一般公開
Apr 22, 14:52
再共有ってその投稿について他の人にも見てもらいたいという気持ちがあってするものでしょうに。。。
不快に感じる感じないは人それぞれですし、そしてgoogle+の使い方も人それぞれでしょうに。。。
ある人にとって不快に感じる投稿は再共有するなって言われても。。。
google+の中には明確な階級制度はありましたっけ?そしてgoogle+はSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)であって完全にプライベートなネット空間ではないですよね。それはなるべく、グロ画像みたいな、嫌がらせみたいな、あからさまに不快感を与える行動や名誉を毀損するような行動は避けるべきですけれども。
google+の楽しみ方、使い方は人それぞれだと思うのですけれど、どうなんでしょう?
不快に感じる感じないは人それぞれですし、そしてgoogle+の使い方も人それぞれでしょうに。。。
ある人にとって不快に感じる投稿は再共有するなって言われても。。。
google+の中には明確な階級制度はありましたっけ?そしてgoogle+はSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)であって完全にプライベートなネット空間ではないですよね。それはなるべく、グロ画像みたいな、嫌がらせみたいな、あからさまに不快感を与える行動や名誉を毀損するような行動は避けるべきですけれども。
google+の楽しみ方、使い方は人それぞれだと思うのですけれど、どうなんでしょう?
前のコメント 33 件を表示
- まあ、仕分けするのが面倒という気持ちもあります。1 時間
- そうそう。
自分から誰かのCollectionをFollowしにいった覚えもないのにStreamにサクってる人のCollection流れてくるでしょ?そういうことw
これもコントロール出来るらしい(デフォで外す)けどやり方は調べていない…1 時間 - +Miyamura Izumiさん
なるほどです^^1 時間 - コレクションは作るときに公開範囲も選べるし、みんなにフォローさせるかも選べるよ あたしの作ってるコレクションも公開範囲は広いけどフォローしてる人は、数人ていうのあるしw1 時間
- +いけさくらさん
なるほどです。今のところ、Collectionの活用は考えていませんが、気持ちが変わったらCollectionの活用をするかもしれません。情報ありがとうございます。1 時間 - アタシも作っただけでほとんど活用してませんけどねw46 分