高速道路で工事中の橋げた落下 7人けが 神戸
k10010494201_201604221717_201604221719.mp4
22日午後4時半ごろ、神戸市北区の新名神高速道路で、工事中の橋げたがおよそ120メートルにわたって落下し、消防によりますと、これまでに9人がけがをし、このうち5人が重傷とみられるということです。下に国道が走っていて、警察は巻き込まれた車がないかなど確認を急いでいます。
神戸市消防局によりますと、22日午後4時半ごろ、神戸市北区の新名神高速道路で工事中の橋げたが長さおよそ120メートルにわたっておよそ20メートル下に落下しました。この事故でこれまでに9人がけがをし、このうち5人が重傷とみられるということです。工事中の高速道路の下には国道176号線が走っていて、警察は巻き込まれた車がないかなど、現場周辺を通行止めにして確認を急いでいます。
道路を管理する、ネクスコ西日本によりますと、落下した橋は現在工事中の新名神高速道路の全長およそ500メートルの有馬川橋で、その一部が落下したということですが、現時点で橋のどの部分が落下したかは分からないということです。
道路を管理する、ネクスコ西日本によりますと、落下した橋は現在工事中の新名神高速道路の全長およそ500メートルの有馬川橋で、その一部が落下したということですが、現時点で橋のどの部分が落下したかは分からないということです。
「ドーンという音」
現場近くにある光洋工業によりますと、「午後4時40分ごろにドーンという音がした。救急車や消防車が現場には集まってきている」と話しています。現場の目の前の商店の女性は「16時半ごろにドスンという大きな音がした。けが人の人数は分かりませんが、ものすごい数の救急車が来ています。100メートルくらい、橋の部分が落下しているように見えます」と話しています。