あんまり暑いので、長めの休み時間に脱出! 今年、初氷。
しかし近くの席に、担当編集さんにダメ出しされてるマンガ家さんらしき人がいて、氷がくる前に鳩尾が冷えた……。
「お前は今、ストーリー・テクニック・キャラ、今は全部三流だよ、これじゃすぐ終わる。せめてどれかを1.5流にするか、全部を二流にして。そしたら三年くらいは保つから」って編集さんの言葉に、言われてるマンガ家さんより、かき氷食べながら私が震えています。つらい。
編集さんとマンガ家さんの問答、「何が悪いか教えてください」
「自分で考えろよ。だいたい、自分の作品の問題点もわからずに創作を続けるってのがもうダメなんだよ!」
まで聞いて店を出た。冷えた……縁もゆかりもない私の心身が冷えきったわ……。
もうめっちゃ震えてるわwww 「どうやったら二流になれますか」「はあ?そんなの言葉で言えないよ!」
いや何かヒントくらいやれよ!原稿テーブルの上にあるやん!一つくらい問題点あげてやれよ!ってなってる。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://togetter.com/li/827067

しかし近くの席に、担当編集さんにダメ出しされてるマンガ家さんらしき人がいて、氷がくる前に鳩尾が冷えた……。
「お前は今、ストーリー・テクニック・キャラ、今は全部三流だよ、これじゃすぐ終わる。せめてどれかを1.5流にするか、全部を二流にして。そしたら三年くらいは保つから」って編集さんの言葉に、言われてるマンガ家さんより、かき氷食べながら私が震えています。つらい。
編集さんとマンガ家さんの問答、「何が悪いか教えてください」
「自分で考えろよ。だいたい、自分の作品の問題点もわからずに創作を続けるってのがもうダメなんだよ!」
まで聞いて店を出た。冷えた……縁もゆかりもない私の心身が冷えきったわ……。
もうめっちゃ震えてるわwww 「どうやったら二流になれますか」「はあ?そんなの言葉で言えないよ!」
いや何かヒントくらいやれよ!原稿テーブルの上にあるやん!一つくらい問題点あげてやれよ!ってなってる。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://togetter.com/li/827067
6: 河津掛け@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:05:12.92ID:f9shQabGO.net
わからないから答えられない
10: イス攻撃@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:06:23.26ID:LqqFxUZB0.net
編集「そんなもん分かってたらマンガの編集なんてやってねーわ!」
11: スパイダージャーマン@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:06:25.64ID:7pve4Zsb0.net
編集者って若いヤツらばかりなんだろ。
12: TEKKAMAKI@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:07:09.66ID:Kdsfq2w20.net
何のための編集なのか。アドバイスするのも編集の仕事やろがい。
14: リキラリアット@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:08:11.89ID:FkvmKY/m0.net
編集しないなら編集を名乗るなよw
19: ヒップアタック@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:09:12.57ID:j0g4RCop0.net
その3流でもとりあえず連載は出来るのか
28: セントーン@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:11:57.66ID:Gzpz6XhG0.net
無能が無能を叱る無能会社
34: 河津掛け@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:14:14.62ID:f9shQabGO.net
あるいはアドバイス通りに描いて売れなかったら困るから何も言えない
39: ニールキック@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:16:06.40ID:3EHExwWc0.net
こいつはクソバカだ、と思う相手にも受けるものを描かなければダメ
50: エメラルドフロウジョン@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:23:15.05ID:FY73fDiG0.net
これなら編集いなくてもいいな
61: フランケンシュタイナー@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:28:35.13ID:reIuERuE0.net
お互いわかってないからこうなったわけで
73: ボ ラギノール@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:38:29.78ID:IkMhbX5E0.net
その先はいう必要ないですよね
78: ミッドナイトエクスプレス@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:40:51.49ID:Kd05kAAF0.net
編集ってそんなに偉いのか
79: ミッドナイトエクスプレス@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:40:58.60ID:iz5uQEYl0.net
作り話じゃないのこれ?
