『クロムクロ』第3話感想・・・話進まなかったが安定して面白い!金髪キャラのソフィー・ノエルちゃんが素晴しい!! PAは萌豚に媚びないから好感が持てる
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
これ結構面白いかもな
やっと楽しみになってきた
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
このトロさまさか1クールじゃないよな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
こいつも学校通ったりするのかな?w
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
意外と、和尚が重要なポジションだった!!!
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
これ結構面白いかもな
やっと楽しみになってきた
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
うん、テンポいいし割と面白い
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
ゆきなってM・A・Oだったのかって毎回言ってる気がするw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
結局あんまり話が進んでないように見えるけど面白いなw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
凄いサクサク進んでる感
ブブキなんて1クールで島行っただけだったのにw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
M・A・Oはエロいし上手い
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
う~ん…次で侍がこの時代に適応するのか?まだ一波乱あるだろうが
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
ここまで2話でよかったんじゃないかな?
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
妹の方がヒロインしてたわw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
3話ヤバいのか
1・2話は正直微妙だったんだから今日がお別れの日になりそうだな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
彼氏ってとこは否定しないのね、由希奈ちゃんw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
これは次回はお風呂で鉢合わせて
イヤーンバカーンエッチーな回ですね
136 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 39c2-gALo)[sage] 投稿日:2016/04/21(木) 21:25:28.62 ID:AzM6Vb3H0 [3/3]
>>133
別にやばくはないよ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
小春ちゃんもなかなかカワイイな時貞来週から現代社会への適応訓練開始かなw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
シャーロットのござる妹ちゃんと区別付かない小春ちゃんと
おっぱい大きいヒロイン由希奈ちゃん可愛くて目が離せないよー
姉妹ともレベル高過ぎ。敵ロボが小春ちゃんを攫って簀巻きにしちゃったのも道理だよね
薄い本が厚くなるわ!!
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
見終わった。とりあえず今回はパワードスーツの活躍だったな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
小春ちゃん「ござる」とか言って侍に懐いてるし、次は秘伝ピザソース勧めたりして
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
次回予告のメカ紹介は敵のメカも紹介するのね
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
子供に手を上げるのは駄目で
由希奈を人質にするのは道に外れないんですかね時貞さん・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
くそっ
いきなり同居で姉妹丼かよ、ありえない……
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
超技術ロボに乗ってるのに携帯電話には驚くあたりはお約束か
毎回ラストの由希奈の“適当”説明が楽しい
ずっと「~と呼ばれちゃってるよ」シリーズでいくのかな?
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
力を貸してくれってのの後に馬呼んだんだろうけど
どうやって呼んだのか気になる
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
国連メカも意外と機動性が高いようだな、急に現れすぎw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
日常話がPAっぽさとラノベっぽさのミックスって感じだね
ゆったりしてるけどキャラに魅力を感じてる俺は凄く楽しめてる
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
目が覚めたら上げ膳据え膳食わぬわ恥とか和尚よけいなことをする
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
侍入学したらラノベっぽさが増し増しだろうな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
妹は研究所の秘密の出入り口とか知ってるってことなのかね
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
うーん、今回は話進まなかったな
風呂で鉢合わせはマジありそう
小春を何処へ連れてくつもりだったんだろう?
なんかマンモスの肉みたいな中に入れられてたな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
新幹線、高架壊されたのに何で走ってんだよってつっこむべきなのか悩むな
もうこの作品は細かい所につっこむべきじゃない気がしてきた
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
やっぱこう全力でやってる系主人公はいいな
スカした連中ばっかで飽きてたわい
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
ソフィーまで同居し始めて責任取りなさいと迫りそう
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
目に指でも入れるんかと思ったらおっぱい揉んだからな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
時貞を巡ってロリ少女と罵詈雑言男とが火花を散らす展開になりそうだなw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
落ちて来た異邦人と同居が決まるとか普通の第1話でやるだろ?
もっとちゃっちゃとストーリー進めろよ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
色々ゆるいが生身戦もやってくれそうで安心した
クソドワーフも動くとなかなかカッコいいな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
小型の鬼相手に生身で戦うのはかっこいいな
今回だけかもしれないけど
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
会話が面白いわ
そのへんはPAだな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
これ2クール?
