読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

【ポルシェ】カイエン使いの故障とメンテナンス

カイエン使いが日々の体験を綴ります。

ポジションランプが右前が切れる

チョット前の話。

運転中。

夕方から夜に移りゆく時間帯で、

カイエンからエラーを知らせる警告音。

 

右前のポジションランプ(スモールランプ)が切れてるとの英語表示。

 

ほほう。ランプ切れを教えてくれるのか。

まぁ、運転に支障はないのでそのまま帰宅。

 

明るさはさほど気にならなかったですね。

 

後日、まぁ対した金額も掛からないだろうとディーラーに持ち込んでみた。

最新のポルシェを眺めていると、やっぱりカッコイイ!

911なんて、惚れ惚れしちゃうなぁ。

カイエンはかなりのお気に入りなんだけど、浮気しそうになってしまった。

 

アイスコーヒーを飲みながら待つこと十数分。

見積もりを提示された後にそのまま作業。

 

交換、5千円なり。

 

うーん。あまりランプの交換なんてしたことないから高いのか安いのかわからん…。

 

で、友だちに聞いてみる。

 

国産車のポジションランプ×2工賃込みで2千円。

 

なるほど、こりゃ高いや。

 

外車の維持費が高いってことを実感できる。

 

ただ段々とそんなところも可愛いと思えはじめてる自分が恐い。

 

残念ながら青空駐車なので、そろそろ洗ってあげようかなと思う今日このごろ。

 

ちょっと検索してみたら、あのシュアラスターからこんなお手軽商品が発売されていたとは…。

驚きです。

送料無料シュアラスター ゼロウォーター 拭き取りクロス付き 280ml 532P19Apr16