読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

片づけ日和 

ガラクタ溜めずにお金を貯める!!ゆとりある生活を目指しています。

ストック食材の見える化。

 

おはようございます



f:id:nico201539:20160423192928j:plain


レッドグローブ

輸入ぶどうで皮ごと食べれます

最近よくスーパーで見かけますが

安くて美味しいですよ~♪




さて今日は我が家の食材の保管方法についてです


ストックしてある食材が、

何があったか忘れ

無いと思っていたモノが実はあった


なんてよくある話




以前カゴの奥底から

賞味期限が一年以上切れていた缶詰めを発見

缶詰めの期限切れなんて

滅多にないよね?

衝撃でした



片付けて隙間が出来て、

ストック食材の賞味期限切れを無くすべく、

また二重三重に買わないように

並べて見えるようにしました(・∀・)



f:id:nico201539:20160423122840j:plain


こうすることで視覚に訴えかけ、

うっかり買いを防止します



下のカゴは無印良品

長方形バスケット小を使っています

調味料やインスタント類のストックで、

主に自立出来ないパッケージのものを

入れています



カゴ自体は高さが12㎝と浅く、

浅いことによって

手前に引き出せば

中身が全て見えるようになっています

横に並べて見やすく、

詰め込み過ぎないように気を付けています


今日もいいお天気!

外壁塗装がまだ終わらないので

沢山の洗濯やら布団干しは出来ず…

お掃除でもして過ごしまーす

最近PS4が欲しいので

見に行ってこようかな~♪

電気屋さんも大好きです