読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Irolog

気楽に暮らすために、考えたり学んだりしたことを綴っていきます。シンプルライフ中心の雑記ブログです。

ブログ開始から3ヶ月経ったので振り返ります

Web Web-ブログ

スポンサーリンク

本日で、ブログを始めて3ヶ月が経ちました!

我ながらよく続いたなぁと思います。今までも一応ブログをやっていたけど、連続更新は3日坊主でしたからね(笑)。

記念に3ヶ月間の記録を残しておこうと思います。

読まれた記事

こんなブログですが、たくさんの人に読まれる記事がありました。3ヶ月の間にアクセスが多かった記事を3つ紹介します。

3.人生でやりたいことリスト

irodokanba.hatenablog.com

私も、他の人のやりたいことは気になります。やりたいことを並べるだけで、その人の好きなものや趣味が分かりますからね。

この記事は、やりたいことを減らしたり増やしたり達成したり、随時更新しています。サイドバーのプロフィールのリンク先「プロフィールとブログについて」にも貼ってあるので、気になる人は見てみてください。

2.『ザ・トゥルー・コスト』を見て思ったこと

irodokanba.hatenablog.com

ずっと気になっていた『ザ・トゥルー・コスト』という映画を見た感想を書きました。

この映画はアメリカで起きている問題を題材にしていますが、内容は日本にもかなり当てはまります。消費について考えさせられる映画でした。

私はこの映画を見てから、ファストファッションを買わなくなりました。

1.Ikkaの部屋公開(前編)

irodokanba.hatenablog.com

お題に応募した時の記事になります。予想外のアクセスがあり、正直ビビりました。週刊はてなブログにも載せていただき、さらにビックリしました。

この記事を書いた時と今を比べると、部屋はあまり変わってないような気がします(笑)。

アクセス

ここ数日で、1日の平均PVは100前後に安定してきました。記事をたくさん投稿しているわけでもないし、拡散に力を入れているわけでもないので、妥当な数字だと思います。

アクセスが少ない時は、はてなブログの「お題」を活用していました。お題に応募した記事で、思っている以上にアクセスが増えたので嬉しかったです。

ブログを始めた頃は、このようなツールを使ってアクセスを増やしていったら良いと思いました。もちろん、アクセスが増えてからも貴重なツールになるでしょうね。

読者・フォロワー

(2016.04.23現在)

  • はてなブログ読者103人
  • Twitterフォロワー150人

ありがたいことに、100人以上の方にフォローしていただきました。

やはりSNSなどで拡散したほうが、ブログを見てもらえる確率は上がります。自分から読者になったりフォローしたりすることによって、相手からも少しは見てもらえるかなと思います。

読者やフォロワーの方との交流も、少しづつ増やしていきたいです。

目標

アクセス

現在の1ヶ月の平均は約4,000PVです。今後は1ヶ月に7,500PVを達成したいです。

記事の質を上げる、ブログの勉強をする、流入元を増やす、拡散するなど、できることはまだまだあります。

あまり焦らずに、少しずつ取り組んでいこうと思います。

(GoogleAnalyticsで自分のアクセスが除外されてるか不安なので、見直してから目標を変更するかも)

収益

アドセンスを貼っているので、収益は一応気にしています。今のところはてなPRO2年コース分は回収できているので、もう少し伸ばせたらと思います。目標は1ヶ月に1野口。

アフィリエイトも一応使っていますが、収益はまだZEROです。うまく使えるようになりたいです。

まとめ

同じ頃に始めた人でも、すでに何万PVに到達している人がいます。すごいなぁとは思うけど、その人は自分よりもいろいろなことに取り組んでいるのでしょう。

他の人とは生活スタイルも違うし、才能も違うかもしれません。私は容量オーバーにならないように、自分のペースでやっていこうと思います。

 

 

これから3ヶ月ごとに、振り返り記事を書いていこうと思います。