パスワードを忘れた? アカウント作成
12758696 story
PHP

コードを書くと美少女をゲットできるゲーム「コードガールこれくしょん」 34

ストーリー by hylom
課金要素はないのですか 部門より
kawakazu 曰く、

ギノ株式会社が運営するIT/Webエンジニアに特化したプログラミング転職サイトpaiza(パイザ)のサービスからPC向けプログラミング学習ゲーム「コードガールこれくしょん」が無料公開された(CNET JapanCodeZineGAME Watch)。

プログラム初心者向けにプログラミング学習ゲームで、PHPやRubyで実際にコードを書いてクエストをクリアしていくというもの。クエスト報酬やログインボーナスで手に入る「コイン」「ダイヤ」でガチャを行い、「コードガール」を入手できる。また、ストーリーを進めるうちに、ナビキャラとの関係が親密になっていくらしい。

2016年6月にはPythonも実装予定ということで初心者向けプログラミング学習の定番の一つになるかもしれない。

  • by Lurch (10536) on 2016年04月22日 14時11分 (#3001820)
    美しいコードを書くと、美しい少女を
    それなりのコードを書くと、それなりの少女を
    汚いコードを書くと、以下略

    な、ゲームじゃないのか(なんか残念
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
    ここに返信
    • by sarasara (45273) on 2016年04月22日 14時17分 (#3001822)

      やだなぁ、そんな風にしたら、
      > プログラム初心者向けにプログラミング学習ゲーム
      にならなくなっちゃうじゃないですか。

      • by Anonymous Coward on 2016年04月22日 15時26分 (#3001868)

        初心者的なコードだとまだあか抜けない少女
        それなりにコード技術が上がってくるとだんだんとあか抜けていく少女
        そして見た目を機にしたコードを書くと見た目が派手で中身のない少女になってしまうとか
        コメントがなく意味不明なコードを書くと厨二な少女になってしまうとか

        こうですか?

      • by Anonymous Coward

        初心者の段階でこそ、自分が書いているのが如何に醜いクソコードであることをみっちり教え込んでおくのが重要、ということで。

        • by Anonymous Coward

          で初心者がみんな挫折してしまうんですね。
          今の日本人はすぐに折れるぞー折れまくるぞー

          • by Anonymous Coward

            別に今の日本人がすぐに折れるわけではなく、昔の"折れた"日本人が既に「いない」ため、
            "折れなかった"日本人だけが残っているのだと思われ。

            # いなくなった人がどこに行ったのかは、聞いてはいけない。

        • by Anonymous Coward

          ドヤ顔でもってきた先輩のコードがクソだったらどうしましょう?

          やっぱり優しく対応しないと折れちゃいますかね?

    • by minet (45149) on 2016年04月22日 15時07分 (#3001858) 日記

      変態コードを書くとHentai少女が手に入るんだな。
      よし任せろ。

    • by Anonymous Coward

      「戦闘力はコードの見た目の凶悪さに比例」するという異能持ち釘ボイスのツンデレ幼女宇宙犯罪者が
      釈放をかけて、オモチャ会社が作った宇宙警察の特殊汎用パワードスーツと死闘を繰り広げる、
      ほのぼのホームコメディを想像した。

      性格的に綺麗なコードしかかけないもんだから、戦闘力が激しく低いんだよね。

    • by Anonymous Coward

      たくさんのコードを書くと厚着の少女を
      コードを減らしていけばだんだん薄着に
      最小限のコードであれば水着
      白紙で出せば全裸・・・!

    • by Anonymous Coward

      バグがあるとモン娘に

      • by Anonymous Coward

        そんな仕様なら全力でバグ埋め込むわ
        # そしてモン娘どころかモンスターに

    • by Anonymous Coward

      じゃあ、俺は「Hello world」で幼女を手に入れよう。

    • by Anonymous Coward

      事件をおこすなよ!

  • by Anonymous Coward on 2016年04月22日 14時29分 (#3001833)

    て読んだ、、、

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      俺はまだ書きこんでないはずなのに。
      おかしいな

    • by Anonymous Coward
      メインルーチンから呼ばれるサブルーチンを書くと少女が.....
      な、ゲームですね
    • by Anonymous Coward

      名刺ならコレクションしてます

  • by Anonymous Coward on 2016年04月22日 14時49分 (#3001846)

    > 実際にコードを書いてクエストをクリアしていく
    のはいいのだが、

    > クエスト報酬やログインボーナスで手に入る「コイン」「ダイヤ」でガチャを行い、「コードガール」を入手できる。
    なんでガチャなの。
    いくら良いコード書いても、ガチャ運が悪ければダメとか、なんでそうする。

    実際の仕事も運次第だ?そりゃそうだがさ

    ここに返信
    • by jizou (5538) on 2016年04月22日 14時59分 (#3001852) 日記

      レアな少女をゲットするために、どんどん難しいコードを書かされるんだけど、
      ガチャではずれてばかりになると...

      ただでコードを書く人間を手に入れるよいほうほうですね.

    • by Anonymous Coward

      いくら良いコード書いても、ガチャ運が悪ければダメとか、なんでそうする。

      全くだ。
      良いコードを書いても納期が遅れればガールじゃなくておじさんをゲットとかにすべき。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月22日 15時15分 (#3001860)

    忘年会のビンゴの景品が決まった

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2016年04月22日 16時24分 (#3001900)

    小中学生にプログラミングやらせるなんて話があるけど
    それの是非はともかく
    もしやらせるならうまく報酬を与えるのも大切かもしれませんね
    こどもの場合
    スタンプラリー的な要素を入れるとか
    RPG的な要素を入れて勝ち進むとラスボスと対戦できるとか
    まあそういうやつ
    女の子だとどうするといいですかね
    着せ替えファッションゲー?

    ここに返信
    • by Anonymous Coward

      正当な対価を得ることに慣れきってしまった少年少女ばかりになると
      正当な対価を払わないIT業界からより疎遠になってしまうのでダメです。

    • by Anonymous Coward

      事件をおこす前にとどまれよ。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月22日 19時21分 (#3001972)

    少女絡みの事件報道がなくなったら出ますね。
    気持ち悪い。

    ここに返信
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...