話が丁寧に展開してていいね
キャラ同士の関係(主に剣之助周辺)が徐々に絡まりつつあるのが見てて楽しいわ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
まぁ、自分の娘が二週連続の誘拐されたらおかん寝込みそうになるよな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
これ分割二クールで間にアクティ挟むの?
いらねえええええこのままやってくれよ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
ゆきなちゃんにはしたない恰好とか言ってたけど
自分は初対面の相手に全裸だったよね・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
こざる妹はあのアニメの数すくない良心だったからな
今のところまあまあかな
敵もロボなのが好みじゃないが
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
PAは分割しないよ
スケジュール余裕持って作ってるみたいだからぶっ通しでやると思う
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
いまのとこ3話とも面白いな
時代錯誤でベタな反応とかもいいねw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
3話目にしてなんとなく面白くなってきた
OPに映る仮面のビジュアルからすると、敵も割とオーソドックスな悪の侵略者なんだろうか
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
いきなり刀折れちゃったがこれから近接戦闘どうすんだ
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
PAのオリジナルはやっぱええな
グラスリップ?知らんがな
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
こういう主人公でハーレムは想像つかんから楽しみだなw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
いくら百選練磨っぽい侍でも生身で対ロボはやっぱきついんだなw
刀折れるしクソ野朗こなかったらやばかった
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
金髪→サムライ←→ゆきな
になるんか?
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
しかし、毎週紹介するほどにメカが登場するのだろうか?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
かわいい
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
ここ理不尽だよな、押し当てたのおまえじゃんw
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
やっぱりソフィーなんだよなぁ…
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
この侍やりおるの
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
おい、ラッキースケべじゃなくて故意か?ゆるさん左馬助
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
揉めば抜けられると知ってての故意
名前:名無しさん投稿日:2016年04月21日
これはリトさんですわw
___
/ \ ロリと金髪投入!!いいぞ!クロムクロはいいぞ~
/ \ もうロボはおまけで、これから日常メインでいこう!
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
/ ̄ ̄\ しかし3話まで安定してるな・・・
. ./ _ノ ヽ どこかで失速かなぁと思ったが、結構普通に見れる
| ( ●) (●)
| (__人__) 流石PA初のロボアニメやで、他の量産型とは違うわ
| `⌒´ノ ∬
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
売れない時の言い訳が目に見えるわw
女の子もかわいいし
どうでもいいのは分かるがもうちょっと書き方に変化をつけろよ
これに尽きるw
とりあえず視聴継続するわ
最近のロボアニメ微妙なの多いけどこれは好きだわ
最速アッピルでもしてるつもりなの?
正直ラノベアニメより平易すぎて退屈なんだけど?
思った以上にロボット描写頑張ってるけど
それだけだし
こうやって萌え豚に媚びて逃げる
安定してるって言っても大したことしてないだけだし
こっちは何か見てて世界が貧相なんだよ
各部が現実と地に足がつきすぎてて
火曜と水曜が薄すぎてバランスが悪い
↑
シャーロットの影響なのかサムライの影響なのか
UC!?
あんなのは、負け組の派遣だよ!!
ますますハルチカとは何だったのか状態になりつつある。
3話にしてようやく居候って段階で、話の進み具合がスローペースだけど、
これは分割2クールの可能性が出てきたかな。
PAで2クールやる場合、今までは殆どぶっ通しだったけど、
今回遂に分割に手を出す事になるのかな。
だって富山だし
ゆっくりでええよ~
富山なのは結構だけどだから何?って話にしかなんないよ
そこに何も面白い要素無いじゃない
まだ序盤だし信者なんておらんやろ
PA信者だろうなあ
どうせ円盤爆死だぜ
Angel Beats!は金沢大学やぞ
PAはいつもそんな感じ
今のところアルジェヴォルンより少しマシ程度
結局アーカイブもあってロケしやすかったってだけかよ、しょうもない
二本足で立ってるの不安じゃないのかね?
倒れりゃ城が壊れるぞ。
もう切られてるんじゃないの?
3話まで見てもただの量産型クソロボアニメじゃねぇか
ステマか?
