンでしたが、そのうち1日はカルシウム強化のメニュー3品を作りました。そのうちの1品がクラムチャウダーで、あさりの缶詰を使っていました。今回は普通のあさりに贅沢にベーコンかたまりを投入します!
娘が、「これ、また絶対作って!」と叫んでいましたので美味しいらしいです!夫もにこにこしながら食べていたので気に入った様子。しかも私の方が微妙にベーコンの塊が多かったらしく、目線が私のベーコンをガン見したのが笑えます^^ 1個分けてあげました(笑)
豆乳クラムチャウダーのレシピ
- 塩抜きしたあさりとじゃがいも・人参・玉ねぎ・ベーコンかたまりをぶつ切りを鍋に入れる
- ひたひたに水とコンソメの素を入れて、加熱
- 野菜が柔らかくなったら、豆乳を入れる。豆乳を入れたら加熱しすぎないようにする。分離します (豆乳:他の水分と野菜=1:2もしくは1:3)
- 塩コショーで味を整える
アバウトなレシピですので、また娘のリクエストに応えて何度も作り、きっちりしたレシピを作ろうと思っています。
ちなみに私は大人になっても豆乳は飲めなかったのですが、これに使うのは唯一飲めるトップバリュの調製豆乳を使っています。
そして、志賀シェフのパンを薄切りにして土曜日の朝食です♪ シアワセな1日のスタートをきれました^^
↓ 先週の休日はこちらのスープでした♪
*****
ガッチャンです!誕生日が近づいたのでママが買ってくれたネコトンネルで遊んでるにゃん!
もうすぐ6歳。遊ぶ時も無駄な動きをしなくなってちょっと寂しい気持ちも。昔は過呼吸になりそうなくらい飛んで遊んでいたので。
キミもプランクチャレンジしてみるにゃん?・・・(笑)
↓ランキングに参加しています!
クリックしてくださると嬉しいです^^
参加しているグループです♪
↓トラコミュ参考になります!
トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 |
トラコミュ 住まいと暮らし |
トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 * |
トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品 |
トラコミュ おうちごはんとおうちCAFE。 |