89: ナガタロックII@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:47:06.39ID:MT4+q5Ai0.net
ストーリーは途中から編集者が考えるんだろ
90: ウエスタンラリアット@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:47:40.00ID:/7AWQ0bl0.net
編集って原稿取りに来るイメージしかない
98: ランサルセ@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:52:50.36ID:6BLcGDfI0.net
全盛期のジャンプで大量にジャンプの作家になりたがる漫画家の卵がいる中、糞みたいに下手くそな絵なのに採用されたガモウを評価した編集って天才的だと思うわ
109: 稲妻レッグラリアット@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:57:59.40ID:rNwSaYgK0.net
仕事とはいえ、素人のつまらない作品見続けてりゃいい加減うんざりすんのも分かる気がするな
111: キングコングラリアット@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:59:00.79ID:L8UWfDjD0.net
漫画だけでなく創作物はそんなもん
138: ツームストンパイルドライバー@\(^o^)/2016/04/23(土) 21:25:27.23ID:RFUgHQ990.net
編集だって分かってないだろ。分かってたら売れっ子作家を何人も輩出してる
2: フェイスロック@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:03:43.92ID:IQcgI/z70.net
>>1
進撃もいくつか編集にダメ出しされてたろ
いろんな編集にみせろよ
進撃もいくつか編集にダメ出しされてたろ
いろんな編集にみせろよ
95: ファイヤーボールスプラッシュ@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:50:52.36ID:UcJc5ugF0.net
>>2 進撃は 絵は3流、キャラは1.5流 ストーリーは1流。
110: フェイスロック@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:58:22.27ID:IQcgI/z70.net
>>95
絵も悪くないぞ
荒削りでもヒシヒシと伝わるものがある
単なる上手いでは漫画はダメだ
絵も悪くないぞ
荒削りでもヒシヒシと伝わるものがある
単なる上手いでは漫画はダメだ
3: リバースネックブリーカー@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:03:57.78ID:1cNPnvjZ0.net
よっぽど才能無いんだな
昔の俺を見てるようだぜ
昔の俺を見てるようだぜ
41: 中年'sリフト@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:17:19.51ID:50kctJ6U0.net
>>3
私の王子様はカエル様の作者か
私の王子様はカエル様の作者か
47: カーフブランディング@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:20:44.67ID:49odAcx+0.net
>>3
よっぽど才能ないのに編集つくなんてすごいな
よっぽど才能ないのに編集つくなんてすごいな
4: フライングニールキック@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:04:33.66ID:D6mM78210.net
自分で問題点を見つけて改善できる人間じゃないと生き残れないよ
編集の言い成りで人気が上がれば、編集が原作すればいいし
編集の言い成りで人気が上がれば、編集が原作すればいいし
5: アンクルホールド@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:04:49.78ID:4H8FeGln0.net
こういう奴はなーんもわかってない。
だからアドバイスしないんじゃなくて「出来ない」それを「誤魔化すための自分で考えろ」。
だからアドバイスしないんじゃなくて「出来ない」それを「誤魔化すための自分で考えろ」。
7: フォーク攻撃@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:05:19.95ID:f981I+RK0.net
わからないから言えないんだよな
でも売れないから怒鳴るしかないと
でも売れないから怒鳴るしかないと
8: ネックハンギングツリー@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:05:42.80ID:xOrw4N+t0.net
よっぽどレベルが低い子供のラクガキレベルの漫画か、
もしくは超小規模出版社だな
まともな分析ができる人材が居る出版社ならちゃんとした指摘するだろうし
良い漫画家が増えて悪いことは出版社側には無いわけだから。
もしくは超小規模出版社だな
まともな分析ができる人材が居る出版社ならちゃんとした指摘するだろうし
良い漫画家が増えて悪いことは出版社側には無いわけだから。
13: 閃光妖術@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:08:06.26ID:f5I2eKSq0.net
サルでも掛ける漫画教室に出版社別の編集の傾向と対策が載ってるから読んどけ
読んどけよ、マジで
読んどけよ、マジで
15: バズソーキック@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:08:18.35ID:YEauNXp90.net
いや、編集者さんてある意味素人なんだから、そんなこと聞いちゃダメだわw
自分で描けるんならとっくに売れるもの描いてるし
自分で描けるんならとっくに売れるもの描いてるし
26: 不知火@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:11:42.83ID:GQgpFd7m0.net
>>15
素人なら描いてる本人を三流とか言っちゃいかんだろ。金払う側の読者じゃ無いんだから。
素人なら描いてる本人を三流とか言っちゃいかんだろ。金払う側の読者じゃ無いんだから。
18: マシンガンチョップ@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:09:01.40ID:gHnksfCS0.net
今のキン肉マンについてる編集はすげーよな
単純にゆでが復活しただけかもしれんが
単純にゆでが復活しただけかもしれんが
30: マスク剥ぎ@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:12:28.32ID:Glf/F0vK0.net
>>18
ここに来て全盛期迎えちゃったからな
ここに来て全盛期迎えちゃったからな
133: クロスヒールホールド@\(^o^)/2016/04/23(土) 21:22:10.23ID:VGMvsKsK0.net
>>18
昔のテキトーなネタを殆んど回収して破綻させずに纏めてしまったからな
今のゆでのブレーンは余程の肉オタだろう
昔のテキトーなネタを殆んど回収して破綻させずに纏めてしまったからな
今のゆでのブレーンは余程の肉オタだろう
24: キャプチュード@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:10:37.98ID:q4OHQpJe0.net
一流二流の前にさ
まずは、描きたい物を描けよ
それを売れるように一般受け修正するのが編集の仕事だろ
まずは、描きたい物を描けよ
それを売れるように一般受け修正するのが編集の仕事だろ
87: オリンピック予選スラム@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:46:30.87ID:vSv/paDa0.net
>>24
才能無い奴の描きたいものってろくでもねーよ。
オッドアイで銀髪の美少女が平凡な街に突然現れてガッツもビックリな巨大な剣で大暴れ!
実は前世が異世界を統べる王であった主人公と必然的に出会って…
もうね、こんなんばっか。
なんでわかるか?あたりまえだろ!
お れ だ も か い て た ん だ よ !
才能無い奴の描きたいものってろくでもねーよ。
オッドアイで銀髪の美少女が平凡な街に突然現れてガッツもビックリな巨大な剣で大暴れ!
実は前世が異世界を統べる王であった主人公と必然的に出会って…
もうね、こんなんばっか。
なんでわかるか?あたりまえだろ!
お れ だ も か い て た ん だ よ !
97: サッカーボールキック@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:52:19.20ID:3IVRqUx30.net
>>87
スペース入れてまで強調するならもう一度見返せよw
スペース入れてまで強調するならもう一度見返せよw
101: オリンピック予選スラム@\(^o^)/2016/04/23(土) 20:53:42.00ID:vSv/paDa0.net
>>97
はい…
書き込んだあとしまったなぁ…と思いました。
詰の甘さが俺の悪いとこ。
はい…
書き込んだあとしまったなぁ…と思いました。
詰の甘さが俺の悪いとこ。
via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461409340/