ロボの作画等安定してるけど、ホントそれだけで他に良い要素が見当たらない。
安定感が面白さに繋がってない。
悪くないけど…正直良くもないって感じ。
これだったら初めて見たとき7分で切ったけどまた見始めたら最後までみれたアブソリュート・デュオの方がいいわ
今期オリジナルはマクロスカバネリはいふりの三つ巴で確定しちゃってるもん
地震で大半に切られたんだろうな
まあ同じクールにマクロスあっちゃそっちに客取られるわな
というかロボアニメは萌え系とちがって
滑る可能性を秘めた無茶苦茶突き出した個性とか一点ネタが必要なのよ
それがあっても当てるのは難しいのにこのアニメそこも緩いから
可もなく不可もなくってダメな評価されてると思う
そんなアニメあったな
メタルギア月光思い出したわ
絵と動きだけで何とか視聴継続できてる
爆死確定の2クール目とかスタッフどんな気持ちで作るんだろう
もちょさん出てんの?
視聴確定
京アニと違ってある程度安定した売り上げが出せないよなPAって
信者の声だけがデカい
ふぁんとむ・・・
そんなアニメねえよ
ねえんだよ!!!
マクロスΔ(WUG信者ブーストwww)
PAは白箱2期作るしかない
努のスケジュールいつ空くか知らないけど
ござる妹と和尚がいいね。キャラが動き出して面白さ増した。
PA潰れちゃうやん
ABがバカ売れしたのもエロゲ信者に媚びたからだしな。
単なるアンチの死体蹴りにしかなってないぞ
作画は文句つけるところがないんであとは脚本さえまともなら…
こっちはサラリと頑張っているだけで余裕が窺える。
爆死決まってるのならなんで未だにサゲる作業すんの?wwww
君たちがコメントしない方ともっと空気になってくれるよ?www
どんだけ確定爆死アニメに恐怖してんだよアンチ君はwwwwwwwwwwwww
こういうキャラが大ヒットするのはワンピースのルフィで最後だと思う
オバロのアインズとかこのすばのカズマみたいに
自分のために生きる、小器用で小賢しいタイプの方が共感できる
女のキャラデザがキモオタに媚びすぎて辛い
オバロとこのすば大ヒットしてないじゃん
毎度毎度のコピペ君がネガキャンする迄も無かったな……
これは管理人のギャグ?
侍は馬車馬みたいなものだと認識している。
ってか姉妹揃って似た様な行動するなよ。
ただの皮肉だよ
これ1クールだよな。
住民の避難より先に自衛隊が戦車でドンパチ始めたこと
この辺のガバガバ設定どう説明するのか見たかったけど
まさか自衛隊は戦車でドンパチしてる間に住民は人攫いに合っていたという新情報まででた
自衛隊なにやってんだよ
2クールだよ
3話でこれはダメだって思った
若いのに頭がカチカチの主人公が異文化を理解できずにドタバタ劇って
何十年前のセンスだよ
PAや京アニって富山や京都原理主義者が多いと思うのに
8番目くらいに好き
かわいいから許すわ
普通なら完全監視付であの施設から出る事なんざ出来ないだろうがw
主人公=男って頭の堅い思い込みをしているから、これの良さに気付けないんだよ。
ハルチカとクロムクロで全部吹っ飛ぶんじゃないの?
それくらいここ最近は空回りしている感ある
こんなのが魅力的な女キャラだとか言われても萌え豚にしか理解できねーよ
監督がやりたい事を優先してあまりにも実際ならあり得ない事やってる。
リアルロボ系の見方じゃなく、スパロボ系の見方をした方が良さそうだな。
あのファントムでさえ2500なんだぜ
こんなロボ動かすだけのアニメは売れない売れないここはよく覚えておこう
萌豚だけど、あのヒロインにはイライラさせられるんだけど。
おまけ戦力になるのかと思いきや敵のメインロボ以外は倒せそうだから活躍してくれそう
だけど岡村天斎・・・ウルフズレイン、ダーカーザンブラック二期にズビズダー・・・
後半で息切れが来そうなんだよなあ
ちょっと無理やりすぎてイラっときた
上でも指摘されてるけど泣き叫ぶヒロインをさんざん人質にして振り回した人間のいうことじゃねーだろ
ちなみに、女子どもに手を挙げるのは「無粋」かどうか関係ないし
戦国時代の庶民の女子どもは普通にはしたない格好していたぞ
ちょっと脚本担当の学力が低い感じだね
作品で扱う時代の史料くらい読もうや
自然とそういう見方が無理な以上問題はそこじゃないだろ
やっぱ岡村天斎はだめだと確信した
こいつ30分のテレビアニメでフックを掛けるって事をやらなすぎる
クロアンの福田と真逆の創作理論
あのキャラ、死なねーかな。
首輪でいつでもトーレス&捕獲できるからじゃね?
