archive.is webpage capture | からアーカイブ | 2016年4月21日 19:40:47 UTC | |
| すべてのスクリーンショット, | ドメインから apis.jpn.ph | ||
| ウェブページスクリーンショット | |||
ファイルのハッシュ値の計算と確認
FCIV は、マイクロソフトが提供するファイルの暗号ハッシュを計算するコマンドラインユーティリティ。
サポートされるハッシュアルゴリズムは、MD5 と SHA1 。ハッシュ値は、コンソールに出力 もしくは、XML形式のファイルに出力される。実行ファイルは、サポートページから Windows-KB841290-x86-ENU.exe というファイルが入手出来る。
//
// File Checksum Integrity Verifier version 2.05.
//
Usage: fciv.exe [Commands] <Options>
Commands: ( Default -add )
-add <file | dir> : Compute hash and send to output (default screen).
dir options:
-r : recursive.
-type : ex: -type *.exe.
-exc file: list of directories that should not be computed.
-wp : Without full path name. ( Default store full path)
-bp : specify base path to remove from full path name
-list : List entries in the database.
-v : Verify hashes.
: Option: -bp basepath.
-? -h -help : Extended Help.
Options:
-md5 | -sha1 | -both : Specify hashtype, default md5.
-xml db : Specify database format and name.
To display the MD5 hash of a file, type fciv.exe filename
MD5(-md5) か SHA1(-sha1) か 両方(-both) かを指定して、ファイルを指定する。
C:\>fciv -sha1 C:\Windows\System32\cmd.exe // // File Checksum Integrity Verifier version 2.05. // f5cfd4070ea7d2b40a29f21f9e29af23341c59ec c:\windows\system32\cmd.exe
「-xml」で保存するXMLファイル名を指定する。
C:\>fciv -sha1 C:\Windows\System32\cmd.exe -xml sha1.xml // // File Checksum Integrity Verifier version 2.05. //
「-list」オプションで XML DB の内容を表示する。指定したハッシュアルゴリズムが表示される。
C:\>fciv -list -sha1 -xml sha1.xml
//
// File Checksum Integrity Verifier version 2.05.
//
Listing entries in database:
----------------------------
SHA1 Filename
-------------------------------------------------------------------------
f5cfd4070ea7d2b40a29f21f9e29af23341c59ec c:\windows\system32\cmd.exe
Number of entries found: 1
「-v」オプションで XML DB の内容を比較する。
C:\>fciv -v -xml sha1.xml // // File Checksum Integrity Verifier version 2.05. // Could not create the registry key. Starting checksums verification : 09/03/2014 at 19h11'57 All files verified successfully End Verification : 09/03/2014 at 19h11'57
XML DB は以下のように保存される。
C:\>type sha1.xml <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <FCIV> <FILE_ENTRY><name>c:\windows\system32\cmd.exe</name><SHA1>9c/UBw6n0rQKKfIfnimvIzQcWew=</SHA1></FILE_ENTRY></FCIV>
FCIV はそのまま出力すると先頭3行にFCIVのロゴが出力される。ので、FORコマンドを利用し先頭3行をスキップして出力する。
for /F "skip=3 delims=" %s in ('fciv -md5 C:\temp') do @echo %s>>md5.txt
最終更新時間:2014年09月03日 19時40分22秒 指摘や意見などあればSandBoxのBBSへ。
ようこそ、ゲスト さん
2016/4/19
2016/4/15
2016/3/25
2016/3/7
2016/2/16