メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
04月23日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2016年4月22日15時29分
「五日市憲法」の複製=町田市立自由民権資料館提供
東京都町田市の市立自由民権資料館で23日~5月22日、「五日市憲法展」が開かれる。明治憲法の発布前に東京・西多摩の民間有志がつくり、基本的人権の尊重など現憲法に通じる内容が盛り込まれた「五日市憲法草案」の複製全文を展示する。憲法記念日の5月3日には、松崎稔学芸員による講演「『五日市憲法』の世界」(午後2時、当日先着40人)もある。いずれも無料。月曜休館。問い合わせは同館(042・734・4508)。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
東大推薦合格者の素顔 「地方・公立・女子」(AERA)
官能的なモツ 日本列島、煮込み求めて(朝日新聞)
3.11から5年、原発事故で変わったか(WEBRONZA)
今世紀最高視聴率「あさが来た」の仕掛け(WEBRONZA)
非正規公務員の実態は?(WEBRONZA)
ふるさと納税で日本を元気に!〈楽天特集〉
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈液晶テレビ〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
「トランプに投票したよ」。3カ月前までトランプ人気を懸念していた友人が電話口でつぶやいた。
チェルノブイリは冷戦終結を後押しする重要な出来事だった。ゴルバチョフ氏の言葉をひもとく。
【動画】あのCMソングがアップテンポに変身!明治カバくん、うがい習慣の普及にがんばってます。
5歳と1歳の子がいる共働き夫婦。子どもが生まれたとき「ルンバを買おう」と夫が妻に提案。
地震で崩れた阿蘇大橋周辺を立体地図で再現。視点を動かせます。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
「落ちない巨石」が落ちた…熊本・南阿蘇村の「免の石」
工事中の新名神の橋桁落下、2人死亡8人重軽傷 神戸
死刑執行、浮かぶあの顔 元裁判員苦悩「殺人行為だ」
国産初のステルス実証機「X2」初飛行 岐阜に着陸
都知事、スイートルームで「熊本地震の会議」 米出張中
少女誘拐の疑い、静岡県職員を逮捕 8カ月一緒に暮らす
ロックミュージシャンのプリンスさん死去 57歳
家族3人死亡、長男が刺して逃走か 殺人未遂容疑で逮捕
「片付け」は機械に任せて
オルミ監督「緑はよみがえる」
写真展「琉球グラデーション」
赤川次郎が感じたこと
届け出制は、憲法に抵触
今も色あせない伝説
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.