あと、坊さん相手なら話が通じると分かったし
まぁ、ふつうは人体実験寸前の検査されまくりだと思うけど
サボテンロボの標準装備なのかね
戦国時代だと普通に若い娘とかがおっぱいとか放り出してたからなw
今の倫理観って明治になってから始まってるしw
正直このころのヨーロッパって大航海時代に入ってる頃じゃない?
それで日本の富山限定でロボットってどう説得力持たせるんだろう
馬鹿はお前
日本は遙か古代からずっと、女が膝上丈の服を着る習慣はない
例え夜鷹や乞食でもな
タイムスリップ物に決まってるだろう、1話観て分からんとか池沼なの?
多分、あのまま衛星軌道上の母艦まで運ぶ為では?
ちょっと話が遅いとは思うけど、その分アクションで頑張ってる感じ
あとは次回からの同居展開で、それそれのキャラに魅力が出てくれば円盤買えるな
とにかくヒロインと金髪ちゃんが可愛い
時間が経つのが早いっすわ
小春のござるはガチ勢な気がしたw
脳みそのネジどうなってんだよ・・・
なんつーかさぁ、目の前の現実に対してそれほど身が入ってない感じだよね。
上滑りしてるっつーか。
緊張感無いし、当たり前のリアクションもどこか足りてない。
馬鹿はお前w そんな格好で庶民が仕事できると思ってんのか?
野良仕事や洗濯や水運びといった仕事のときは
胸の前はおっぴろげて、下もむき出しにまくりあげていたんだよw
戦国時代の武士なら村を出歩く時しょっちゅうそんな格好を目にしてんだよw
絵巻のひとつも見たことがあれば常識なんだがなw
ほんと知ったかぶりの馬鹿っているんだなぁw
小学校からやり直せ白痴猿w
作画が良いと困る事でもあんのか?
俺は買うけど売れないだろうな枠
個人的には丁寧に進めてる感じが好印象だし、静と動にメリハリもあって好きなんだけどな。。。
気になるのは1クールだった場合、中途半端で終わるんじゃないかという懸念があるくらいかな。
俺んトコの紙芝居が目立つだろ!
もうちょっと手抜きしろ!
今は頭が弱い系の主人公やヒロインって受けない時代だからな
他のアニメの記事まできて相当余裕ないみたいだけど。
あとはロボさえ魅力ありゃ
>まくりあげて
自分で言ってて理解できてないのかね
つまり必要に際してわざわざ捲くり上げないといけないくらい、
膝下丈の服しか無いって事だよ
159に書いてある通り、女でも足出して農作業などしているのは昔からあるわ。室町時代の絵巻にも出ている。
しかし、今回の台詞でわかるように由希奈は剣之介にさらわれたというより振りまわされて本当に迷惑くらいの認識で、結構ノリノリでナビしながら副座にすわってて、俗に言う泣き叫んではいないだろ。
まぁあの程度のレベルの低い作品と比べる事自体失礼な話だが。
特にあの娘たち
さすがに自己中すぎてイラつくわ
そういう文化ギャップギャグはもうウンザリなことくらいスタッフも分かってると信じたいんだが
侍も研究所の現代人も状況の受け入れやコミュニケーション自体にはもたついてないところもいい
これが何クールかは知らないけどテンポ厨は辛抱が無さ過ぎだろ
脚本家や演出家でなくアニメの登場人物に感情を向けるとかちょっと怖い人だわ
お前、農作業や家事でどのくらいの時間とられると思ってんの?
ほぼ日中は仕事でかかりっきりだぞ?
んで戦国時代ってのは日の出から日没までが一日だ
つまり丸一日足を出しているのが普通であり、いちいちそんなことで指摘なんてしないってことだ
わかったか? 馬鹿
理解したか? 馬鹿
身の程をしったか? 馬鹿
泣いてたかどうかはしらんが
2話ではずっと叫びっぱなしだったと思うけど?
