ここから本文です
最終更新:2016年4月23日(土) 12時15分

安倍首相が被災地視察、避難所を訪問

 安倍総理は23日朝から、一連の地震により大きな被害を受けた熊本の被災地を訪れています。

 早朝に東京を出発した安倍総理は、甚大な被害が出た熊本県の益城町や南阿蘇村を自衛隊のヘリを使って上空から視察し、救助活動に当たった警察や消防隊などを激励しました。

 「心配でしょうけど、しっかりと応援していきますから」(安倍晋三総理大臣)

 その後、南阿蘇村の避難所を訪問して被災者1人1人と対話し、避難所での生活の様子などについて詳しく話を聞きました。

 安倍総理は、このあと熊本県庁を訪れ、県の幹部から被害状況や復旧作業の進捗などについて説明を受けます。また、益城町の建物の倒壊現場も訪れる予定で、視察の結果を踏まえ、政府の復旧対策を決めることにしています。(23日11:08)

この記事の関連ニュース

2016年4月24日(日)のニュース一覧