おはようございます(*^^*)
昨日、私が住んでいる所からほど遠くない所に
コンサート会場となる場所がありまして、
コンサートがある日は見たことない程の
ファンがこの街にやってきます。
昨日は国民的スターというのかな(笑)
某アイドルグループのコンサートで、
いつもの何倍もの女の子が溢れかえっていましたよ。
お祭り気分で、こちらもワクワクしてしまいました(笑)
ごめんね、前置きはこんな感じで(笑)
ラズベリーのベーグルとコーヒーで。
さて、今日は題名の通り、朝にこだわらずに
長く続けることが出来ているノートとの対話。
自分で名付けた「ノートミーティング」のお話しですね(笑)
私は朝起きたらまず何か書こうと思いますが、
本当に何も思いつかない日もあります。
どうしてもブログのお世話を優先させてしまう日もあったり。
いつもより眠くて頭が回らない時もあります。
そういう時は何が何でも書くのではなくて、
「書くことがない」と、ひと言かいておいて、
後で思いついたら書こうって思うことにします。
日中でも、頭が整理されていないと、
ノートに書きたいなって思うことが出てきます。
思った時に書いておかないと、忘れてしまいます。
「モーニングページ」という言葉を知って日が浅いですが、
考えたら、私は10年は自分なりにノートと対話していて、
「ノートミーティング」をしていた訳です。
朝にこだわっていた訳ではなかったから、
この「ノートミーティング」は細く長く続いているのですね。
いつでも良いんだ、と思えば朝にどうしても書くことがなくても
それはそれで良しと。
ブログを読んでくださっている方は混乱しますよね(^_^;)
「モーニングページ」なの?「ノートミーティング」なの?
私としては、「モーニングページ」のやり方や効果を取り入れた
朝にこだわらないで出来る「ノートミーティング」だなって。
お分かり頂けましたでしょうか(笑)
皆さまにはどうでも良い事かもしれませんが(^_^;)
今、ノートと対話してる案件がありまして…。
本当に今、自分がやりたいことは何だろう?
今、1番やってみたい事。
ブログのカスタマイズですね(笑)
そんな事かよ( *`ω´)って突っ込まれそうですが、
とにかくデジタル音痴な私がここまで
ブログを続けられているのは奇跡なんですね。
これ以上はデジタル音痴と言っていられないので、
もう見ないふりはしないで、やってみようって。
自分の中で、「へなちょこカスタマイズ部」と言うものを
立ち上げて、部活動していこうって思いました。
幸い、ブログのカスタマイズを得意とされている方も
ブログのご縁でたくさんいらっしゃるので、
皆さんの記事を読みながら、 ちょっとだけでも良いから
できる事からやってみたいなって。
せっかくProにしたのにね、これではもったいないからねψ(`∇´)ψ
今日はなんだか皆さまにお見せできる内容か
不明なんですけど、公開しちゃってますけど(笑)
温かい目で見守っていただければ幸いです。
今日も読んで下さった皆さまに
たくさんの幸せが訪れますようように…(*^^*)
ありがとうございます☆