SNSのアイコン画像にくまモンのイラストを合成できるツール「くまモンアイコンメーカー」を、東京都の個人開発者・吉田慶太さんが公開した。
【こんなアイコンが作れる】
PCやスマートフォンに保存した画像を選ぶと、「がんばろう熊本」という文字と、笑顔のくまモンのイラストを合成できる。
吉田さんは、「地震という大きな災害の前には人間一人の力は小さなものですが、少しでも熊本の方達を元気づけたいという思い」で制作したという。「熊本への支援の気持ちを表明したいという方に、SNSなどのアイコンとして使っていただければ」と話している。
-
1
フェリー「さんふらわあ ふらの」通常運航を欠航して熊本へ 地震被災者の宿泊施設として検討していた ねとらぼ 4月19日(火)13時45分
-
2
iPhone「想定使用年数3年」公表が引き起こした大物議 「コスパ悪っ!」「買い替え需要に必死...」 J-CASTニュース 4月20日(水)18時15分
-
3
ツイッター駆使する熊本市長 言いにくいことも発信、フォロワー急増 顔が見えるメッセージ withnews 4月22日(金)7時0分
-
4
Amazon.co.jp、熊本地震避難所の「ほしい物リスト」公開 ITmedia ニュース 4月21日(木)19時15分
-
5
セーラー服でケリを繰り出す瞬間、スカートの形は? 女子高生の瞬撮アクションポーズ集が発売 ねとらぼ 4月15日(金)22時10分
あわせて読みたい
-
ツイッター駆使する熊本市長 言いにくいことも発信、フォロワー急増 顔が見えるメッセージ withnews 4月22日(金)7時0分
-
裏面が光るASUSのMini-ITXマザー「B150I PRO GAMING/AURA」が発売 実売13,800円、無線LAN搭載モデルも同時発売 Impress Watch 4月22日(金)11時35分
-
ナビタイム、トラック専用カーナビで熊本・大分の通行止情報に先行対応…被災地支援 レスポンス 4月22日(金)7時30分
-
週刊ファミ通「艦これ」特集の読者投稿コーナーに「叢雲」盗用イラストが掲載され編集部が謝罪 ねとらぼ 4月21日(木)17時49分
-
「被災飯テロ」が元気と空腹をお届け 熊本の被災地で作った料理をネットに投稿する人たちが前向きでたくましい ねとらぼ 4月21日(木)11時6分
読み込み中…