侍のキャラ好きだわ
>前回非常事態にもかかわらず新幹線が運行していたこと
謎の物体の降下が確認されて、それがおそらくは敵兵器であることが確認されて、政府に対して自衛隊の出動や戒厳令などを要請して、大臣を集めて会議を開き、総理大臣が意志決定して、その後JRの司令部に通達が出され、JR基地から全鉄道に対して最寄り駅まで走ってそこで停車して全乗客を避難させろ、
って命令して実際に停車するまでに一体どんだけ時間かかると思ってるんだ。
降下から敵の進行までに丸一昼夜くらいあれば「走ってるはずがない」でいいけど、20~30分くらいならまだ避難は終わってないんじゃね。
それこそ阪神淡路大震災の時なんか、発生が5時47分で、7時過ぎても自衛隊に出動命令でてなかったんじゃなかったっけ。平和ボケしてる日本政府なんてそんなもんだ。
まじでキモい
母親とか普通なのに
10代以下の女子だけ目が大きくて萌え絵すぎてキモい
掴んでるのが問題なんだろw
どっちもドンズバだわ!!
このあざとさはシャーロットのござる並みのあざとさだわ。
武装兵が常駐する国連の謎研究機関が黒部ダムに存在するから「平和ボケしている日本」ではないと思うけどねぇ
あと日本に向かって飛来する謎の物体が発見されてから、落下まで結構な時間が経ってたと思うけどなぁ
その間、まったく警戒くらいしてなかったのかねぇ
そのわりには、敵ロボットに対する対応は早かったと思うけど
語ってる所悪いが、多分スタッフはそこまで考えて無いぞw
少々乱暴だが、2話はジェットコースターで叫んでるのと大して変わらんと思ったよ
今回も叫んでたね
オリジナルロボは爆死する確率高いだろうから、この先大丈夫かねと生温かく見てる
コクピット内の映像は外が透けて見えているだけと思っているのだろう
飛行機が飛んでるからって列車が止まる訳ないから、馬が近くを飛んだからって止まらんだろうw
?
お前は何故アニメを見てるんだw
アニメも漫画も見れないなそれじゃ
あ、ジブリ大正義な人か
PAアンチも京アニアンチなみに増えてきたな
アマランに登録もされてないのに、がんばって爆死扱いしてるのが必死すぎてな…w
池沼ヒロインとかお腹一杯なんで。
こっちこそホモくせーキャラはお腹一杯なんで。
意味わからん
それより戦車が配備されてた説明しろよ
自衛隊はたった20分30分で敵の進行ルート上に配備できるんですか?
住民の避難より先に戦車配備して発砲していいんですか?
鉄血みたいなガバガバよりずっとよく出来てるだろ
しょうもないいちゃもんつけるなよ
PAはシャーロットでござるが人気と勘違いしてるのか
あんな狙いすぎたキャラ鍵厨みたいな頭悪い連中しか喜ばないのにな
アホか。
クソみたいなヒロインならいらねぇんだよ。
今回はCG鬼と手書き侍のバトル描写の実験かな。かなり違和感なくレイヤー処理できてたと思う。川の描写もCGと背景処理とで上手に見せてる
なんでここはこんなにアンチ発生してるのかわからん
頭湧いてるだろ
前回の黄鬼がアブダクションされたのを見て類推したのか、骸からの情報フィードバックが無意識に情報を与えて来ているのか
金髪ちゃんにきっちり技かけさせてカワイかったから、もう1話見てやるわ
だよなw
ホモくせー美形男キャラがいないからイライラしてんだよな
腐まんこはwww
坊さんと小春が並んでるSS見ろよ
何だあの小春の眼球の大きさ、眼球肥大したガイジか?
人間の眼ってさ生まれた時から大きさ殆ど変わらないんだよ
顔の大きさが変わるから子供は目が大きく見えるだけでね
って事で、最近作画いいアニメをひたすら叩いてる大陸半島人が居るらしいぞ
ところで外国に下請け出すの多いのってドコ?
京アニとかシャフト?
マクロスなら初代(34年前)から韓国使ってる。
ここでリタイヤですわ
これは面白いわ
ゴミっぷりが酷い
聖戦ケルベロスの方がまだ面白いよね
童顔かつ頭が弱いキャラが大好きなキモオタが商売相手だとPA は自覚してるってことだな(笑)
アマゾンに登録されたら余裕で1位だわwアンチざまぁwww
ロボットに乗ってるのが学生だったり口悪いチンピラ男だったり
これが国連なのか?
