中国のWEBアニメ『女媧成長日記』に出てくるメガネっ娘たちがかわいいと話題になっています。
ネット上でも「普通にかわいい」「日本が追い越される」とかなりのクオリティに驚きの声が出ています。
中国アニメ「女娲成长日记」が実に素晴らしい。https://t.co/ClwAD5XU5l
ヒロインのめがねっこ・小小ちゃんが、とにかくかわいい!マジかわいい!
めがねっこ萌えアニメの分野で、中国は日本を追い抜こうとしています… pic.twitter.com/oYX0wZuslM— 須藤玲司 (@LazyWorkz) 2016年4月19日
<ネットの反応>
●簡体字だけど、なんとなく話はわかる。崩壊の酷い韓国より仕事は良いね間違い無く。そして幼女時代に赤フレームなのに何故今青フレームなのかと小一時間
●ところどころ日本アニメとかネットスラングが翻訳されて出てくるのが苦笑を誘うが、おおまかなところでは良く出来てるアニメだと思う。まあ一見の価値あり。
●かわいいかもしれんのだけどー・・・ とりあえず 誰か日本語字幕か吹き替えやってください(笑)
●最高やん
●ありやな。ノーダウト。
●ちうごくもとうとうここまできたか…。 眼鏡を上手く扱っている。
●ふむ…
●画も全員向こうの人みたいだし、中国アニメのレベルもめちゃくちゃ上がってるなあ
●日本アニメの技術やノウハウが中国へ移転されて現地でノックダウン生産されてるような印象を受けた。追いつき追い越されるのは時間の問題かも
●めがねっ娘ヒロインは女禍なのか
●中二病って中華圏でも通用する言葉になってるのか…
●え、普通にかわいいんだが
中国…強くなったな、めがねっ娘については教えることはもう何もない…
それはそうと正規ルートでの輸入と翻訳はよ