ニュース
デスクトップ版「Dropbox」のWindows XPサポートが8月29日で終了
ダウンロードや既存アカウントへのログイン、新規アカウントの作成は6月26日まで
(2016/4/22 14:46)
オンラインストレージサービス“Dropbox”のデスクトップクライアント「Dropbox」が、8月29日でWindows XPのサポートを終えることが明らかになった。「Dropbox」は定期的にパフォーマンスやセキュリティ向上のためのアップデートをリリースしているが、それが古いOSに対応できない場合があるからであるという。
Windows XPのサポートが終了すると、Windows XP環境の「Dropbox」とリンクしているすべての“Dropbox”アカウントが一旦ログアウト状態となり、Windows Vista以降のOSからでないとログインできなくなる。
また、Windows XPで「Dropbox」を利用している場合、6月26日以降、“dropbox.com”からのファイルダウンロードや既存アカウントへのログイン、新規アカウントの作成といった操作が行えなくなるとのこと。
Windows XPは2014年4月にサポートが終了しており、「Google Chrome」や「Opera」など、「Dropbox」以外のメジャーアプリケーションでもサポートの打ち切りが相次いでいる。
URL
- Dropbox で Windows XP のサポートが終了する理由と今後の対応について (Dropbox ヘルプセンター)
- https://www.dropbox.com/help/9227
- Dropbox - 窓の杜ライブラリ
- http://www.forest.impress.co.jp/library/software/dropbox/
最新記事
- デスクトップ版「Dropbox」のWindows XPサポートが8月29日で終了[2016/04/22]
- 「Windows 10 Mobile Insider Preview」Build 14327が“Fast”リングに登場[2016/04/22]
- 「Evernote for Windows」が約2年半ぶりにメジャーバージョンアップ、v6.0に[2016/04/21]
- RPGツクール95時代の名作RPG「Creatures 〜生きとし生けるもの達へ」MVリメイク版が公開[2016/04/21]
- “CSV コンバーター”を追加してフォーマット変換が容易になった「EmEditor」v15.9.0[2016/04/21]
- Microsoft、最新開発環境をプリインストールした評価用仮想マシンを公開。Macでも利用可能[2016/04/21]
- Windows Phone版「Opera Mini」の開発が事実上休止[2016/04/20]
- Oracle、「Java SE 8 Update 91」を公開。9件の脆弱性を修正[2016/04/20]
- 次期バージョンの「Microsoft Edge」ではVP9/Opusを利用したWebM形式をサポート[2016/04/19]
- Windows 10のプライバシー保護ツール「Ashampoo AntiSpy」が日本語に対応[2016/04/19]