先日、Combiのヌードルカッターを買った。
娘は最近、麺類を食べるようになった。流石に蕎麦は食べさせていないのだが、ラーメンとかうどんは食べさせている。その時に、普通の状態だと長過ぎるので、短く切って食べさせているのだが、今までは指とか箸で切っていた。これが地味にやりにくかった。
キッチンハサミもあるのだが、あれをお店に持っていくのははばかられるし、なにより地味に危険である。なので、指だとか箸だとかを使っていたのだ。だが、熱々のラーメンを指で切るっていうのは案外やりにくい。なので、新兵器を導入することになった。というか、奥さんがネットで見つけてきた。それが、今回買ったCombiの「ヌードルカッター&スプーン」だ。
コンビ ベビーレーベル ヌードルカッター & スプーン LT ( レーベルライム )
- 出版社/メーカー: コンビ
- メディア: Baby Product
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る
結果から言うと、非常に満足している。使いやすいし持ち運びやすい。というわけで、どんな製品か見ていこう。
まず、外観はこんな感じ。
非常にコンパクトで、しかも持ち運び用のケース付きである。これは嬉しい。そして、カッターとスプーンのセットなのだが、この2つが合体・分離出来るようになっていて、ケースに入れる際はコンパクトにまとまる。ここもポイント高い。
分離するとこんな感じ。カッターもスプーンも、絶妙なカーブを描いていて、これが持ちやすく食べさせやすい。さすがベビー用品のトップブランドの1つCombiである。使う時を想定し、製品をデザインするのは基本中の基本だが、案外それが出来てないものも多い中、これはしっかり基本が守られている。
カッターの使用イメージは以下の様な感じ。
プラスチック製?だし、刃の部分も丸くなっていて危ない感じはしない。だが、麺はすっごい切れる。このカーブのおかげで器の中の麺を切りやすい。実際に切っている動画が無いから伝わらないかもしれないが、本当にマジで使いやすかった。
しかも、スプーンとセットなので、例えばラーメンとチャーハンを頼んで娘に食べさせるときに便利である。スプーンのカーブも絶妙で、非常に食べさせやすい。総じて、食事を娘にあげる時の時短にかなり貢献している。娘にあげている間の麺の伸び具合が随分減った。
と、褒めるところばかりのようなヌードルカッターだが、一つだけ難点があって、持ち運び用のケースが安っぽく、ロックの部分がなんだか凄く壊れそうな気がして不安なのだ。もうちょっと小気味良く「カチッ」とはまって欲しい。ひょっとしたら個体差なのかもしれないが。
というわけで、今回のヌードルカッターとスプーンのセットは大当たりである。価格も900円以下という事で全然高くないし、一人でラーメン食べられるようになるのはまだ先の事だと思うので、減価償却は余裕で可能だと思う。
これで娘と一緒にラーメンやうどんを食べに行くのも捗るZE☆