好きに見て、好きに買うさ
けど確かに遅い来もする
2クール欲しいね
これから始まるカバネリといい宇宙パトロールルル子といいマクロスΔといいオリジナルが今期いいよ~
PAは萌豚に媚びないから好感が持てる
これはねーだろ?
メインキャラの立ち位置も定まってない状態なんだから、まずはその「この二人どうなるの?」って疑問を解消してくれよ
それをやる前に金髪やら口の悪いにーちゃんやら出したって、「見たいのはそこじゃねーんだよ」ってなっちゃう
身体をシートに固定するのに腹部から押さえて固定というのがあかん
もし前方からロボットが押し潰されたら真っ先に腹が潰れる
身体を守るための装置が身体を壊す設計は糞
お前が
「『この娘は騒いでいるが、ジェットコースターで騒いでるのと変わらん』と侍が思っていた」と思っているならそれでいいんじゃね?w
そこまで捻じ曲げて擁護する馬鹿には何も言えんわw
面白いしロボロボしてるし
しっかり作ってある
リアルで考えると座席の件は同意
あれはエアバッグも使えそうにない
マッドハウスやぴえろあたりはそうだろな
お前それ言い出したらアニメロボのコクピットなんて全部OUTだぞ
侍主人公が裸で戦っても腐女子に媚びてるとかいうのは早計でござる
プリパラという朴李アニメも韓国作画
この進行速度で1クールはどうだろう
続きは劇場で!もありえるか?あんまりそういうの好きじゃないんだが
後、萌え豚には全力で媚びてるだろいい加減にしろ
腹部抑えて固定する座席のロボって珍しいと思うが
ガンダムもマクロスもエヴァもコードギアスも無いぞ
腹部から抑えるって急な減速や衝突とかの衝撃が抑えている腹部に直に伝わるから危険なんだよ
だからだいたいパイスー着てシート固定する
なんでこの程度で擁護になるんだよw
小春がUN(連合国)の兵士に腕掴まれる場面とか違和感あるだろ
あるよ?
だから?
妹のウデをつかんで悲鳴あげさせた兵士はダメで、
姉を人質にして引きずり回した自分はあり
っていう侍のダブスタがおかしいって話が発端なんだが?
ガンダムもマクロスも他のロボも実在すれば倒れた瞬間パイロットは死ぬ
でもアニメだからそうはならない
アニメだからな
ムクロのコクピットだけが変な訳じゃないよ
ツマランことは気にするな
たまたまヒロインの妹とエンカウントしたから攫ったのか元々子供がターゲットなのか気になるけど
特定の人間だけ攫ってるんならどっかの秘密諜報機関も絡んだ陰謀を感じる
こっちは小春サイド、由希奈サイドの話をしていて、
剣之介のスタンスなんぞ知ったことではないからそれは勝手にやってくれ
どこがダブスタなんだ?
子供と大人の女性
緊急時の人質と平常時の暴行
全然違うだろ
扱いが違うのは当然であろう
172は由希奈のこと197も由希奈のこと249は小春のことを書いてて、
剣之介に関心がないことはわかると思う
254を書いたのは自分じゃない
構造上の話をしてるのに
ズレてるな
話が噛み合わないのは認めるよ
俺はあの腹ストッパーに特殊な仕掛けがあるんだろうなぁーで納得できる
まだ謎だらけのメカだしな
ダメロボ認定はまだ早いんじゃない?
今期は日常系多すぎるくらいだろ
記事は作るけど実際アニメをほとんど見てないからこんな感想しか書けないんだろうな
もともとぶっ飛んでるから、舞台が現代でもメカの技術や構造とかに細かく拘らなくてもいい点で話は作りやすいのかもな
失速せずにどこまで行けるか
いや確実に媚びてると思うけどな
まあブヒれるから問題ないけど
適当なこと言ってんじゃねぇ
まともに歩ける場所ほとんどないぞ
あのPAのくせにけっこうおもしろいじゃねーか
この調子で頑張れよ
まだ出てないユキナの同級生がウゼー奴らじゃないといいなー
彼への態度がツンデレヒロイン丸出しになってきたやん、あまりくどいとひくわー
だからって即デレしたら妹とキャラ被るうえにお前らすぐチョロイとか言うじゃんw
3話でこのくらいならいい塩梅じゃね
嫌いじゃないし結構楽しんでるが、なんだかなぁーって気持ちも強い
お年頃なんだよ
これをリアルタイムで見れるのは幸せってもんよ
時貞とゆきなの強引な同居展開に至ってはそれこそ狙ってる感があるぞ
お色気ハプニング→ラブコメ→バカップル成立の流れになるのは目に見えてるわ、まぁそれはそれで面白そうだが
整合性とか気にしたら負けぽいな
その辺はゆるくしてるのがいいね
ロボの基地なんてこんなモンだ的な
一話の起動シーンで「イナーシャキャンセラー」(イナーシャルキャンセラーとはSFにおいてしばしば登場する慣性中和装置(物体の慣性をなくしたかのような現象をおこす機械)って言ってるから、クロムクロに関しては衝突や減速から受ける衝撃は殆ど無いと思われ
因みに他のアニメ作品でイナーシャキャンセラーが搭載されてる機体にはガンバスターがある
多分、起動時は、重力制御してる。
テクノロジーをフィードバックした。GAUSUでも、重力制御してるからね。
庶民とは多少感覚がズレていて当たり前
ましてや浦島太郎状態だし
正直期待はずれ、もうちょい様子見するけど
初速でカバネリと大きく差が開いた感
敵側がメカメカしいのばかりなのか人型キャラもいるのか気になる
会話の言葉とかすごく丁寧に練られてると思うし雰囲気明るいキャラにも好感
アクションも良い
ちゃんと納得できるオチつけて畳めるかどうか、それだけ心配してる
でも2クール?あるのか知らないけどそうだとしたら2クールも付き合えるほどの面白さはないな
もっと言えば、足がなんであんなに小さいんだ?
あれじゃ確実に地面にめり込むだろ。
ドラえもんみたいに地面から数センチ程浮いてるとか言う設定なのかw
研究所のGAUSだっけ、あれは反重力技術でちょっと浮いてる設定じゃなかったっけ
それを作る参考にしたと思われる巨人が浮いていても不思議ではないな
そもそもコクピットのキューブも浮いてるわけだし
そのあたりは確かに謎だわ笑
え?全然違うじゃんw目が腐ってるんじゃないのか?
298
重量制御っぽいのしてるのガウスの発進時のシークエンスで描写してたと思うが。
ガウスができるんだからクロムクロもできるんだろ。
次回からの学園生活のドタバタ、ヒロインと一つ屋根の下ラブコメが楽しめそうで期待できる。
安易な手法で脚本家の手腕の無さが透けて見えるし
なにより結局責任を追及しないから嫌い
子供のすることだからでうやむやにしてんじゃねーよ
今期はいいアニメが多いわ
石井百合子(凪あす)と区別つかんとかないわー
女の子かわいすぎ
カバネリも作画いいけど暑苦し過ぎw
面白く感じるのはどうしようもないことなんだよね
同居してるみたいだな
ほっぺがやらかそう
花澤みたいに出まくって飽きられることは少なそう。
ロストテクノロジーみたいな感じでテレパシーでも何でもありにできる
馬が念じただけでやってきたり、空を浮遊しても特別問題はないんだよね
話の都合でピンチになったり
話の都合で援軍がきても
ぜんぶ「謎」で済むからな
イデオンの頃から変わらん
アルドノアの再来だな
やったぜ
後はロボ次第だな
ヘソの替わりにマンコもろ出せば余裕でキャプアーに勝てるじゃんwww
非常にかわいかったので○
全体的に荒が見えないしつまらなくなるほど
放置されないから普通に面白いね
ただここまででかい見せ場があったかって言われると
ちょっと地味目のが何個か思いつくくらい
良いところは維持でここから盛り上がるなら
普通に良アニメになると思う
こりゃダメっぽいな
まぁ、昔も今もそこまで様変わりしてないだろうし
昔の人って神職・住職には一目置いてるし、最後には坊さんにすがるしw
昔の武将なんかも仏にすがって、坊さんの説教を大事にしてたらしいし
って、手紙がね……博物館とかにあるよね
サンドバッグになってくれるお陰でガバムクロは空気でいられる
お前らもしたいだろ?
それぐらい平然とスルーして絞め殺さんかい